アニメ化されてるラノベ・なろう作品リスト見て思ったんだげ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:01:40

    褐色のエキゾチックなヒロインが圧倒的に欠如している

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:02:22

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:02:26

    あピ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:03:03

    >>3

    スレタイを見ろよあにまんまんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:03:46

    あにまんまんとピッコマンの融合体
    ピッコまんまんか

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:04:30

    哀れなほど薄っぺらいぜ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:06:19

    >>1

    どうせこのキャラヒロインじゃないんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:06:35
  • 9二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:11:05

    >>7

    サブヒロイン。

    武帝の隠居生活に登場したキャラ 敵⇒サブヒロイン⇒空気化

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:12:21

    この漫画が読めるリンクを貼ってくれよ
    「原作小説だから小説のリンク貼るわ」はなしで

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:12:39

    ヒロインどころかなんか褐色キャラ自体少なくねーか オタクくん的に嫌いなんかな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:13:33

    >>10

    だいたいビリビリで読めるぞ

    これもビリビリで読める

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:14:53

    >>11

    褐色キャラ少ないよね、エッチなのに

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:15:21

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:16:23

    >>12

    この作品が何なのかを教えろよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:17:07

    >>15

    書いてあるじゃん

    武帝的隠居生活

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:17:23
  • 18二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:17:50

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:19:28

    和訳されてない作品を「そもそもビリビリで読めるぞ」なんてそんなジャンププラスやマガポケと同列みたいなさも当たり前みたいな扱いで言うのやめろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:19:37

    ビリビリって中国版youtube?

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:20:58

    結局リンク貼らないんかい

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:21:38

    お前の国一番偉い人が独裁続けようとしてて大変だね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:24:11

    ラノベじゃないけど、今期の話題作(ガンダム)のヒロイン兼主人公は褐色キャラだよ

    なろうで褐色キャラが少ないのは

    ・中性ヨーロッパや日本舞台が多い
    ・絵がないので、わざわざそこまで差別化する必要がない

    が理由じゃないかな?
    あと、なろうじゃなくて、ノクターンとかR18系だと褐色キャラは結構多い

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:26:39

    異世界なら褐色キャラ居てもおかしくないんだけどなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:27:03

    安価つけ忘れた

    >>23>>11あて

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:29:21

    >>20

    どっちかっつーとニコニココピーじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:29:56

    >>24

    ググッても有名所だと領民0人ぐらいしかなかったよん

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:32:40

    そりゃアニメ化済みの作品に絞ったら少なくなるだろ…
    なろうで見るとダークエルフがヒロインの作品だって普通に在るし

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:35:37

    六四天安門

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:36:16

    早く殺されるシーン貼って「こんな可愛い名無しのモブを殺すなんて勿体無い」って言って

    役目でしょ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:36:57

    こいつはピッコマンじゃないだろ
    本物はもっと話が通じない

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:42:47

    >>28

    映像化されていない作品数が多すぎるしメジャーなのはアニメ化済みのでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:46:33

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:47:34

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:48:52

    日本にはちびくろサンボの悲劇があるからな…
    リスク嫌って極力出したくねえのはわかる
    残念だが

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:49:47

    白髪褐色貧乳と属性盛り沢山
    普通に可愛いと思いました(小並感)

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:55:05

    ダンまちのアマゾネス…にはヒロインはいなかったな

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:58:18

    >>35

    需要は高いからそういう理由だったらいい加減やめて欲しいんよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:00:06

    >>37

    前世ではヒロインしてたんだけどねえ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:03:37

    アニメ化されてなくていいなら異世界料理道とかあるんだけどな
    出てくるキャラの大半が褐色

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:12:02

    >>40

    ゆるふわしてそうな名前なのに残酷な描写ありでびびる

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:18:29

    >>27

    それは領土なのか??

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:35:54

    >>11

    肌の色塗るのがメンドイから絵師から敬遠されがちってのもあるんじゃないすか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:36:51

    ヒロインかは怪しいところだけどリゼロに出てくるシュドラクの民とか

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:52:14

    >>43

    鳥山明が髪の毛かくのめんどいからみんなハゲにするようなもんかたしかに長期連載だとだるいよな

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:13:11

    >>36

    わかる


    スレ画の子可愛いよね


    両端にいる半裸の男が怖いけど


    護衛かな?

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:34:17

    褐色がエロいっていうのはなんでそう思うんだろう
    アジア人の本能?

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:42:00

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:57:46

    アニメ化されてない作品なら二作品ほど知ってるんだけどなあ
    どっちも面白いのにアニメ化はしていない

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:01:38

    >>49

    褐色ヒロイン凄いアニメ映えしそうなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:48:01

    褐色ブームはよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:49:10

    >>42

    元々だだっ広い平原を恩賞として貰っただけの話だからな

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:50:27

    >>1

    鼠径部が

    履いていないのか

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:52:46

    肌の色が違うって思ったより好みに影響するなあ

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:59:13

    褐色だと白が映えるよね
    いやなんの白とは言わないけどさ

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:01:18

    >>55

    銀髪やたら多いよな

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:17:24

    後ろのハチマキ巻いてる裸のおっさんが邪魔すぎる誰か切り抜いてくれよォ

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:55:16

    >>55

    黒人の歯が白いのと同じで黒に対して白は視覚的にすごい絵になるよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:59:56

    >>50

    褐色銀髪で華奢な美少女だと絵になるんだけどスペイン女優みたいなムチムチ美女だとウケないだれうなって

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:14:29

    「エキゾチック」がよくわからんが、例えば理想のヒモ生活のアウラは該当する?

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:55:08

    >>60

    エキゾチックだと思うぞ

    踊り子風みたいなやつだいたいエキゾチックだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:36:42

    賭博師は祈らないアニメ化して欲しかったな
    褐色無口(喉が焼かれている)奴隷メインヒロインとの純愛歴史ものですよ…

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:50:37

    >>62

    奴隷ヒロインをちゃんと一人の人間扱いしてる主人公が好きだったよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:53:03

    >>62

    最終巻メロブ特典SSでいつか褐色ヒロインが主人公の下に帰ってくるまで画像上の赤髪ヒロインのアタックにと耐えんといけなくなったのがね…

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:56:12

    >>64

    その特典知らないわ、何があったんだ…

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:56:58

    >>27

    異世界料理道とかあるでよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 08:08:05

    褐色じゃなくてまっくろくろすけなのはいないよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています