- 1二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:15:32
- 2二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:19:06
総選挙一位に相応しいお姿
- 3二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:19:30
- 4二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:22:43
過去作越えられないなぁ…せや!過去作の人気キャラ消したろ!
- 5二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:23:46
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:24:34
- 7二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:27:34
- 8二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:30:18
カッコイイデザインなのに肝心のゲッコウガが内定していないせいでSwitch本編に出られず、出身のアニメでも存在を消されてスマブラにしか居場所が無くなってしまった哀れなフォルム…
- 9二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:34:50
- 10二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:36:20
変幻自在捨てて発動条件ありのフォルムチェンジ特性で禁止級扱い?って最初思ったけど
こんなのが変幻自在に混ざってきたらたしかに厄介すぎるな - 11二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:37:40
- 12二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:19:24
かっこいいけどサトシゲッコウガより普通のゲッコウガの方が好きだ
- 13二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:21:55
- 14二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:59:55
- 15二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:04:44
もう幻のポケモン並みだな…
- 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:06:38
俺はチョロいオタクだから
サトシゲッコウガになると毎回流れるxy&zで泣く - 17二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:07:33
リザードンの人気も初代アニメの影響あるだろうしやっぱりアニメ主人公のエースって立場は強い
- 18二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:09:10
- 19二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:09:28
言うほど1割で済むか?
- 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:10:58
不完全態の水オーラ常に纏ってる形態もだいすき
- 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:11:13
過去にも居たから名付けるなら《キズナゲッコウガ》の方が正確だよね
- 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:12:49
- 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:18:49
- 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:18:50
ユリーカが名付けたんだっけ?単純だけど覚えやすくて好き
- 25二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:40:18
結局手負いのキリキザン倒すのが精一杯だったのがな
誰も知らない高み=準優勝なのは恐れ入った - 26二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:44:31
好きなデザインだし、今後、本筋作品で姿は拝めるのかが心配だなあ
- 27二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:24:38
- 28二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:27:55
- 29二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:30:56
- 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:29:04
ムクホークとかよりでかくて草生える
- 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:26:37
- 32二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:27:52
新無印序盤で意味深に映ったピジョットは何だったんだ
- 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:07:49
- 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:12:16
ただあの頭頂部の色=サトシゲッコウガとも見て取れるところある
ゲームとしては致し方ないけど別の格好したトレーナーとキズナヘンゲしたらその辺りも差異出そう - 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:16:35
ところでゲーム本編でのゲッコウガの再登場は?
- 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:49:43
ゲッコウガは確かSVには参戦しなかったはず
DLCやマイチェンでの参戦に期待 - 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:12:24
何でそんなことわかるんだ
- 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:17:51
キズナゲッコウガ辺りにしておけば名前の懸念点はなくなったのになとは思う
- 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:46:10
頭のデザインがもろにXYサトシの帽子なのがな
- 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 22:00:34
あと種族値、特性、技範囲も良い
- 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:46:22
いちおう本家でもサンムーンには出てたし、ポケマスのメガシンカ枠に採用されないかな
個人的にカルムと組んだ状態でサトシゲッコウガになっても全然いいというかむしろ見たいくらいだけど、やっぱそれだと嫌がる人多いんだろうか - 42二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:50:52
個人的にはサトシゲッコウガはサトシがトレーナーだからこそ良いと思うの
- 43二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 02:00:58
<a href="https://twitter.com/livedoornews" target="_blank">@livedoornews</a> 新シリーズのアニポケは、ガラル地方だけじゃなくて全地方が舞台らしいが、
サトシ続投ならサトシゲッコウガをまた見てみたい — さじった (sazittoaporo36) 2019年09月15日 - 44二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 02:06:20
ゲームに再登場したら、
げきりゅう、へんげんじざい、きずなへんげ
の三択を差し迫ってくるのはかなり厄介だな
実際のところサトシゲッコウガ自体のスペックはどうなの?
かっこいいなと思いつつ使ったことないから気になる - 45二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 09:03:56
- 46二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:18:05
- 47二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:26:27
- 48二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 02:10:25
- 49二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 07:55:41
延命?
- 50二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:29:57
- 51二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:33:00
- 52二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 09:02:30
ゲームの話なら
ゲコ 72 95 67 103 71 122 計530
サトゲコ 72 145 67 153 71 132 計640
特性はきずなへんげのままだから実質特性なしメガシンカ
ステータスはメガや禁伝並に高いから上から高火力で叩くのが特徴だけど残念ながらレートでは使えない
尚且つ変幻自在を捨てることになるので、隠し特性の普通のゲコの方が強いという人も少なくない
というか出すなら専用Zで巨大水手裏剣くれ(私怨
- 53二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 11:38:14
- 54二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 15:37:28
- 55二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:28:15
- 56二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:34:16
- 57二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:48:40
- 58二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 01:08:18
- 59二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 07:14:41
- 60二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 07:40:59
- 61二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:10:35
- 62二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 14:59:38
- 63二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:49:13
- 64二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:18:13
- 65二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:31:20
最初にゲーフリにアニメオリジナルゲッコウガ出したいんですけどって感じで相談したのかな
流石にミュウみたいな無断で入れたってことはないと思うが - 66二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:22:32
- 67二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:37:46
新無印までのサトシがその地方の新ポケモン使うスタイルだったから、なぜか肝心のカロス組がメガシンカできないXYシリーズが致命的に相性悪かったんだよね
だからオリジナルのメガシンカ的な要素も必要だったと - 68二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:42:37
はえー、素敵な経緯
- 69二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 01:34:05
ゲーフリもフットワーク軽くてよかったね
- 70二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:21:55
サンムーンで実際に使えたのは興奮した
- 71二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:24:41
好きすぎてゲームで配布された時はサトシくん以外が使えるの嫌ッ!って厄介オタクになったわね
- 72二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 13:53:10
カッコいいんだけどこいつ以外のパーティーが割りくってんのがどうしても気になる
- 73二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 14:34:38
<a href="https://twitter.com/hashtag/アニポケ" target="_blank">#アニポケ</a> 『メガシンカ』プレイバック[その1]
アニメ「ポケットモンスター XY&Z」
第35話「ライバル決戦!サトシゲッコウガVSメガジュカイン!!」
カロスリーグの準決勝でショータの <a href="https://twitter.com/hashtag/ジュカイン" target="_blank">#ジュカイン</a> がメガシンカ❗
サトシの <a href="https://twitter.com/hashtag/ゲッコウガ" target="_blank">#ゲッコウガ</a> と激しいバトルを繰り広げたのです🔥 — アニメ「ポケットモンスター」公式 (anipoke_PR) 2021年10月28日 - 74二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 20:49:43
- 75二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 00:41:38
クナイみたいになるのってサトシゲッコウガのときだけだったかな
- 76二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 06:47:49
水手裏剣、影分身、居合ぎり、燕返し
最高威力が不一致の60って凄いな - 77二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:04:03
- 78二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 18:47:28
絵コンテ段階だと全分身ゲッコウガ一斉掃射だった場面
- 79二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 18:51:43
- 80二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 18:56:22
クナイ構える時のサトシの動きも好き
やっぱサトシとセットで好きだわサトゲコ - 81二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:07:59
インファイト相当の威力になってそう
- 82二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:27:16
たまたま・こじつけだけどZワザの先出しみたいだね
- 83二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:38:06
いあいぎりは鋼版リーフブレードになれと一生思ってる
- 84二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:43:03
サトシゲッコウガ本当に好きだったから最新作で存在消されたってレスに困惑してるんだけど……どういうこと……
- 85二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 02:05:25
- 86二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 02:36:33
- 87二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 02:38:47
- 88二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:35:18
今の監督はXYを憎んでるからな…
- 89二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 08:15:33
XYと言うかサンムン以外あまり好きじゃないのかなって感じする
- 90二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:37:58
てっきりチャンピオンバトルで改めて出すフラグとかかと思ったんだけどね…
- 91二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 13:26:33
今日はサトシゲッコウガvsメガユキノオー!発動巨大水手裏剣!!が放送してから四周年
サトシゲッコウガがアイススケートでこおりのつぶてを避けるというサトシらしい奇抜の発想や岩根さんの素晴らしい作画が良き👏 <a href="https://twitter.com/hashtag/Anipoke" target="_blank">#Anipoke</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/アニポケ" target="_blank">#アニポケ</a> — おたすけ (otsk_poke) 2020年06月02日 - 92二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:07:39
黒と赤のアクセントがかっこいい
- 93二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:10:03
一瞬
【きょうのファイター】50:ゲッコウガ
みずしゅりけん、丸太をみがわりにしてのカウンター、カベへの張り付きなど、忍者のようなワザを使いこなすファイターです。最後の切りふだでは、サトシゲッコウガへの変化も…?!
<a href="https://twitter.com/hashtag/スマブラSP" target="_blank">#スマブラSP</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ポケモン" target="_blank">#ポケモン</a> — 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 (SmashBrosJP) 2018年10月12日 - 94二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 02:46:56
- 95二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 08:16:18
- 96二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 11:55:33
- 97二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:08:13
- 98二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:31:07
メガシンカやサトシゲッコウガの切り札感好きだった
- 99二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:37:08
- 100二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:38:57
- 101二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:41:12
- 102二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:00:09
かえんほうしゃと間違えたんだと思われる
- 103二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:56:59
動き連動するのすき
- 104二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 00:59:54
今後ゲッコウガが赤紫や次の新作で出たとしてキズナ変化って残るかね?
ギザみみピチューみたいにその世代限りって仕様もできなくもないかもしれんが、ホームに送れたりデータ作っている以上は別に消す必要もないと思うんだよな
不都合があるわけでもないし - 105二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 10:44:08
- 106二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 11:52:54
なん J民で草
- 107二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:11:31
12月19日(土)、人気のポケモンたちが大集合のブロック柄のグッズと、サトシゲッコウガのカッコいいデザインの文具やアパレルなどが、ポケモンセンターに登場! <a href="http://bit.ly/1Qj2UKz" target="_blank">bit.ly/1Qj2UKz</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ポケモンセンター" target="_blank">#ポケモンセンター</a> — ポケモン公式ツイッター (Pokemon_cojp) 2015年12月04日
- 108二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:22:49
クリアファイル持ってたわ
- 109二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:25:02
- 110二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:32:39
冨安がXYに嫉妬してるから
- 111二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:40:02
一瞬ですがサトシとゲッコウガの動きがシンクロしてゲッコウガの走り出す直前に腕を下へ伸ばす動作をサトシもやっているカット <a href="https://twitter.com/hashtag/XY・XYZで地味に好きなシーン" target="_blank">#XY・XYZで地味に好きなシーン</a> — 樫乃木 (k_a_s_h_i_n_o) 2016年11月19日
- 112二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 01:10:58
サトシゲッコウガ自体の好みは置いておいても、こういった形で不満が絶対に出るのは分かるだろうに
監督というか制作陣も下手なリスク踏みに行かなくて良いのに... - 113二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 01:14:22
- 114二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 01:22:59
存在消すのは良くないとして、実際サトゲコの扱いってマジで難しそうなんだよな
人気なのは間違いないし特別感ある設定持ちなのに、いかんせんリーグ優勝逃したせいで微妙にマイナスイメージが付き纏ってくるのがね
ゲームにおいても第八世代以降との互換ないし、「人気キャラなのにどことなくプッシュしづらい」ってジレンマを抱えてる - 115二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:43:12
- 116二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:44:23
監督がXY嫌いとか期待裏切りたいとかいうののソースは?
- 117二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:54:33
単純にマスターズトーナメントとかを微妙だと感じる人がテキトーなことを言っているだけだろう…
- 118二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:47:14
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:47:59
良いよね
- 120二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:49:16
- 121二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:55:27
- 122二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:50:42
- 123二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 03:46:11
思いついたのがキズナ現象をブリガロンとマフォクシーにも与えて1つの要素にすることかな
最近だと着せ替えがデフォになってきたし、髪の毛の色とか服の色を反映させて自分だけのゲッコウガを作ろうみたいな感じにすればいい感じになりそう - 124二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 08:22:08
- 125二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 08:22:55
ヒコザル空間に触れてはいけない(戒め)
- 126二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:30:43
正直過去ポケは過去ほけだからこそ輝くと思う。わざわざ他のシーズンで大活躍させなくても十分だろう
- 127二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 20:17:52
- 128二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:52:24
- 129二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:54:01
- 130二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:57:59
- 131二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:21:52
- 132二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:28:49
ギザみみピチューとかみたいに永久HOMEお留守番じゃなくて最新作で使えるようにして欲しいなぁ…
- 133二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:26:13
- 134二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:35:59
- 135二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:11:04
- 136二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:26:22
夢特性で変幻をへんげに変えるにしてもわざわざ変身するモーション+個別モーション儲けないとダメなのがネックよね
チェリムとかだったらバトル中でもちょっと光らせるなり、モザイクかけるなりで片付くんだろうけど、人気のあるゲッコウガだもんな… - 137二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:56:58
バシャーモのようにマイチェンで出るかも
- 138二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:51:11
- 139二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:27:08
ベロマフラーを思いついたデザイナーさんすごいな
- 140二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:19:32
- 141二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:55:26
名前のせいでゲームで使ってても自分のポケモン感が無いのよね
- 142二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 09:07:40
サトシのゲッコウガっていう特別感がすごすぎる
こんなポケモンもう二度と出て来ないと思う
販促的な意味でも - 143二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:06:59
アニメの作画的な意味でも…
- 144二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:08:01
- 145二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:05:07
- 146二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:28:29
いつ覚え間違いに気付くんだろう
もはやコテハンみたいになってて笑みがこぼれる - 147二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 02:36:28
- 148二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 02:55:42
- 149二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:39:51
- 150二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:49:15
- 151二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:44:07