はじめました!ぱーととぅえんてぃーすりー!

  • 1いち22/10/16(日) 01:25:41

    さて、終盤です!がんばるぞー!

    まじでお爺ちゃん何者だよ……ドン引きだよ……。ネタに走ってダブル道満戦法しなければ良かったかなあ。



    はじめました!ぱーととぅえんてぃーつー!|あにまん掲示板お姉さんの幕間は素晴らしかった。あと一個幕間クリアすると石10個貰えるのでやっていこうかな!https://bbs.animanch.com/board/1091085/bbs.animanch.com
  • 2いち22/10/16(日) 01:26:28

    どういうものだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:27:27

    そのおじいちゃん、何が怖いってサーヴァントじゃない事なんだよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:27:30

    中国異聞帯もいよいよ終盤。この後のバトルは割と難敵なので注意ね

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:31:20

    あのおじいちゃんは宝具打たせたら正体わかるよ

  • 6いち22/10/16(日) 01:33:01

    >>5

    にのうちいらずだから……まあわかるよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:34:53

    >>3

    なんなら敵の大部分が生前なのがね。どんだけだ仙術

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:56:11

    異聞帯は完成も崩壊も永遠に訪れない物語なんだなぁ・・・
    どうやって終わらせるのかは、そういうことなんですね

  • 9いち22/10/16(日) 01:59:18

    うん……わかってはいたけど始皇帝要素なし!!

  • 10いち22/10/16(日) 02:00:47

    やっぱり年季の違いか……

  • 11いち22/10/16(日) 02:02:07

    この脳筋!!!!!

  • 12いち22/10/16(日) 02:02:52

    最後まで立ったやつが一番強いってことね!!

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:08:53

    >>11

    しってるかいち

    るーらーはのうきんのくらすだ

  • 14いち22/10/16(日) 02:16:21

    うちにはアヴェンジャーいなかったのでフレンドのレベル120巌窟王で殴りました。いやあ始皇帝のクリティカル痛かったなあ……。(遠い目)

    私!!こういうの好物!!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:18:11

    >>11

    >>12

    脳筋というか同じ土俵に立ってやるという慈悲みたいなもんよ

  • 16いち22/10/16(日) 02:39:18

    カルデアはいつでも君を待っている👍️

  • 17いち22/10/16(日) 02:45:42

    よし!シン完!!

  • 18いち22/10/16(日) 02:46:41

    泣かせるのやめて……やめて……

  • 19いち22/10/16(日) 02:54:29

    やったー!

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 03:55:31

    4章やる前に前日譚の大奥…の前にその前日譚のcccはいかが?

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:58:29

    保守

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:49:56

    >>9

    そも始皇帝要素とは

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:55:13

    クリア記念ということでLoadTo7の3章のページと

    https://roadto7.fate-go.jp/lostbelt/3/


    振り返り動画のアーカイブと

    「Fate/Grand Order」Spotlight Lostbelt No.3

    あとついでに絵師さんの汎人類史想定の始皇帝を共有しておきますね

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:35:36

    >>11

    皇帝的には「朕が正しい其方らは悪」でいい所を「言葉じゃちょっと決着付かないから力で決めようぜ」とした比較的優しい理屈ではあるんだ

  • 25いち22/10/16(日) 13:47:46

    わーいわーい

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:50:14

    ぐっ様を超えたか
    次のメイン舞台はスーパーインフレ神話のインドだな

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:52:25

    シンの軽い感想聞きたいな
    あと、好きになったキャラ

  • 28いち22/10/16(日) 13:58:17

    創世滅亡輪廻ってだけでやばいことがわかるよ……。
    シンは始皇帝がいいキャラしてましたね。最後のシーンで「あ゛~!」って深夜なのに叫んでしまった。
    項羽と虞美人(芥さん)も良かった。汎人類史の記憶はないのに虞美人のために戦うの心底戦いたくないなあって思った……。
    蘭陵王!!好き!!!!!

    あと友達が言ってたんですけど虞美人さんギャグ落ちするってマ……?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:04:47

    スト限で入手しづらいから見れない確率も高いし、ネタバレを気にしないなら幕間を見てみる事をオススメする

    【FGO】虞美人 幕間の物語「午後はカルデアおもいッきり虞美人 ――奥さんそりゃあんたが以下略――」【Fate/Grand Order】


  • 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:07:21

    マジ
    何ならシナリオ実装後最初のイベでギャグ落ちしてるしクリプターの中で一番多く死んでる

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:09:18

    >>28

    ほぼ実装直後の正月イベ段階で墜ちました…

  • 32いち22/10/16(日) 14:11:48

    >>30

    不老不死なのに……!?

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:12:24

    >>32

    死んでも復活するタイプの不老不死だから…

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:13:18

    >>32

    ぐっちゃんの宝具は爆散して再生する宝具なので

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:13:29

    >>32

    宝具打つたびに、死んでます…

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:50:34

    尚、本人の気質が雑過ぎて爆散して復活するたびに体積とかなんなら場合によっては人数も変わる模様

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:51:17

    >>32

    ガイアのバックアップで肉体再生できるから不死なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:58:49

    >>36

    流石に人数は…、変わんないよね?(爆散を利用して合体したパイセンを見ながら)(2020年の夏イベ参照)

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:59:37

    >>36

    人数変わったのは徐福のせいだから

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:09:05

    出来るか出来ないかで言えばまぁ……

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:24:42
  • 42いち22/10/16(日) 17:09:47

    ユガ・クシェートラやっていきます。
    数ヶ月か、早いなあ……。
    膨張と収束って創世と滅亡を繰り返してるぽそう。

  • 43いち22/10/16(日) 17:13:51

    ダヴィンチちゃんも不穏な気配を……

  • 44いち22/10/16(日) 17:15:22

    やめてよ……やめてよ……

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:17:39

    頑張れー、2部4章は2部の第一の難所があるから頑張れ

    あとCMもどうぞ

    Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ 15秒CM


  • 46いち22/10/16(日) 17:20:07

    例のアキレス腱か

  • 47いち22/10/16(日) 17:30:39

    黒き最後の神ね。カルキみたいだなあ。

  • 48いち22/10/16(日) 17:32:07

    はい勝ったわ。勝ったわ。大勝利だわ。

  • 49いち22/10/16(日) 17:32:20
  • 50いち22/10/16(日) 17:34:06

    ラーマの信仰力はやばい。王様の名前にも使われてるくらいでクリシュナに匹敵する。

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:40:08

    そういやこのシナリオに合わせて、ラーマのバトグラ改修が入ったんよね
    もう一個の宝具を戦闘でガンガン使うようになって驚いた

  • 52いち22/10/16(日) 17:45:00

    やっぱり不穏

  • 53いち22/10/16(日) 19:04:16

    え??

  • 54いち22/10/16(日) 19:13:40

    アーシャの反応からしてラーマたち(叙事詩)を知らない可能性大……

  • 55いち22/10/16(日) 19:23:24

    ほう

  • 56いち22/10/16(日) 19:24:03

    小さな女の子が笑顔で言ってる事実が恐ろしい

  • 57いち22/10/16(日) 19:25:34

    バナナ好きなんだね

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:26:11

    このレスは削除されています

  • 59いち22/10/16(日) 19:26:46

    >>57

    ンンンン連続投稿

  • 60いち22/10/16(日) 19:37:11

    またしても聞き捨てならないことが。
    ヴィシュヌ、シヴァ、ブラフマーなどなどがいない?

  • 61いち22/10/16(日) 19:45:39

    これはカリユガの周期?

  • 62いち22/10/16(日) 19:51:05

    偽名の人じゃん

  • 63いち22/10/16(日) 19:53:20

    え!?アッ!?ええ!?!

  • 64いち22/10/16(日) 19:54:22

    オルタ化?

  • 65いち22/10/16(日) 20:02:55

    ガネーシャ像?

  • 66いち22/10/16(日) 20:11:20

    桃太郎みたいに出てきた……。お二人は知り合いかな。あと名前なんで黒塗り……

  • 67いち22/10/16(日) 20:12:10

    要介護生命草

  • 68いち22/10/16(日) 20:12:38

    あ、元マスターなんだ!?

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:13:19

    その人は擬似サーヴァントで別作品でカルナのマスターをしてたのだ

    CV悠木碧で名前はジナコ・カリギリ、黒塗りなのは多分名前を読んだからだろうね

    本来、サーヴァントは他のところで呼ばれた時の記憶は無いけど、まぁカルナさんだから…

    >>66

  • 70いち22/10/16(日) 20:21:34

    あの、ルーラーマルタさん見て思ったんですけど、ルーラーってもしかして脳筋のクラスなんですか?性格的に脳筋の方と性能的に殴る方が多いような……

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:23:13

    >>70

    お気づきになられたましたか

    少なくてもネタにはされてる

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:23:24

    そうだよ何かしらのゴリラがおおいよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:25:09

    >>70

    卑弥呼が拳で戦い、ジャンヌ・ダルクが旗の先の棘で殴るので殴ルーラーと揶揄されてます。

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:15:25

    >>70

    天使を撲殺し海を割ったモーセもルーラー疑惑(オジマンの友人

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:45:44

    例、卑弥呼パンチ,天秤バックドロップ、鉄拳聖裁etc
    他にもモリアーティ光線とか女神サンタによるルチャ・リブレとかクリスマスプレゼント(隕石並み)があるよ☆

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 00:13:56

    このシナリオ、ストーリーが良いのは勿論だけどお待ちかねポイントがタップリあるからな
    反応が楽しみだ

  • 77いち22/10/17(月) 02:09:22

    幼馴染み「今項羽と一緒に三章攻略してる。」
    いち「そっか、まったりやりな。」
    幼馴染み「バーサーカー便利すぎない?項羽の宝具ぶっぱしてクリティカル出すだけで大抵死ぬんだが」
    いち「フレンドの無敵さがわかるよねー。でも6章からは急に敵強くなるから気を付けてよ」
    幼馴染み「ガチャ回して黄飛虎二枚出た、嬉しい。あと燕青が欲しくて10連回したら燕青とジャックドモレーが来た」
    いち「強運だな羨ましい」
    幼馴染み「太公望ピックアップも引く予定なんだけど、運使い果たした気がする。」

  • 78いち22/10/17(月) 02:20:22

    >>77

    幼馴染み「燕青の顔が良すぎて死にそう。てかボイス……おまえ……おまえ!!」

    いち「荒ぶってるなあ」

    幼馴染み「水滸伝は俺の高校時代のバイブルなんだよ。ていうかナイスデザインすぎない?すぐ燕青ってわかったぞ。」

    いち「だからか……。」

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 07:46:21

    幼馴染さんも楽しんでるようでなにより

  • 80いち22/10/17(月) 07:57:23

    ちなみにチュートリアルはヘラクレスだった模様

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 08:19:57

    水滸伝は横山光輝のしか読んでないけど、水滸伝好きからみるとすぐわかるレベルなのか型月燕青

  • 82いち22/10/17(月) 08:42:47

    >>81

    容姿の特徴が見事に再現されてると思う

  • 83いち22/10/17(月) 09:23:36

    ……というか、二部四章ガチャでお姉さんとアシュくんいたからもしかして活躍ある?

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 10:04:27

    >>83

    (にっこり)

    >>45のPVを見てみよう

  • 85いち22/10/17(月) 10:22:44

    >>84

    あれ……なんか敵キャラっぽい……ハハハそんなMASAKA……

  • 86いち22/10/17(月) 11:36:15

    ええ!?

  • 87いち22/10/17(月) 11:43:48

    あああああ(発狂)

  • 88いち22/10/17(月) 11:47:43

    聖杯捧げたアシュくんと殴り合おうぜ(提案)
    確かブラフマーストラの上位互換の技をアルジュナとぶつけあって世界が揺れたほどの衝撃を与えたレベルなんだっけ。あとシヴァ乗り移って敵陣営ほぼ全壊させた。

  • 89いち22/10/17(月) 11:49:16

    なるほど。うちの槍パの餌食になりたいと。

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 11:49:28

    >>88

    これだからインドは…

  • 91いち22/10/17(月) 11:57:29

    イヤーッ!!おねーさーん!!!!!!!!!!!
    !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 92いち22/10/17(月) 12:01:14

    むりよ……うう……お姉さん……私とは遊びだったの……。

  • 93いち22/10/17(月) 12:01:40

    ギルガメッシュ王乗ってたのか

  • 94いち22/10/17(月) 12:02:59

    おのれ!!!あんなに回したのに来なかったひとじゃん!!!

  • 95いち22/10/17(月) 12:07:32

    これあれですか。
    よくフレンドさんから借りて雑に使ってるプララヤですか。

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:12:51

    >>92

    カルデアのアスクレピオスとは別人だから…

  • 97いち22/10/17(月) 12:15:55

    こっわ。
    アシュくん相手に96万くらい出たんだけれどスカサハさん。

  • 98いち22/10/17(月) 12:17:44

    うぇ?

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:21:29

    >>97

    アシュ、大体の特効入るからな

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:21:31

    >>97

    その人特攻込みの単体最高火力なんすよ

  • 101いち22/10/17(月) 12:26:04

    カルナさんの特攻もエルキドゥのスタンも入るんだけど……アシュくん……。

    カルナさん、ちょ、まち

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:27:39

    >>101

    fgoでは神性はデバフと呼ばれる所以  

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:28:13

    >>101

    神性特攻はたくさんいるから神性はデバフなんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:28:25

    >>101

    クラス等倍だけど男だからエウリュアレの特攻も入る

    そして繰り広げられる魅了コンボ

  • 105いち22/10/17(月) 12:28:50

    カルナと話してたときちょっと口角上がってなかった?気のせい?

  • 106いち22/10/17(月) 12:32:05

    カルナさああああん!!!ってなった次に目にしたのがこれなの駄目でしょ

  • 107いち22/10/17(月) 12:33:49

    目キラキラさせやがって……

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:35:16

    >>107

    お仕事(趣味)が楽しいからね、仕方ないね

  • 109いち22/10/17(月) 12:35:50

    演出すごお

  • 110いち22/10/17(月) 12:36:37

    無茶苦茶壊して再生してるじゃん!!

  • 111いち22/10/17(月) 12:39:49

    ごめんなさいそのアルターエゴうちにいます

  • 112いち22/10/17(月) 12:41:07

    見抜いてたか

  • 113いち22/10/17(月) 12:46:32

    ヒェッ

  • 114いち22/10/17(月) 12:46:59

    まさか怪我してたから……不出来で無価値なものと思われて……!?

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:50:20

    上手く歩けない犬なんて価値があるかい?

  • 116いち22/10/17(月) 12:51:09

    >>115

    可愛さは世界を救うんだよっ!アルトリアオルタもそう言ってる!!

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:52:17

    やってること大体カルキなんで。汚物は破壊しなくちゃ(使命感

  • 118いち22/10/17(月) 18:56:41

    セイバーの圧倒的戦力不足にそろそろ目を反らすことができなくなったので

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:45:39

    保守

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 04:46:33

    ほしゅ

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 10:31:17

    保守

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 11:32:53

    >>118

    つ聖杯

  • 123いち22/10/18(火) 11:55:46

    >>122

    ないです(血涙)

  • 124いち22/10/18(火) 19:14:07

    太公望ガチャ10連回したけど最低保障だったのでフリクエ消化してきます

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:27:45

    >>124

    頑張れー

  • 126いち22/10/18(火) 19:41:40

    なけなしの20連目。ヘシアンロボが出たからよし。

  • 127いち22/10/18(火) 19:52:24

    お前は!!うちで!!幸せになるんだよっ!!!

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:00:31

    ヘシアンは次の次辺りでバトルで輝く

  • 129いち22/10/18(火) 20:03:20

    >>128

    そうか……そうか……。育成したキャラが輝くと嬉しいね。



    怖いんだけど。最初からいなくなるとか。

  • 130いち22/10/18(火) 20:05:27

    それ終わりには破滅しか待ってないですよね?

  • 131いち22/10/18(火) 20:11:55

    なんだベリル不穏だな

  • 132いち22/10/18(火) 20:13:00

    あー、ラクシュミーの化身なんだっけ

  • 133いち22/10/18(火) 20:13:55

    すごい顔してる……今までで一番顔芸してる……

  • 134いち22/10/18(火) 20:15:43

    またかマリスビリー……

  • 135いち22/10/18(火) 20:19:46

    私もしたい。

  • 136いち22/10/18(火) 20:26:28

    絵柄見たことある。褐色白髪いいね!!!!

  • 137いち22/10/18(火) 22:04:07

    鯖落ち直ってるー!実況再開していきます!

  • 138いち22/10/18(火) 22:06:43

    ラクシュミー・バーイー。勿論知っていますとも。
    インドのジャンヌダルクと言われてるのよね。

  • 139いち22/10/18(火) 22:07:45

    神性って埋め込めるものなのか

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:09:01

    >>139

    混ぜる事も出来るし、内部パーツか外付けパーツの差じゃないかな

  • 141いち22/10/18(火) 22:09:40

    クベーラ。クベーラかあ……。バーサーカーの哪吒にクベーラをねえ……

  • 142いち22/10/18(火) 22:11:05

    ですよねー。多分父親に恨み持って殺そうと追いかけ回したときの哪吒だもんねー。

  • 143いち22/10/18(火) 22:11:57

    この子むっちゃ敵の情報答えてくれる……

  • 144いち22/10/18(火) 22:19:37

    疑問なんだが、お姉さんは神霊なのだろうか。
    死後に医術の神として信仰されたからノーカン?

  • 145いち22/10/18(火) 22:24:30

    ろくでもないこと考えてる……

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:25:47

    >>144

    少なくてもFateでは神霊扱いはされてないな

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:27:11

    神性はある。ただ純粋な神は零落した姿とか混血だとかでダウンサイジングしないとそのまま来るのは大変だそうなのでアスクレピオスも多分そこらの理屈使ってるはず

  • 148いち22/10/18(火) 22:27:27

    >>146

    生まれながらの神様じゃないからかな。よくわからんが。


    ガネーシャさん、彼の杖はWHOのマークなんですよ……

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:29:42

    ガネーシャのガワの人の世界、WHO残ってるかなぁ……?

  • 150いち22/10/18(火) 22:31:29
  • 151いち22/10/18(火) 22:35:04

    流石インド。生まれ方もすごい。

  • 152いち22/10/18(火) 22:40:08

    六神通か。

  • 153いち22/10/18(火) 22:41:55

    なかなかにロックなお人で……

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:42:44

    >>150

    ジナコが登場するエクストラ系は遠い未来が舞台の世界

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:43:15

    >>150

    ある財閥が支配してるエリア以外資源枯渇で紛争とテロだらけでアメリカや日本も国家として破綻してるみたいな状況だったはず。WHOがどうなってるかはわかんないけど

  • 156いち22/10/18(火) 22:45:04

    >>154

    >>155

    すごい世界から来たんだね……。


    さっすがお姉さん。ブレないね。

  • 157いち22/10/18(火) 22:46:28

    なんですとー!?

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:47:10

    このレスは削除されています

  • 159いち22/10/18(火) 22:48:00

    お姉さんがそんなことするわけないじゃない!!!!(過激派)どちらかといえばそれはアポロンがすること!

  • 160いち22/10/18(火) 22:49:58

    他の神話の医者や医神は蘇生を当たり前のようにしてるのにね……

  • 161いち22/10/18(火) 22:51:22

    ウッッ。かなり刺さる人には刺さる言葉……

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:52:21

    薬は最後まで飲み切るとかね……>医者の言う事

  • 163いち22/10/18(火) 23:01:41

    お姉さん通常運転すぎて泣けてくる

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:03:07

    >>156

    どっちかというと西暦1970年代に20XX年代で起きる事件が起きちゃったらしくて、

    その所為で魔術がほぼ完全に使えなくなって地球が死にかけてるって抜本的に違う歴史のルートはいっちゃってる世界出身

    ジナコさん自体は2020~2030年位の出身

  • 165いち22/10/18(火) 23:14:47

    デイビッド!?なぜここにー!?
    そしてグランドと契約とかアリなのかそれ!?グランド的にアリなの!?

  • 166いち22/10/18(火) 23:16:26

    なるほどデイペペか。理解した。

  • 167いち22/10/18(火) 23:17:55

    日本人なのか

  • 168いち22/10/18(火) 23:22:39

    異聞帯のお姉さんお待たせ♡テンティリスしに来たよ♡

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:24:56

    お姉さんへの愛が溢れてるスレ主

  • 170いち22/10/18(火) 23:30:08

    大丈夫だよお姉さん。アナスタシアもスカディもゲーティアも通った道だから

  • 171いち22/10/18(火) 23:31:15

    マーリン強いな……。友達曰く唯一下方修正されたサーヴァントだとか。

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:33:06

    >>171

    バビロニアのnpcの時は宝具に即時回復あったんだけど実装時にそれが無くなった

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:33:15

    7章マーリンは宝具起動で味方全体に即時回復付与してたからな......

  • 174いち22/10/18(火) 23:37:52

    強すぎるぜマーリン。


    すごい名前だな……。ペペさん本門法華宗のひとだったのかな?京都に同じ名前のお寺があるけど。

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:45:35

    この見た目で日本人だとは思わなかったな……

  • 176いち22/10/18(火) 23:54:15

    なんか今まで対応変わらないから安心感あるなアジャイさん

  • 177いち22/10/19(水) 00:05:58

    ラクシュミーだから幸運で自分に矢が飛んでくる(思いどおりになる)のかラクシュミーはラクシュミーでも不幸を司るアラクシュミーのほうなのか

  • 178いち22/10/19(水) 00:32:04

    コヤンスカヤのこういう口調好き

  • 179いち22/10/19(水) 00:40:58

    ああ確か蛇とも関係深いんだっけヴァルナ

  • 180いち22/10/19(水) 00:41:47

    あら、そうなんだ。

  • 181いち22/10/19(水) 00:50:00

    お姉さん!!また来たの!?いっぱいテンティリスしてあげるね!ファラオが!!!

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:53:34

    >>148

    専門家的にはアスクレピオスの杖はただのそこらの枝だからWHOのシンボルマークの杖はわかってない判定

    真っ直ぐかつ尖端が丸いので王権の象徴的な杖の形状なので在野で誰でも救ったアスクレピオスとは全然違うそうな

  • 183いち22/10/19(水) 00:57:55

    >>182

    初耳。そうなのかあ。確かWHO公式ホームページかなにかでアスクレピオスの杖って言ってたはずだから確信してたわ。

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 03:26:38

    いや、WHOのシンボル=アスクレピオスの杖で合ってる
    ただ上で言う専門家(シシン先生)に言わせれば、神話を鑑みると、シンボルの意匠はちょっと解釈違いって話

  • 185いち22/10/19(水) 04:30:24

    あ~確率回避~!!!やだー!!!

  • 186いち22/10/19(水) 04:30:36

    >>184

    そゆことね

  • 187いち22/10/19(水) 04:31:54

    誰かいないかなあ~!無敵貫通の礼装ランサーにつけてくれる優しい先輩いないかなあ~!

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 06:53:58

    >>187

    エルキドゥにつけたよ!

  • 189いち22/10/19(水) 12:12:07

    >>188

    お借りしました!

  • 190いち22/10/19(水) 12:15:15

    察した。
    まさか……

  • 191いち22/10/19(水) 12:17:19

    うわあ……許せないってそれ。私の心の中のスイス人が激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームしてる。

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:20:15

    何故にスイス人…?

  • 193いち22/10/19(水) 12:31:21

    >>192

    スイス史における二大英雄といっても過言ではない。実在した証明はされてないけど、スイス人の半分以上はテルが実在したと信じてるレベル。スイスとヨーロッパでは圧政の反抗の象徴とされる。

  • 194いち22/10/19(水) 12:32:17

    やばい。この先の展開を察してしまった。やめてくれ。

  • 195いち22/10/19(水) 12:37:26

    お ま え か よ

  • 196いち22/10/19(水) 13:46:00
  • 197二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 14:01:11

    埋め

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 16:54:08

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:39:57

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:40:21

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています