- 1二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:56:08
- 2二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:56:42
バカはほっとけ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:33:50
- 4二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:35:33
流石にそのレベルは本物のバカか対立煽りだから無視が一番よ
- 5二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:40:06
間に入りたがるキャラもいないしどちらかに横恋慕するキャラもいない
やが君はオタクに比較的易しいほうだろ - 6二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:42:48
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:43:39
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:43:56
- 9二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:44:55
その人が女2人の関係を百合だと思って楽しんでるなら百合だよ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:45:04
男がいないと槙くんがいなくて詰むってのにw
いやそんなレベルの話じゃないんだけどさ - 11二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:45:21
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:45:27
- 13二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:46:31
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:47:13
百合に限らず自分の定義を一般化しようとしてくる人なんて大体面倒なんだから取り合わないのが1番
- 15二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:08:31
やがて君になるの男要素気になるのは重症過ぎる
せめてメインカプの片方が男と付き合うとかそこまで行かなくても元彼だったとかそういう展開になってから言え
(その展開でも面白い百合作品割とあるけど) - 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:51:21
これは女が男から告白される程度だからまあ許せる
元カレ設定とかある奴は出てきた時点で読まん - 17二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:52:40
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:55:29
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:55:47
男が出てくるってそっちかい
- 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:56:08
女しかいない作品でも良い関係の2人はいると思うんだがな…
- 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:57:28
女性しか出てこない作品でも
男性出てくる作品でもそれぞれ名作あるからな - 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:57:54
その言動はもう百合嫌いの暗黒面に落ちてんじゃん君も
- 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:59:31
- 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:01:14
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:05:15
- 26二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:07:50
男がいるいない以外にも
恋愛感情明言されてるされてないとかでも派閥があったりするから
狭いのに大変な界隈だなと思う - 27二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:12:16
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:13:24
百合もの読んだ事ないけど、作中の女同士の性欲が生々しいからやが君は百合じゃないって言う人を見て意味わからんと思った
恋愛感情って性欲じゃないの? - 29二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:14:42
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:15:14
同じ百合でも人によって受け付けんものがあるのは分かるよ
自分もハーレムとかポリアモリー苦手だし
他人の好みにケチをつけたり作品を悪く言ったりするからおかしくなる - 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:17:58
百合に挟まる男は百合好きとか関係なく擦ってるネタとしか思えないんだよなもう
そういう軽い扱いになってるから作者が直接挟まりたいネタ言われて不快になってるのも見るし - 32二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:27:17
- 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:28:29
オタク界隈の勢力争いなんて本質的に不毛なもんだから……
- 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:28:34
まぁ、喧嘩売られたと感じたら君が頑張ればええんでない?
- 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:30:06
少なくともこのスレで百合自体否定してくるのはただのスレチですよね?
まあただの対立煽りだろうが - 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:31:15
主人公カップルに絡むことがある牧くんと堂島くんどっちもばちくそいい男だろうがよー!えー!?
- 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:31:26
- 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:31:47
- 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:36:42
- 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:41:18
久しぶりにやが君読もうかな
- 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:42:16
女性同士の関係が尊ければ百合!!
- 42二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:45:06
- 43二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:48:55
これのヒット以降電撃が積極的に百合漫画を連載するようになったのは非常にありがたい
- 44二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:51:39
百合漫画漁りまくってるけど男とくっつくでも無ければそこまでショック受けんし流石にそんな作品ほとんど無い
最近読んだやつで踏んだのは惑星クローゼットだったな 普通に子供まで作っとる
まあもっとヤバい爆弾がその先に仕掛けられてたんだけど - 45二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:53:02
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:51:10
ゼクシィの「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです」というキャッチコピー好きだから男キャラが普通に出てくる百合作品好き
一緒に幸せになりたいと思ったあなたが女だっただけみたいな
百合最高とするための踏み台にするために男出してる感ある百合作品はなんか違う…… - 47二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 05:05:36
ぶっちゃけ百合の定義論とかどのタイプの主張でも不毛だから自分が百合と思うものを推しておけばいいぞ
- 48二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 05:16:43
- 49二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 07:47:45
でも公式で百合作品って言ってんのにやたら男が出しゃばるのはなんかなーって思うわ
ハッピーシュガーライフとかそれで微妙だった - 50二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 07:50:11
- 51二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:01:32
男が特に何もしてないのに百合の片割れが勝手にやきもち焼いて攻撃するみたいな展開苦手なので、こういう扱いする作品なら最初から男出さないでほしいとは思う
- 52二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:30:06
- 53二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:34:41
百合作品と言っておいて男がメインキャラ並みに出てくるのはなんだかなって思う
たとえ当て馬だとしても - 54二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:37:36
百合って個人の好みがもろに出るからなぁ
一番荒れないのは本当に男がモブ以外かモブでも一切出てこないタイプ
いるだけで大なり小なり荒れる - 55二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:05:41
女の子だからだと女の子なら誰でもいいみたいに取られかねないからでは
- 56二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:07:37
- 57二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:09:18
性別関係なしにその人を好きになったってことで
- 58二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:18:21
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:28:15
- 60二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:04:11
- 61二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 00:21:42
どゆこと?
- 62二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 07:41:26
- 63二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 07:44:23
転天も荒れそうだな
この調子じゃ - 64二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 08:00:23
- 65二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 08:27:06
処刑少女とかのことか?
- 66二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:44:25
実際男キャラの有無って人気に関係あるのかな?
- 67二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:51:52
やが君はほとんど関係なさそう
- 68二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:10:37
やが君は人を好きになれないみたいなキャラ造形の部分に関わってくるから男が出てくる必要はあったと思う、男が存在しない世界だと話が薄っぺらくなりかねない題材を扱ってた
- 69二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:19:20
人気は分からないけど男が居たほうが話は広げやすそう
- 70二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:21:14
そんなのあるっけ?
- 71二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:51:46
まあ出さない方が安全な気はする
- 72二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:55:05
ラブライブで見たな
- 73二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:07:48
- 74二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:41:16
ココアの兄だけで若干荒れたんだっけ
- 75二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:43:29
割といるし性癖によっては女としこたま関係持ってた男が男に傾倒するのが良いって人もいる
- 76二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:46:40
- 77二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:48:04
確かに女キャラが出てきた方がいいみたいな意見はあんまり聞かないね
- 78二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:54:37
最終的な負けが決まってるなら男いても良いんじゃない?
少しは寛容になろうよ - 79二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:57:37
今時男が当て馬になる作品ってある?
女が当て馬はあるけど - 80二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:59:56
わたおし
- 81二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:03:33
- 82二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:04:21
作者が百合といえば百合や
だから熱帯魚は百合じゃないんや - 83二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:10:18
やが君は名作
- 84二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:37:46
流石にそこまでやる百合作品は希少な気はするが普通にいらん要素よな
- 85二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:44:49
わたおし面白いけど百合作品というよりサスペンスとして見てたわ
- 86二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:47:43
みかみてれん作品は基本男でないイメージ
- 87二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:55:29
百合読みに来てんだからメインに男関連の話や絡みいらないのは激しく同意だが魔法少女に憧れてみたく男と言う概念そのものすら存在しないのもそれはそれで違和感がある
- 88二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:29:48
他人に強制しなければ何でもいいでしょ
君には君の百合や - 89二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:12:49
百合における男は刺身のツマみたいなもんなので居ても居なくても気にするほどの存在じゃない
ただ主人公の家庭環境が父親含めて良好だとちょっと嬉しい - 90二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:23:14
古い百合作品だと青い花なんかはガッツリNL扱ってたな
あれも名作だけど - 91二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:50:48
- 92二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:56:52
- 93二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:49:35
男がいるけど出てこないのと男と言う性別が存在すらしてないのはまた別だからな
- 94二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:52:57
百合に挟まる男はさすがにネタと思いたいんだよな...
少しでも男キャラ出たらキレる勢力いた時引いてしまう、もしかしたら違うかもしれないけどラブライブコラボとかの時の男と絡むのが嫌!っていうの見た時驚いてしまった - 95二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:09:18
- 96二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:12:33
- 97二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 02:13:23
途中半端に創作と現実が混同してるやつが多いのが悪いんだと思う
俺は創作と現実は割り切ってるから作品として良ければ男キャラがいなかろうがいようが非現実的だろうがどうでも良い
いいかお前ら「アニメキャラは現実にいないんだぞ」 - 98二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 10:03:12
これは百合原理主義者である私からの意見だけど、
女同士の恋愛だけを百合と言っておけば最も角が立たなくて無難だよ
逆に「友情とかライバル関係は百合だけど恋愛までいくと百合じゃない」と主張してる奴は大抵が百合を盾にした俺嫁厨か対立煽りだから百合好き扱いしない方が良い - 99二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 10:19:21
- 100二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 10:21:55
- 101二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 10:29:41
黎明期の腐女子みたいな主張(偏見)
- 102二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 10:55:37
- 103二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 11:02:49
女と付き合うのが当たり前の世界観も好き
- 104二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:17:30
リコリコとか今期のガンダムとか見てる人とやが君とかあだしま見てる人で意見分かれそう
- 105二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:21:09
やがて君になるとか男との二次創作が流行ってたりする?
- 106二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:30:06
- 107二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:30:14
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:32:28
佐伯先輩の新しい彼女が侑そっくりなんだよな
- 109二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:33:58
- 110二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:35:55
- 111二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:37:05
作中で明確に女同士で恋愛しているのにnlにする意図がわからんのよな。別に百合に限った話じゃないけど
作品ファンにはまずウケないだろうし
二次創作なんて自己満足だと言われるとそれはそうとしか言えない - 112二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:38:44
当時まとめサイト見てたけど侑ちゃんばっか人気で先輩全然人気なかったよな
- 113二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:40:38
百合作品で男とカプにするオタクはそもそも百合二次なんて生産しない層だから無視していけ
- 114二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:41:39
でも確かにガチ百合作品でnl二次創作が流行ってるのは知らないな
- 115二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:43:26
これ前ここで言われてほんとかと思って調べたら本当に結構あってショックだった
- 116二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:48:14
- 117二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:50:39
兄弟で流行るのかって思ったけど、プロセカの二次創作見てるとそうも言えないね
- 118二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:58:59
出ない
- 119二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:00:45
俺の好きな作品も二次創作で溢れるほど流行って欲しいんだが!!!
大抵百合漫画やラノベ作品の二次創作は流行らないから取り越し苦労だぞ - 120二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:03:43
まあ正直流行んないだろうなとは思う
裏世界ピクニックみたいになりそう - 121二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:14:42
あそこまで酷くないだろw
- 122二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:26:43
- 123二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:53:26
- 124二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:59:31
- 125二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 14:07:57
- 126二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 15:01:54
あにまんで百合とレズをわけようってレス見るけど、私もニュアンスは違うと思う(ジャンルと性指向だというのは置いておく)けど、ここをわけたがるのに百合が好きだっていうなと思う
友情ならいいけどキスとかセック スはしないでほしいとか、それで百合が好きだってさぁ……
だから百合はもう恋を必ず含むものにして、とロマンシスまたはシスターフッドとわけてほしい - 127二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 15:04:57
????
- 128二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 15:08:23
- 129二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 15:09:22
ちょっとよくわからない
- 130二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 17:41:02
転天はまあそもそも二次創作人気が出るほど流行らないだろうな
まあnlイラストで溢れるくらいならその方がいいけど - 131二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 17:43:02
まじちさは見るな確かに
- 132二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:51:22
- 133二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:17:19
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:31:28
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 06:43:59
- 136二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 08:15:42
- 137二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:49:25
- 138二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:30:12
- 139二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:33:14
- 140二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:20:08
あれはまあ背景みたいなものだし..
- 141二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:21:52
安達としまむらは親含め全く出てこなかったよな
- 142二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:23:57
百合が好きってか男嫌いなだけだよねってファンいっぱいるしな
逆もしかり - 143二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:25:52
まあでも流石に百合姫連載とかのガチ百合作品でnl二次創作するのはアンチとしか思えないよな
- 144二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:27:25
モブですら出ない気がする
- 145二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:29:56
基本百合に男が絡んでくるのは嫌いだが少女漫画の主人公さんみたいな百合漫画に出てくる男は凄いいいキャラだった
- 146二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:36:44
アル君ニコニコでは嫌われまくってるし、心配しなくていいと思うぞ
- 147二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:39:39
まあ棲み分けが大事ってことだよな
- 148二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:50:49
最近、アニメに百合ブームが来てるって言う人が多いけど、そうかな?
- 149二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:53:45
安達とやが君くらいだよな
百合作品で二次創作流行ったの - 150二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:54:36
というか消されすぎだろ
- 151二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:12:58
リコや水星みたいのが百合と騒がれてるから男の有無にこだわる必要無いのでは
- 152二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:20:04
百合っぽい作品で言えば昔からいくらでもあったからな
別にブーム来たとは思えんわ - 153二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 17:46:00
むしろ安達としまむらとかやってた時と比べたら衰退した気がするわ
あの頃1クールに1本は百合作品あったのに - 154二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 17:48:09
棲み分けはだいじだな
- 155二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:12:06
確かバグの多さが原因だったとは聞いた