fgo6章配信見てて思う

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:51:49

    当時どうやってクリアしたっけな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:52:51

    んでもクリア方法については一切謎のままだねえ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:53:36

    ゲオルギウスとレオニダスの絆だけ上がっていった思い出

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:53:54

    おかしい……今の俺なら選ぶであろう鯖は六章実装よりずっと後に手に入れた奴だ……誰でクリアしたっけ……

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:55:24

    モルガンとオルジュナ引きたいというガチャ禁がここまでマゾ仕様になるなんてな
    爆速でストーリー進めてて育成全然できてないっぽいしこうなるだろうなぁとは思ってたが

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:55:58

    キャストリアはもちろんマーリンも実装前で、ジャンヌも宝具強化来てない時期の宝具後スタン状態だったんだっけ。
    ホントどうやったんだか

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:56:25

    6章…フレのオリオン(アルテミス)でゴリラ倒した事しか覚えてないな…
    結構キツかった暴走モーさんどうやったっけ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:56:56

    エウエウでチクチクやった思い出はあるわ
    あとぺこらにゴリオン使いこなせる頭ないじゃろ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:58:37

    今こんな状態

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:59:29

    正直割とガチでトラウマ
    円卓戦のBGMのイントロ流れるだけで身構える

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:00:20

    >>9

    🤝

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:01:58

    必死にエウ姉様で削ってた思い出

    剣スロにドヤ顔でエウ姉様出して実質ルーラーですされた時はキレた

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:02:17

    ほんとどうやってクリアしたんだっけ…
    エミヤエウリュアレヘラとかだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:02:51

    取り敢えずアーチャーで固めてフレのMAXオリオン借りてさらに令呪パンチ2連でようやくだった気がする
    当時高レアアーチャー結構持ってたのは幸運だった
    えうえうはその時まだ宝具レベルが低くて使う発想がなかったなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:03:44

    6章はギフトガウェインよりも魔神柱アモンラーと雑魚で出てくるスフィンクスの方が嫌な思い出あるな
    マジでアモンラー削り切れなくて悲鳴上げてた

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:04:13

    令呪を使ったけど
    先にNPCサポート縛りを解除するんだったかなって思った当時

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:05:04

    ガウェインはオリオン基軸に殴って控えにロビンでやってたな
    獅子王の最後はアルトリア ジャンヌ マシュ オルタニキ と適当なセイバー+ベディでボコスカ殴ってギリギリ勝った気がする……

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:05:26

    スレ進行はFGOの話しか出ないがVカテでええんか?
    自前エウと熊の方のオリオン借りて頑張ったなぁ確か、孔明すら持ってなかったが

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:06:14

    >>18

    Vの話も絡むからカテゴリ外に持っていくと荒れるのよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:06:39

    >>15

    1.5部スタート勢だけどそっちはフレマーリンマシュで固めてがん回しで何とかなったわ

  • 21122/10/16(日) 01:07:21

    >>18

    どっちで建ててもなぁと思って…

    一応配信あったからスレ立てたんでついでにzero実況の話とかもできれば

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:07:23

    ガウェインはオリオンと孔明と玉藻を回して勝った記憶がある
    逆にそれ以外の記憶が全く思い出せない

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:09:30

    エウ姉さまに削ってもらってジャンヌが旗で殴りまくってた記憶
    スタンあってもすごい耐久力だったなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:09:33

    その内勝てるとは思うけどガウェイン戦もっかいなかったっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:09:50

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:10:12

    >>5

    そういや不確定なモルガン来るって情報でガチャ回さない、みたいなこと言ってたな

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:10:59

    エウリュアレが強いって情報だけで他のに目を向けてないな
    いや実際そうなんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:11:28

    >>26

    石560以上あったし育成のために10連1〜2回してもいいんじゃ?と思ったけど本人があのスタンスならしゃーねえわな

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:11:45

    >>26

    R7のアヴァロンルフェでほぼ確実に来るからね

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:12:34

    エウリュアレ宝具火力以外はレア度相当だから、NPタンク添えてAチェ周りを理解してないと結局辛いのよね
    そもそも借りるものじゃないと思ってるが

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:13:16

    弓を満遍なく育ててれば態々エリちゃん引っ張らなくてもいいんだがゲーム理解の薄いぺこらにそれを求めるのは酷だったわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:13:55

    >>31

    初心者のままここまで突っ走ってきたからまぁしゃあない

    経験値が足りんわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:13:56

    毎回死闘なのがキツくてちゃんとキャラの育成したのがこの辺だった気がする

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:15:21

    難しかったのととにかく先読みてえ!ってので必死でどうせストーリークリアでもらえんだから!って石割りまくった記憶がある
    一応オリオン(アルテミス)がいたから令呪コンテで宝具ブッパしまくれば1回割るだけでクリアできたし

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:15:34

    >>31

    初めてまだ1ヶ月かそこらだし、ここしばらくのイベントも参加できてないだろうからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:15:44

    フレンド無双で俺tueeeee!!!してきた新規プレイヤーを襲う試練

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:16:28

    全身の骨折っとけは草

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:16:50

    雑魚敵の騎士の体力たかっ!ダル!
    バーサーカーとかもう生き残らないわ!!ってなったのがこの辺

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:16:56

    6章って結構実力チェックされてる章だよね、ちゃんと育成出来てますか?フレに頼りきりじゃないですか?みたいな
    今の環境だとゲーム性理解できてればフレだけで勝てるんだけども

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:18:10

    色サポーターがいないのが辛いよなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:19:28

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:20:43

    新規はえうえうを育成しろ、と言われる理由の半分近くを占めるガウェイン

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:21:36

    今のえっちゃんならワンパンできるかな?

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:21:50

    というか終章11節までってかなり佳境で終わっちゃうんだな
    あのシーンはさすがに配信で流せないのか

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:23:31

    エウリュアレに限らずある程度選んで育成してると数段楽になるからなこのゲーム、ご覧なさい碌に育成も出来ない環境でストーリー読みたいがためにぶっ飛ばしたツケが来ている哀れな兎ちゃんを…

    これ程美味ならばまた飲んでみたいものだ(愉悦)

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:23:40

    今回の苦戦はエウリュアレ云々よりも
    何度も何度も同じミスするぺこら側の問題な気がする

    宝具の前にスキルを使用すること
    そしてカード3枚選ぶ時は後半ほど効果が高いから、NP貯めたいキャラは3枚目にAを選ぶことを忘れないこと

    ここらへんかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:26:00

    >>46

    この人そこまで理解してゲームする方じゃないので…と一応擁護っぽく後ろから刺しとく

    今までの敗戦もスキルやカード選択次第では勝てたかもと思うシーンはあったし

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:27:42

    オオォみずみずしい新規の悲鳴は格別ですぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:28:00

    >>46

    脳筋と豪運ですべてを切り抜ける女だぞ無理や

    っつても今回で色々学んだはずだから次回はマシになるはず

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:30:12

    今回の配信の3割は持っていきそうな勢い

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:32:48

    突破したか、本当の地獄はこれからだ…

    フレポでエウ狙いは流石にキツくねえか!?

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:34:53

    >>51

    そして徐福を引き当てるという……

    やっぱりこの兎幸運Bくらい持ってるよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:15:53

    孔明フレジャンヌで耐久しながらオリオンで殴ってた気がする
    ただ孔明もオリオンも育成しきれてないしジャンヌも宝具のあとスタンするしでかなりしんどかった記憶

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:32:10

    そのころプリヤイベ終わったあたりで六章入ったからフレに聖杯クロエ借りてクロエ二体で回して何とかした記憶がある

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:33:20

    >>36

    当時ワイ「石リトライtueeeeeeeー!!!!!!」

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 05:48:03

    邪ンヌと弓王とフレ孔明で切り抜けた記憶があるかなぁ
    あの頃は邪ンヌ最強時代でもあったから

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:36:28

    >>36

    まぁ今なら一部の範囲はできるっぽいけどね

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:36:44

    初めてですよ…この私に石コンテさせたお馬鹿さんは…

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:39:38

    >>15

    ライダー金時で全て轢き殺せたからまだそっちはいけたかなぁ

    自分がきつかったのは毎ターン宝具のモーさんと全体無敵貫通宝具の槍王

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:44:22

    マシュジャンヌ玉藻とかだった気がする
    あとはエウリュアレとかロビン使った覚えもあるなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:45:52

    事前に羅生門鬼ヶ島で高難度の戦い方学んでいなかったら実装時もっと苦戦していたと思う
    エウリュアレの強さが分かったのも鬼ヶ島の時だったし

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:50:08

    5章まではフレンド頼りのゴリ押しでなんとかなっても流石に6章からはゲーム理解が求められるよね。
    実質的なガチャ縛りしてるのもかなりキツそう。
    2部6章サーヴァントを狙うこと自体は良いと思うけどそれはそれとしてFGOはクラス相性の影響デカいから序盤はある程度ガチャ引いてエクストラ以外の各クラスは1、2体くらい主力級がいないとキツいよね。
    ギフトガウェイン相手にエリちゃん連れてかざるを得ないのは流石にね…

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:50:16

    まあ六章で躓いてゲームシステム理解はあるあるだからな…
    ただガウェインはゲージじゃないしフレ超人オリオンがいれば吹き飛ばせそうではあるが

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:59:27

    >>63

    超人オリオンの強さを理解するためにある程度のゲーム理解が必要になるとは思う。

    ここまでは強いフレンドの宝具ぶっぱでゴリ押して来たっぽいし。

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:05:39

    視聴者の超人オリオン使って!
    に対して
    ぺこちゃんじゃ使いこなせないだろ
    ってコメントには笑った
    確かに

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:08:13

    モーさんのアルトリア顔特攻で相手はランサー! やったるでぇ!
    みたいにやろうとして普通にモーさん落とされて全滅してわやわやしながら突破したな…
    手持ちで耐久編成組めなかったし

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:11:13

    感想とトラウマが飛び交うカオス

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:47:08

    ガラティーンさんは当時はキャス狐、エウリュアレ、ジャンヌにダビデくぉ添えてた気がするわ

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:55:02

    超人オリオンは次に来るカードの予想とか、星の準備とか色々システムの理解がないと使いこなせんからなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:58:47

    当時は貰ったばっかりの配布バーサーカー介護でどうにかした記憶

    円卓の騎士戦はゲームシステム理解してるやつならゴリオンとトリスタンだけ朕かジナコとかの単騎で余裕でいけるんだけどね……
    フレンド単騎に頼るにしても今度は適度に耐久しつつ継続して火力を出しつつける必要のあるオジマン+ニトちゃん戦とジェネリックデメテルのアモンラーが牙を向いてくるから

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:34:18

    自前のヘラクレス(絆無し)とフレンドの絆ヘラがクリア時に残ってた様な記憶だけあるわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:43:02

    マシュ孔明エウリュアレで控えにダビデロビンフレンド?で、突破した記憶
    ちょっと編成似てたからぺこちゃんのガウェイン戦は既視感に襲われてた

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:38:05

    ぺこーらの鯖達がマシュと星4鯖以外全てレベル1なのは流石に苦笑いだった…爆速でストーリー進めてフレンド頼りだとこうなるのか…って新規の気持ちがわかった配信でした

    当時は大人の経済力を舐めるなよ?って石を砕きまくった記憶しか無い…不夜ガヴェインもヤバいけどこのあとの暴走モーさんのが発狂してそう

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:46:24

    マーリンとダビデ使ってたのは間違いないけど後誰使ってたか思い出せない

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:17:12

    問題なのはクラス相性未だに理解してなさそうな所だな
    持ってないのと育ててないのもあるけど何も考えず高レア編成してる

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:23:47

    当時のガウェインはオリオンとクロエが頑張ってくれたよ

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:33:37

    ガチャ引かずに初期戦力強化して戦ってるからそもそもメンバーも揃ってないからねぇ

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 22:52:59

    セイバーと獅子王がクラス違い(実際はもっとややこしい)なの理解してないっぽいの草

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:00:26

    まだ手札少なくて別々な鯖の全体宝具三連射さえやれない状況だから仕方ないんだが、とりあえずスキルなんも使わずブッパするときがあるのが不安やな
    キメラのとことかは弱体特攻だけでもつけときゃワンチャン1ターンあっただろうに

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:22:00

    カード切りの順番やスキルでNPどんだけ溜まるかとか全然把握できてないのはしょうがない…しょうがないとしてこの兎ゲームを理解しようという気がまるでない
    もしかしてfgoって脳筋には辛いゲーム?

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:24:44

    >>80

    脳筋でも強いフレンドいればここまで進められるやさしいゲームだぞ

    高難易度は知らん

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:26:21

    >>81

    それはつまりアモン・ラーとか狂牛若とかで詰みませんか?

    それもそうか(愉悦)

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:27:41

    >>82

    それでも令呪や石切ればクリアできるから


    ……おい、なんで令呪つかわねえ

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:39:17

    >>82

    アモン・ラーはともかく狂牛若のころにはモルガンはじめ戦力が増強されてるはずだから……

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 00:09:01

    >>80

    fgoにおける脳筋ってのは重ねた全体宝具持ちにカレスコつけてぶっぱ×3することではないのか?

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 00:15:03

    傍から見ると面白そうに見えないのが欠点だよなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 00:43:01

    レアプリ交換イベント勧めるのはいいけど星4売ること今教えちゃダメだろFGO民…

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 02:19:44

    ジャックジャンヌジャンヌでひたすら解体した記憶しかない
    本当に俺はこれでクリアしたのか…?

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 04:26:53

    >>87

    監獄塔とかCCCなんかは無料で開放できるし別にいいんじゃないか

    CCCは難易度的にまだクリア難しそうだけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 08:22:13

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 10:14:17

    マイティチェイン実装前にFGO始めてたら今でも昔の仕様でダメージを出したくてもBQA(正しくはQAB)って切ってそうだと思いました(KONAMI感)

    >>87

    確かレアプリ交換系イベントはストーリー進めると無料解放されるし無料解放前にレアプリ使ってイベント解放してもレアプリが戻ってくる仕様になったからイベントを勧めること自体は大丈夫

    ただ星4売ってもその星4は戻ってこないのでそれやっちゃうと不味いが

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 10:19:23

    大分前に辞めたから仕様おぼえてないけどfgoってレベルだかフレンドだかを増やさないとセットできるコストの上限キツくなかったっけ

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:29:41

    >>92

    マスターレベル上げたらパーティコストの上限上がるよ

    改修されてレベル低くても結構コスト上限緩くなってる

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:28:52

    ギル!クロエ!エウリュアレ!
    ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!(令呪コンテ)

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:30:38

    >>18

    型月カテで前Vの話題立てたことあるけど、荒れに荒れて消されたからこっちでやらなきゃそもそも話もできないんだ

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:33:00

    >>95

    そもそもカテゴリ『Vtuber・2.5次元』の存在そのものが隔離用だからな

    悲しいけど俺らはここでひっそりと盛り上がる他ないのだ

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:37:23

    効率よく配信進めるならフレンド戦法もアリよね

    てか普通にみんなフレンド様様で一部突破するわ

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:42:22

    コンテすればどんな奴でもクリアできる定期
    まぁ金とモチベあるやつがそんな事する事は無いだろうけど

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:40:44

    悪いことなんだけどこのまま突っ走って詰んでくれないかなー

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:47:49

    思ったよりは愉悦部気取り少なくて安心した

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:46:58

    >>100

    このスレの内容みたいに昔を懐かしみながら見てる層が多いんじゃないかな

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 02:06:02

    ぺこちゃんのfgo土日にやるのね

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:41:34

    てかやっぱ6章辺りからシナリオも一気に盛り上がるよね

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:44:16

    ライダー金時とクロエの配布後だったから6章は

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:48:03

    エウリュアレ2体に孔明ごり押しだった気がする

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:16:48

    イベント配布クロエちゃん宝具5で削った記憶
    この後のモーさんも毎ターン宝具だしで削らなきゃやってられなかった

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:27:04

    やっぱりエウリュアレかオリオン(超人ではない)が多数派だったんかな………
    自分は古く良きジャンデルセン+フレオリオン(超人ではない)でクリアした記憶

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:36:37

    fgoって章の配信スパン長いから追っかけでやると育成期間が十分あって進めやすいけど
    後追いで進めようすると章ごとの難易度が一気に上がるんだよね
    特に一部わ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています