- 1二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:55:12
- 2二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:57:33
漫画力が高い…!俺はもうそれ以上の表現が思いつかない
- 3二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:58:30
最新話のカウントダウンはなんかもう凄かったシリアスの合間にもギャグ入れられるタイプの天才
- 4二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:59:12
- 5二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:32:52
うますぎますよ!!
(連載)やってたでしょ!? - 6二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:13:48
とても初連載とは思えない
絶妙なこなれ感がある!!! - 7二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:22:53
割と早い段階で休載(救済)挟んだときに
(あーやっぱ設定尖りすぎてて展開詰まってんのかな、このまま終わる可能性もあるか?)
とか思ってたら再開後の加速っぷりがすっげえ! - 8二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:26:11
作者は頭おかしいと面白いが読んでて交互にくる
- 9二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:26:56
作者は天才で変態だよ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:29:19
隔週とはいえ毎回毎回話の濃度が高すぎる
- 11二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:31:34
漫画のうまいショタコン
- 12二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:33:01
紙幣いっぱいあることの何が悪いの?とか偽札って何がどうダメなの?みたいな疑問を1話で解決できるぐらい説明上手い
- 13二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:34:27
人に勧めづらい以外に難点の無い漫画
- 14二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:35:28
頭の悪そうなノリ
頭はとても良い - 15二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:03:59
偏週だけど一話で三話分くらい話進むからトータル普通の週刊連載より話早いバグ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:05:29
- 17二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:20:07
射弊って単語見たとき笑い死ぬかと思った
- 18二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:26:44
まだ5巻しか出てないのがあり得ない程濃い
- 19二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:30:02
もう100話越えてるぐらいやってるかと思ったらまだ50話行ってないって聞いて驚いた
- 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:06:13
- 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:10:51
敵も味方も有能しかいないから、話のテンポがとんでもない事になってる
なんなら敵も味方もコロコロ変わるのにすんなり受け入れられるのもヤバい - 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:49:05
みんなぶっとんでるんだけどキャラにブレがなくて読みやすいよね
敵味方コロコロ変わるけど動機に納得がいく
何気に勢力がどうなってるのか分かりやすい点も漫画力の高さなんだろうな - 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:53:03
あんなにレジャットに番号を見られないように必死に作戦を立てたのに、見られたらとことん攻めに転じるのスカッとするわ
- 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:57:00
単なるギャグ描写かと思ったら伏線になって熱い展開に持ってけるの漫画上手すぎでしょ
ハレンチ警察は囮だぜとか人間が痛みに勝てるわけないだろとか - 25二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:26:53
キャラがみんな好きになっちゃうんだよなぁ
最初は地味に出てきたり、ぽっと出の新キャラとして眺めてたらいつの間にかキャラ立ち凄いことになってたり、描き方もキャラ作りも上手すぎる