- 1二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:47:49
- 2二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:50:47
友人のお勧め
存在自体は知ってたけど長くて難しそうだから見てなかった - 3二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:52:49
本誌で見かけたから。
当時はちょうど体育祭の緑谷対轟だった - 4二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:55:54
人に数冊借りて
それまでジャンプラのすまっしゅや話だけ聞いた峰田のせいでちょっと下品なネタやる作風なのかと思ってた - 5二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:57:43
読切版オーマガから追っかけてる
ヒロアカはインターンのあたりでなんとなく離れたけどダビダンスでまた読みだした - 6二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:58:44
6月頃本誌で落下したエンデヴァーの負傷具合を把握しているホークスが不思議だったのがきっかけ
- 7二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:00:12
アニメから
- 8二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:09:59
1月末のヒーローズライジング観賞から
- 9二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:11:40
- 10二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:16:19
大学のクソ長い春休み中に暇だったからアマプラでイッキ見してドはまりした 話が学校のイベント毎に区切られてるから見やすいしキャラデザも個性あって覚えやすい
- 11二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:17:01
お前はオールマイトが絶対に好きって勧められたから呼んでみた
めっちゃ好き - 12二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:17:30
何がきっかけになるか分からんもんやね
- 13二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:24:13
ええねんええねん漫画なんて面白ければ
- 14二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:43:15
連載開始時点から読んでるけどキッカケと言われれば動物園の作者だったからかな
- 15二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:43:33
デクが主人公でかっちゃんが虐めてた位しか知らないほぼミリしらでヒーローズライジング見に行って面白かったから
なんでその状態で映画見に行こうと思ったのかが今でも謎だけどハマったので良し - 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:46:34
親父が突然ツタヤでアニメ借りてきたのがきっかけだなぁまさか単行本とスピンオフ揃えてこんなにハマると思わなかった
- 17二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:47:48
海外の反応
2期10話のデクVS轟の超作画で知った
海外でバズってる作品読めば大抵間違いない - 18二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:48:50
コミック3巻ぐらいから
ある程度まとまってから買うタイプ - 19二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:50:23
面白いよね海外の反応
- 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:51:11
ジャンプラの無料公開
- 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:53:32
ワンピースのSBSで尾田っちが紹介したのがきっかけだったかな
とりあえず1巻買ってめちゃくちゃ面白かったからハマったわ - 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:56:53
サーナイトアイの未来予知がボロクソに叩かれていたのに興味を持って
すまん - 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:00:05
YouTubeの米津玄師のピースサインのコラボpvを見て気になったから
- 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:02:35
ネットでたまたま見かけた轟くんのキャラデザに惹かれて見始めた
見た目だけじゃなくて中身もドストライクだった - 25二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:03:22
書店で1巻まるごと試し読みしてて、何気なく読んだら途中で泣きそうになって
慌てて平静を装って全巻ひっ掴んで買ってダッシュで帰った思い出 - 26二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:05:50
連載開始から追い続けてる
一話でこれは絶対売れるって確信してたから人気漫画になってとても嬉しい - 27二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:05:56
レスバの最中に「病名のある精神状態」のコマを貼られてそこから気になって読み始めた
当時は王道学園ものか趣味じゃないな~、で読んでなかったけど滅茶苦茶面白かった - 28二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:07:55
1巻買ってからそのまま惰性で。
- 29二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:14:09
アニメからリアルタイムで見てた
漫画買い始めたのは昨日 - 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:22:23
BLEACHヲタだったから師匠と対談するってんでファンブック買って師匠が褒めてたからほーんと思って漫喫で読んでその足で全巻買った。
それ以降激ハマり
なんでこんな面白い漫画見てなかったのお前?って自分に思った
同じ時期にアニメやっててもうめっちゃ楽しい今 - 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:41:35
なんとなく開いた轟家のスレで夏くんが気になったからだったな
ヒーローになりたい系の主人公が好きじゃないから読んでなかったけどデクはすんなり飲み込めてドハマリした - 32二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:52:18
- 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:07:55
6期がきっかけで漫画買い始めたん?
- 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:10:04
ライナーみたいな寵愛受けてるおっさんがいると聞いて
- 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:10:09
姉が1巻買ってきたので読んで「君はヒーローになれる」のとこで「すげー漫画始まったな……」と思いどハマりした今に至る
- 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:33:14
コロナで休校中だった時期にYouTubeで公開されてたアニメでハマったなー
- 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:50:13
ボンズマニアかつジャンプ購読者の友だちに勧められたのがきっかけだな……ちょうど2期が始まるタイミングでアニメ1期範囲の単行本貸してくれた、まあまんまとハマッて最新刊まで自分で買い揃えたよね
- 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:58:49
最初のきっかけは偶然見かけたミルコのキャラデザと性格がめちゃくちゃシコくてかつカッコよかったから
それで作品の基礎情報がちょっと頭に入ったころにホークスと常闇の話を知ってええやんと思ったのが次のきっかけ - 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:07:32
別作品の話がだいぶ混ざって申し訳ないけど、もともとFateの衛宮士郎みたいに一応善良の範疇だけど正義方面にイカレてるキャラが好きだったんだ
それでそういう話をしてるどっかの記事でソイツが挙がってる中で緑谷出久って名前も挙がってたんで気になって調べてみて、指残弾のこととか知って「ええやん」ってなって読むようになった
時期としてはたしかアニメ3期はリアタイ視聴してたからその前あたりだったハズ - 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:16:30
1話の完成度の高さにそのまま引きずり込まれてだな
- 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:19:46
ネカフェで暇つぶしに読んだらはまった
確か合宿あたりだったかな - 42二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:29:53
妹に押されまくって折れた
半分くらい読んだとこでハマった - 43二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:36:07
- 44二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:39:00
Twitterでネタバレ流れてくるのに嫌気がさしたから。
自衛する気なかった自分が悪いけどヒロアカを全力で楽しめるようになったのでok - 45二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:40:30
今年のスマホゲーのコラボから
本誌追うほどハマるとは思ってなかった - 46二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:41:27
- 47二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:41:44
アニメ2期から
友達に面白いから見ろって言われて見たらマジで面白かった
体育祭編のデクvs轟でどハマりした - 48二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:47:16
- 49二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:47:39
- 50二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:48:18
黒デクでドハマりして漫画も買った…もっと黒デク見たかった。
- 51二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:48:40
青山くんの拘束画像回ってきて読み始めた
- 524622/10/16(日) 18:51:00
- 53二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:52:38
連載1話から追ってる
当時は単行本1巻完売とかニュースに事欠かなかったぞ - 54二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:53:42
最初は鬼滅の刃を追う為にジャンプ買い始めて、最近無料期間が来たのでそこから最新話まで一気に読めたので
- 55二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:14:00
小学生の頃友達の家にあった単行本のmtレディを見て手に取ったけど中の絵のうまさに完全に心を奪われた
- 56二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:36:31
連載1話から
一時期ジャンプの定期購読を切って追わなくなったけどエンデヴァーさんが泣いてしまったと聞いてまた読み出した - 57二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:37:58
放送当時のアニメ1期の1話観てから
- 58二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:16:39
- 59二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:20:35
当たり前だけど、みんな読み始めたきっかけがバラバラで十人十色なの面白いなぁ
- 60二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:41:28
アニメ4期終わってから配信サイトで一気見してから
ぼんやりと見てたけど 始まりの が衝撃で気がついたら電子版漫画全部買ってた - 61二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:36:44
動物園の頃から本誌で追ってたけど
ヒロアカ連載開始当初は忙しくて本誌が読めなくて
アニメ1期見てから読んでなかった分の単行本買って本誌に移行 - 62二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 02:24:11
本誌で1話目から
- 63二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 06:28:01
映画第三弾の話題見かけて本誌のスター辺りから。
並行して読み始めた1巻の悔しがるかっちゃんの表情で間違いないすげー漫画だって感じた。 - 64二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 08:32:08
オーマガのひとだ!と本誌1話から読んでアニメもリアルタイムで観てたけど単行本全巻揃えたのは去年(原画展と映画で限界突破した)
でもバルジを殆んど覚えてない… - 65二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 09:13:36
- 66二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 09:35:24
林間合宿で荼毘制圧してる相澤先生の回とかだった気がする
動物園とバルジは普通に好きだったけどヒロアカ連載時には他に熱かった漫画があったからジャンプ買ってたのにずっと読み飛ばしてた
林間合宿の頃にたまってたジャンプ捨てる前に読んどくかってなって、秒で大ハマりよ
そもそも体育祭優勝のかっちゃんセンターカラーがかっこよすぎて気にはなってた - 67二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 09:35:30
土曜の5時半はアニメ観る習慣がついてたから、飛び飛びで観ながらトガちゃん?可愛いなとか、ヴィランアカデミアの時期だったのでこの人たちは敵なの味方なの?とか色々気になってた。
アニメちょっとずつ観ながら今回の無料分全部読んだよ! - 68二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 09:42:00
コンビニで久々にジャンプをパラ見してたらUSJのオールマイト到着回で絵に惹かれた
試しに単行本1巻を買って読んだらおもしれえ!となって今に至る - 69二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 09:44:37
基本的にミュート以外全カテ表示してるんだけど
この前緑髪のやたらエロい子がサムネのスレが大量に立ってて
まだ読んでないけど気になって全巻買ってしまった - 70二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 10:03:37
本格的に追い始めたのは全面戦争〜最終章からかな
あの謝罪からスッキリして読めるようになった感じ
あと黒デクカッコよかった はよ帰ってこいっていうのはそうだけど - 71二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 10:35:09
- 72二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 11:48:22
ツイッターのセンター絵没案の梅雨ちゃんがエロ可愛くてこの娘目当てで読み始めたらハマった
- 73二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:30:30
- 74二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:46:44
アニメで合宿編をちらっと見てトカゲの子かわいいと思って読み始めた
トカゲは駄目だしヤモリだったけど - 75二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:46:19
- 76二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:40:21
スピナー!?
- 77二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:41:57
第一話本誌で読んでこれは売れると確信して以来ずっとファンなのだが
意外と当時派はいないのか? - 78二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:09:45
単行本1巻発売時に想定以上に売れて即重版かかったからそんなことはなさそう
- 79二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:28:54
自分もこれ
- 80二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:31:39
ここ見てると何がきっかけになるか分からないものだね
以前この動画をきっかけにヒロアカを読み始めたって人もいたな
Kobeni & Dabi's Dance | MHA x Chainsaw Man x BRADIO
- 81二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 03:16:49
推しバンドが主題歌やってたから
- 82二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 03:30:04
ここのエンデヴァーシコスレを見て気になって全巻買った
- 83二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:16:46
従姉妹が飯田の夢女になったって聞いてそこから
- 84二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:27:50
見始めたのはアニメ三期で林間学校から帰宅するとこあたりからなんだけど、ぶっちゃけどうして急に見たくなったかまでは覚えてねえ…
ただ前々からナルトみたいな話とか聞いてたりしてたから、ナルトファンとして興味は持ってた、と思う - 85二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:31:52
今年からコミックス買った新規勢(アニメは時々観てた)たけど、ヒロアカは何故か友人にオススメしたくなる。
漫画のレビューで「辛気臭いヒーローマンガというしいジャンル」と書いてる人いたけど、すごく同意した。この漫画の魅力だと思う。 - 86二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:44:26
辛気臭いのはアメコミの影響かな
- 87二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:47:06
アニメ1話見てかっちゃんが苦手で見るのやめた
本誌で謝ったと聞いたからアニメまた見始めて漫画も大人買いした
今では死体のかっちゃんも可愛いなって思ってます! - 88二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 09:17:42
学生ものって聞いてたのに
見かけるグッズとかコラボでメインぽい子供たちに混じって何故かムキムキの炎タイプおじさんがやたらと居るのが気になって
このおじさんのグッズ売れるのか?人気キャラなの?と疑問で福岡戦のアニメから見始めた - 89二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:48:28
なにこの....なに?
- 90二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 14:30:54
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 14:32:07
友達にずっとお勧めされてたけど巻数多かったからなかなか見る気起きなかったなぁ、、キャラデザで説明されて切島くんかっこいいじゃん~ってなったのがきっかけでとりあえず読んでみたら面白くて一気見したわ。何でもっと早く読まなかったんだろ~って後悔したw
きっかけは切島くんなのにいつの間にか心操くん推しになってるよ、、、、 - 92二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:14:41
対魔忍アカデミアってスレが続いてたからきになってスレ覗いて面白かったから試しに単行本を喫茶店で読んでみたらハマった
とりあえずアニメは一月かけてじっくり全部見て映画も見に行った - 93二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:04:44
- 94二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:40:34
- 95二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 17:49:20
旅行先のテレビにたまたま映ってた一期一話がきっかけ
それから続きが気になって翌週も見たら意外と面白くて一期全話見終わる頃には当時出てた分まで購入してた - 96二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 00:03:36
こんな動画が投稿されてる時点ですでに面白いのにさらにそれがキッカケになった人がいるんだから余計面白い
- 97二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:31:23
今年、ネットでホークスの画像(流し目で腕時計してる例のスカしたやつ)見かけてキャラデザにホイホイされて20巻から読み始めた。
その後ストーリーに惹き込まれて全巻揃えた。 - 98二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:34:51
1話のやべー漫画が始まった……!からの「君はヒーローになれる」で最後まで追うと決めた
- 99二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 12:33:09
学生の頃流行ってて、ヒーローもの好きだから絶対ハマるの分かってて手を出さなかった(沼るの怖かった)
コロナで一気読みできる時間出来たしそろそろ頃合いかと思って通販で全巻買い、読んだら坂を転がり落ち沼にダイブ - 100二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 13:04:56
小4の時
学校でONE PIECEのSBSを見て - 101二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 13:38:30
昔ウソップギャラリーに選ばれてたのを紹介したやつか! あれ喜んでSBSで紹介する尾田っちもヒロアカがヒットしてからようやく明かした(ジャンプで連載出来てる時点で十分誇れることだしオーマガも根強いファンいるのにそれでも足りないと思って上を目指し続けた、実際にその後ヒロアカで大ヒットぶち当てた)ホリーも両方なんていうか"粋"でいいよね……
- 102二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 19:51:50
デク対マスキャラー戦かな、両腕ぶっ壊しながら必死で誰か助けようとしてる姿が、カッコよくて印象に残って、気づけば単行本全部買ってたよ。
- 103二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 22:56:36
こうやって見ると色んな入り口があったんだね
- 104二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 23:57:36
意識混だっちゃんがトレンド入りしてたから気になってアニメ全部見た
- 105二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 01:15:28
真幌ちゃんナイス
- 106二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 11:25:17
なんとなくアマプラで見てハマった
あの時はイッキ見して寝不足だった - 107二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 16:19:02
本誌に載ってたロディのキャラデザが好き過ぎて映画見に行くために全巻買った
無事ハマったし人気投票はロディに入れたし映画とは別に本編にも推しができた - 108二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:48:25
アニメからだけど元を辿ると妹が勧めて一緒に見始めたから
今じゃ自分の方がグッズやコラボに手を出すほどハマってしまったよ - 109二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:55:26