エレキブル1匹で大都市の建物すべての電力を1年分賄う事ができる

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:05:34

    デンジ「永久機関が完成しちまったなぁ〜?」

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:15:37

    デンジ違いだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:16:29

    ローズ「マジで!?」

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:24:31

    じゃあなんで停電してたんですかね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:24:33

    お前はまず街を停電させるのやめろや
    シンオウリーグが賠償肩代わりしてるんやぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:33:15

    ポケモン図鑑の記述は話半分くらいにしておけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:35:05

    進化前のエレブーが図鑑で停電を起こすとか言われてたの、後々図鑑で否定されてた覚えがある

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:35:36

    常時出せるとは言っていない
    そもそも寿命がある

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:37:14

    >>8

    発電させてる間に次の発電用エレキブル育てればいいだろ(悪の組織並感

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 05:40:59

    >>9

    7匹用意して1日1匹で交代させればいけるな…

    やってることがマルマイン電力にしてたロケット団となんも変わんないことに目を瞑れば

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 05:42:09

    よくみたら1日分じゃなくて1年分だった
    じゃあ7匹もいらないからもっと悪質になるのか

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 05:42:55

    ナンジャモ「このエレキブル ワシのじゃないか?」

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 05:49:37

    死ぬまで使い潰して得られる電力がやっと一年分だと思ってんすがね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 05:49:38

    3匹用意して8時間交代にすればええやん

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 06:29:15

    >>8

    その日の体調とかあるだろうしな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 06:50:38

    >>7

    おおきな ていでんが おきたときは エレブーが はつでんしょの でんきを たべたに ちがいない。


    ていでんの げんいんの はんぶんは エレブーが はつでんしょに あらわれ でんきを たべてしまった ことだ。


    ていでんが おこる げんいんに されることが おおいが じつは かいしゃの ミスの ほうが おおい。

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:04:51

    >>4

    大都市以上の電力をジムに割いてたからじゃないかな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:09:05

    エレキブルを何匹用意しようがデンジが調子乗って改造しまくるから発電量≪≪≪≪≪≪ジムの電力使用量になる

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:17:26

    これがぁ(火炎玉が起動する音)
    光ん力だぁあああああああ!(空元気)
    ぎゃああああああああああ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:28:59

    >>16

    ちがいない→原因の半分は→会社のミスの方が多い


    順当に疑いが晴れていってるの草

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:42:58

    「あのエレキブル、下手したら彼一匹でヒウンの電力を賄えます」
    「!!まさか冗談だろう!?」
    「そう!冗談のような夢のような話なのです!」
    「兎にも角にも”エレキブースター”というアイテムを一刻も手中に収め研究すべきです!」
    「秋、ナギサシティが停止し実質ジムリーダー不在となった街にエレキブルを放って回復を試みる」
    「どうします?前チャンピオン」
    「……!まさかエレキブルを……!」
    「研究サンプルとしてエレキブルを誘拐するというのか!このわしの権限で!」

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:44:35

    正直こういうポケモンいるからブラックナイトとか1,000年後のエネルギーがどうこう言われても実感ないねんな…とはなる

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:05:33

    ぶっちゃけ虐待じゃね?
    とは思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:07:52

    >>22

    ポケモンって謎エネルギーで謎の事をする事が多いから電力ではどうにもできなかったんだろうなとは思いたい

    でもローズさんの言う事を総括するとやっぱ電力も含めたエネルギー問題だしな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:07:58

    ウマ働かせて力を得るのと似たようなもんさ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:30:46

    >>20

    冤罪かけられてるポケモンはまだまだ居るに違いないンネ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:54:13

    >>26

    エレブーと違って確定事項っぽいからギルティだろ

  • 28デデンネの弁護士22/10/16(日) 22:03:30

    >>27

    でも民家のコンセントから電気代が明らかにおかしくなるほど電気を盗めるものなんでしょうか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 22:09:22

    >>28

    不思議な生き物なんだからできるだろ(ポケモン感)

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:05:29

    >>28

    弁護士出てきて草

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 10:23:21

    ポケモン世界の警察、探偵って大変だよな
    how what (どうやったか)とポケモンの場合why what (何故やったか)があてにならない
    現場抑える以外手段なくない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 11:57:35

    >>4

    一気に大電力を流したら変電所が耐えられないし…

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:03:13

    >>22

    エネルギー=電力エネルギーとは言われてないし……ローズが懸念してたのって普通にガラル粒子の事じゃないの?

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:32:47

    >>20

    これ、昔は迷信的なノリでエレブーのせいにされてたのが発電所のシステム信頼度が大きくなったりポケモン研究が進んだり情報が伝わりやすくなったりして解明されたって現実的な生々しさがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています