- 1二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:03:53
- 2二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:05:18
24ヶ月あるから14歳!は無理がある気ガス。
ティアが年増おばさんになっちまう - 3二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:05:43
でもまあ他の人見てると年齢相応の肉体と精神してるから成長もリアルとは違うんじゃないかと考えている
- 4二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:07:04
見た目も7歳だったら親善大使のくだりも可愛いと思う。
話むちゃくちゃになるけど - 5二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:08:54
- 6二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:10:49
俺は悪くねぇ!も見た目7歳ならフォロー入ったかもしれん
- 7二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:12:17
おれはわるくねぇ!ゔぁんせんせーがやれっていったんだ!おれはわるくぬぇ!
- 8二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:26:57
だって見た目相応の知識などを無理やり叩きこまれてるからな
ナタリアとかしょっちゅう昔のあなたに戻れ!って襲撃に来てたらしいし - 9二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:30:08
- 10二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:50:01
- 11二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:54:00
ただの7歳じゃないぞ、家から一度も出してもらえなかった7歳だ
- 12二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:54:42
- 13二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:55:08
- 14二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:59:00
- 15二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:00:14
ちゃんと生還してくれてたら厳しめのことも言えたんだが
人柱として幸薄い一生を終えてしまったからな - 16二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:04:58
むしろ本来あれボランティアしまくってるはずのナタリアが言うことなんだけどな
いや汚いって言い方はあれだけど病人に軽々しく触ってはいけないってのは言うべき
親善大使から崩落までの流れは色々と不自然が目立つ
- 17二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:06:07
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:06:22
もう何回も言われてることだけど、自分の事を舐めてる付き合い短い奴らと、ずっと優しく接してくれてた師匠の言うこと食い違ってたら後者の事信じるのは当然に決まってんだよね。
- 19二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:06:50
- 20二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:08:15
んなこといったらイオンとシンクは2歳だぞ
記憶引き継がせなかったのももろもろ合わせて全幅の信頼を置くようにしたヴァンの策略通りだったってだけだ - 21二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:09:02
- 22二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:09:23
いいよね…立場が違うから庭師への挨拶を咎める執事や終盤の私にとってはルーク様は御一人ですって言ってくれるメイドさん
- 23二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:10:04
オールドラントの人間が地球人の約2倍の時間かけて成長するだけだから何もおかしくはないのでは
実年齢の割に色々知ってるのはすっぽ抜けた知識少しでも戻そうと詰め込み教育した結果だし
まあすっぽ抜けたんじゃなくて元々なかったんですけどね! - 24二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:10:58
- 25二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:11:35
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:12:09
- 27二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:12:23
- 28二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:13:47
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:14:31
まず父親からしてどうせ死ぬから愛情注げなかっただからなぁ
- 30二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:15:15
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:15:25
ジェイドに至っては戦争したいのかコイツってレベルだからね
- 32二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:15:37
- 33二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:16:41
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:16:41
この理論だとジェイドは70近いのにあの態度になって余計駄目になってしまう
- 35二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:17:44
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:18:54
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:20:23
別にルークがまったく悪いとは思っちゃいないが、周囲の人間がクソムーブすぎるのが原因な部分が多すぎるんで、
責任を問うのもお門違いというバランス - 38二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:21:08
- 39二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:22:26
ルークからしたら父親以上に父親であり兄だっただろうからなヴァン
- 40二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:24:21
- 41二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:24:40
- 42二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:24:44
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:28:30
小説だと自分だけわかった顔してるのに何も教えてくれない奴に相談なんかするかよもかジェイド言われてるからね
ルークも悪い所あるけどこの発言は本当にそう - 44二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:28:52
- 45二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:29:15
親善大使からの流れはルークを悪くしようとするあまり明らかに不自然なとこあるからなあ
ティアとか
ルークが常識なかったりしたのは記憶喪失だから。それを軽く見てたわごめんなさい
って言って別れたのに翌日再開してからアクゼリュスまでの間の態度全然変わってないし
謝らせた意味は...? - 46二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:30:26
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:32:40
侯爵邸強襲も令息誘拐も「謝った!許された!」で全部チャラになってそうだからな
- 48二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:32:58
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:34:20
ルークの話になると絶対キャラヘイト湧くよな
- 50二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:35:21
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:39:27
断髪後の仲の良さは好きだが
尚更親善大使から崩落までの違和感がな
正直あの辺のキャラやシナリオは浮いてる
アッシュとか明らかな矛盾起きてるし - 52二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:42:50
俺はアッシュ戦のBGMで全てを許したチョロいオタク
- 53二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:46:48
断髪後は仲いいというよりひたすらビクビクして顔色伺ってる感じがなぁ
- 54二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:47:50
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:48:57
👓せめて相談してくれればねぇ
- 56二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:50:30
自分だけわかった顔してるのに何も教えてくれない奴に相談なんかするかよ
- 57二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:50:52
前作のシンフォニアと違って全体的に精神年齢低すぎ
- 58二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:51:58
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:52:01
- 60二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:57:59
ルークに問題がないとは言わないが
お前が言うなっていうかお前の態度が悪いからルークがやらかしたんだよってなるのが...
態度悪くないイオンですら扉あけるやらかししてるし...ていうかなんであれ誰も責めないの - 61二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:58:17
キャラ自体は好きなのに、物語前半の行動がな……そこ足ひっぱってるよなあ みんな反省してるからいいけどもっと早めにしておくべきだったかもしれん
- 62二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:59:40
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:05:26
前半のアレがキツくて後半プレイしてない人も居るだろうかねえ
- 64二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:07:36
後半やらないとジェイドの真実とかわからないかそれはないかと
ついでにルークの良さの半分わかってないだろうし - 65二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:09:15
- 66二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:09:52
同じくジェイド好きだよ…
毎回ボロクソ言われてるの見るとつれえ - 67二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:13:43
ジェイドもルークと親密になるに連れてフォミクリー作った事後悔してるし
サブイベの勝手に弟子になった少年にボロクソ言われてたりと後半は割とボコボコだからな - 68二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:14:25
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:14:55
なんならジェイド自身がジェイドアンチ筆頭だから仕方がない
劇中で過去に戻れるならレプリカ生み出そうとする自分殺したいとか言ってたがED後なら過去でルーク馬鹿にする自分見たら無言真顔でマジギレして始末に走りそう - 70二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:15:33
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:15:57
でも前半のギスギスと思うと周回できねえ……シナリオブック見て後半の話を浸るぜ……
- 72二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:17:35
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:18:17
お前らがなんと言おうとレムの塔のイベントが好きだ
- 74二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:20:38
ジェイドはアビスでもトップ3に入るくらい好きなんだがそれはそれとして評価が残当すぎて…
- 75二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:20:58
崩落にしても実は予め上層は知っていてたのがなぁ。なんなら世界がルークに人殺しをするのを望んでいたことになるわけで。
あまつさえそれでルークは死ぬはずだったとか、世界が悪意に満ちてる。 - 76二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:23:25
ヴァンは元凶だけどああなった経緯は世界の歪さ故だからな
預言がないマイソロでは真っ当な人生送ってるしあの世界の仕組みが悪い - 77二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:25:04
パーティの大人がちゃんと大人してるからな……筋の通らないことほぼしてないし
- 78二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:27:41
- 79二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:28:14
正しい判断しても「ハイ、催眠!」されるとかいうね
- 80二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:36:09
矛盾や説明不足の多い中で
ジェイドはルークを通じて人間性を獲得していく過程がしっかりと描写されてるだけ恵まれてる方だと思うんだよ - 81二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:46:26
このスレはともかく、アビスってファンサイトで語りたくても大抵この流れになるからアッハイってなる
- 82二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:54:21
もうスレ立ての時点で崩壊後のアビスを語るとかにしないと無理だからな、当然崩壊前の話はスルーかスレ主による削除
- 83二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:55:02
崩壊前、ルークに分かりやすく優しい人って大体ルーク騙そうとしてるからね。裏表なくルークに接してる人ってルークママとイオン様くらいしか居なかったのが悲しすぎる
- 84二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:55:53
- 85二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:57:14
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:58:06
- 87二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 21:01:17
そこから各自己の抱えてるものと向き合いながら仲間として成長していくのがいいんだよね
- 88二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 21:01:39
- 89二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 21:02:56
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 21:15:44
皆は一応の反省会始めただけで責任追及したいわけではない、という微妙なニュアンスが
七歳児だけにはわからないのだ
ぶっちゃけ本人がいちばん責任感じているから余計に……
そこでたまらず俺は悪くねぇ!したら今度はジェイドが「過去のやらかし責任問題」ってお題にヒットしてキレるという
まぁ皆ちがって皆つらい - 91二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 21:25:58
- 92二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 21:26:42
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 21:34:19
ジェイドもまた旅を通して成長した子供の一人だからな。ある意味
- 94二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 21:35:26
みんなみんな事情があって結果的にルークだけをボコボコに責める形になっちゃったのも、ある意味カルマなんじゃないかな
で、みんなが髪を切ったルークに救われた頃、ルークはもう死に向かって歩き出してるんだ…ルークに置いていかれるって形でみんながその報いを受けてるんだと思う - 95二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 21:43:04
裏切り者(アニス)と事情知ってたくせに何しなかった上に7歳児責め出した無能(ジェイド)は絶許
- 96二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 21:51:24
一番子供なのはスレ民定期
どんな話題でもアビス関連ってだけでキャラ叩きで埋まる上に漏れなく口悪いんだから逆にスゲーよ - 97二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 21:58:32
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:00:16
でしたらアビスの良かったシーンを熱弁してもらっても構わないんですよ?
- 99二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:01:04
- 100二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:05:56
言いたいことはめっちゃ分かる…プレーヤー視点からだとルークに感情移入しちゃうからね。
でもアッシュの境遇もだいぶ酷いから、ナタリアだけは何があっても味方でいてあげて欲しいって思うんだ…パーティの大半がルークの帰還を望んでいただろうし尚更
- 101二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:13:35
ティアが「悲しんでいる暇はないわ」とどこかに行ってガイが「1番辛いのは〜」とか言ってきた時お前どうした???ってなったよ。
そこから何かと気になる場面が多かったけど、シリーズの中でも結構好き。アッシュVSルークの一騎打ち最高 - 102二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:16:07
個人的に凄く知りたいのは
まさに当時七歳でこれを遊んだプレイヤーの感想だ
七歳だとクリア難しいかもしれないが…… - 103二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:21:46
PTメンツボロクソに言い続けてるの見ると後半そのキャラ達の業をケアしてくれた優しいルークすら否定されてる気がしてツレぇんだわ
- 104二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:26:09
ティアとかいう軍人になる前は箱入り娘、兄のコネで教官をつけてもらう、教官が嫉妬で自分をいじめてると勘違いしサボる、軍人1日目で任務をサボる、ルークの実家で軍服して兄暗殺を行う。
クールビューティーな軍人やりたいなら設定頑張れよ
- 105二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:28:57
あの場にはノエルっていう明確な被害者遺族がいるんですがね…復讐を目論んだ被害者遺族であるガイだけは「加害者親族のほうが辛い」って言っちゃいかんだろと
- 106二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:30:35
好きなシーンはアリエッタ最終戦のアリエッタの叫びかな、悲痛すぎて辛かった
アニス…?あ、うん… - 107二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:31:15
ルークと親密になればなるほど罪悪感に苛まれるジェイド良いよね
- 108二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:51:09
ルークの前だと割とあざといおじさんになってるジェイドいいよね…ルークはあんまり分かってなさそうだけど、そこも含めて気に入ってるんだろうな
- 109二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:52:49
信頼関係が構築されていくに連れて少しずつルークに心情を吐露するようになっていくのがいいんだ
- 110二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:55:56
それまで心動かなかった男が仲間を得て内心ボコボコにされるの好きだよ
- 111二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:02:39
制作はルークが悪いつもりで俺は悪くねぇ!のシーン作ったんだろうけどプレイヤーからするとルークにも責任あるけどひたすら可哀想という
アビス面白いけどルークとか仲間に対する制作が想定してる感想とプレイヤーが抱く感想にズレがあるよね - 112二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:03:54
- 113二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:09:40
オリジナルのイオン様は他媒体でアリエッタへの想いとか描写してくれてるのいいよね
- 114二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:11:45
- 115二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 00:21:04
- 116二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 00:21:56
- 117二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 00:27:42
- 118二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 00:30:54
- 119二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 00:36:03
ルークのヴァン戦関係の台詞好きよ
死を予感して、俺は生きたいと思った。それだけで良かったんだ――誰かに認めてもらう為に、生きてるんじゃない! 俺は、俺として精一杯生きるっ!
俺にはあなたが師匠でした……! ありがとうございました!
とか - 120二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 10:34:02
- 121二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 10:42:37
- 122二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 11:04:23
すげー今更だけど、ラストのあれってやっぱ公式でアッシュ確定なの?
- 123二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 11:35:34
- 124二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:38:13
サブイベントでも示唆されてるんだよね
その情報があるから余計にエンディングのジェイドの表情で察してしまう - 125二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:40:08
アッシュに関しても最終的にはルークに歩み寄ろうとしたんだけどな
結局拗れちゃったけど - 126二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:47:28
ていうかこのゲームティアにしてもジェイドにしてもアッシュにしてもサブイベやらないと
気持ちの移り変わりが細かく描写されないから本編だけだと説明不足感が結構ある - 127二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 13:05:09
あの時点でアッシュ死んでるし普通にルークだと思ってたからルーク消滅前提でちょっとびっくりした
- 128二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 13:28:51
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 13:34:05
- 130二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 13:37:29
- 131二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 18:59:07
電撃だったかなんかの雑誌でEDの話になったら
いきなりアッシュかあ...とかライターの1人が暴露したんだよな...
もう1人が誤魔化そうとしてたけど - 132二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 21:36:01
コンタミイベ最後のディストとジェイドの記憶の問答好き
- 133二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 21:47:58
やっぱアッシュなのか…情報ありがとう
どうにか「帰ってきたのはルークだ!!」ってこじつけようとすればするほど、考察すれば考察するほど、EDのあの人はルークじゃなくなっていくんだよね。
きっとジェイドも2年間そんな気持ちで待ってたんだろうな…つらい
- 134二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 21:56:54
正確に言うと「アッシュでもない」からなんというかね……
帰ってきた人・ティア・ナタリアの3人での空気気まずいなんてもんですまない - 135二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:04:46
ルークの情報を丸々得た人間がアッシュと言えるかは議論の余地があるな
- 136二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:08:25
- 137二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:39:26
アビスの問題としてフォミクリー、ティアの恋心、コンタミネーション現象がサブイベント
ガイのルークに対する殺意、ジェイドの幼少期の狂気、初代イオンを別媒体でやってるのが悪い
ティアの首飾りなんかイベントこなさないとティアはルークに恋しないし - 138二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:41:06
アッシュの気持ちの整理は両親との再開イベントでようやく前に進めたんだと解釈してる
- 139二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:53:08
- 140二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 23:46:37
モースとかは素直に屑だからアニスやジェイドよりヘイトいかないよね
- 141二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 00:08:32
- 142二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 00:16:27