そもそも絵を描こうにも輪郭すら取れない

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:10:17

    簡単そうな消しゴムとか描こうとしてもグニャっちゃう
    どうしよう

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:15:07

    直線かけないなら定規とか補正とか使えばええやん
    曲線書けないなら練習しかない

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:16:41

    そこを何度も練習して、綺麗な線の引き方を覚えていくんじゃない?
    あとはペンの持ち方や力の込め方なんかも関係あるかもしれない
    身体が知らないことはできないし、繰り返しの中で身に付けるしかないと思う

    まあ俺も絵は描けないんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:18:30

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:25:54

    描いて歪んでいる場所消して描き直ししてる

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:40:37

    歪みペンが最高すぎる
    下絵はもちろん完成間近でも気になったときいつでも直せる

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:43:33

    歪みペン使っても直るどころか変にグニャグニャ崩れまくるから嫌い

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:52:57

    ゆがみペン存在は知ってたけど使ったことはなかったんだよな…
    これを機に練習してみるか

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:57:20

    初めて知った…(無知)

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 03:01:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:33:30

    手癖でぐにゃることあるから基本直線直線!とか円円!って感じで記号で描いていってる感じ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:29:25

    描きまくって手と脳に叩き込むしかねぇのだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:02:05

    >>10

    嫌ってからずっと放置でなにもわからんから恐らく初期設定のままと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:06:54
  • 15二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:07:44

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:26:11

    >>14

    サンガツ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています