地味に判明したこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:02:41

    水星世界のビーム兵器は、
    ・反動がある(質量が存在する) 第1話
    ・水中では減衰する 第3話
    宇宙世紀にかなり近い性質だな

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:05:59

    宇宙世紀のビームって水中弱いの?ゲームだとよくそんな感じなイメージだけど

    その割に水陸型MSってビーム充実してね?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:06:51

    >>2

    水陸両用タイプのビーム兵器は大抵地上用でしょ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:07:19

    湿気水分で減退ってレーザーならわかるが…
    荷電粒子ビームとはまた違うんかいな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:07:52

    水陸型は水でメガ粒子砲が冷却できるから初期から搭載された感じじゃなかったっけ
    あとどっちかというと細かい水粒子がビームを散乱させるとかじゃなかっけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:08:06

    CE世界もそんな感じだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:08:28

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:08:30

    むしろ反動もなけりゃ水中でも減衰しないビーム兵器なんてアナザーにもないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:08:59

    >>3

    でも水冷式でビーム積みやすい、みたいな話も聞くんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:09:01

    >>2

    当時のジオン製冷却装置が貧弱だから海水を使ってジェネレータを冷却してた。ビームを撃つのは地上だけで水中だと実弾のロケットや魚雷。

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:09:02

    >>2

    水中用MSはビーム砲の冷却に必要な機能を水中で活動して水での冷却すること前提にしてるから積めてるだけで

    それも海上から撃ったり上陸してから使うことを想定してて水中使用はほとんど考えられてないのよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:09:05

    >>2

    水陸の奴らは上陸時には使えるけど

    たぶん戦闘始まったらそんなに

    使いまくるのは無理かなて

    あれ水冷式じゃなかったかな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:09:17

    >>6

    アレルヤ奪還作戦の時にトレミーの潜航を「ビームの威力を半減させるためか?」みたいな感じでカティに疑われてたから多分

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:09:23

    >>2

    収束率を変えたり偏光処理するとかの対策はあるけど

    それでも減衰はするからそれ以外の攻撃手段があったりするね

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:09:56

    >>9

    ジェネレーターが水冷式だから陸上行動時間に制限が有るけどジェネレーターの容量大きくてビーム積める

    ズゴックは水冷式・空冷式を同時に実装してるから陸上でも行動できてビーム積める

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:10:29

    水蒸気爆発を起こす可能性もあるから使用は推奨されない
    水陸両用機は冷却水を移動中に入れ換えて上陸後か対空攻撃にビームを使う

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:10:59

    >>13

    CEはSEEDじゃなかった?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:11:35

    >>16

    これも海を知らないジオンならではだよな

    海水で水冷式って詰まりと劣化やべーぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:12:07

    >>8

    Wのビーム兵器って水中でも減衰しないんじゃなかったっけ?

    あれは高出力でごまかしてるだけだったっけ?うろ覚えだな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:12:11

    >>8

    水中でも使えるビーム兵器で有名なのはデスサイズのビームサイズがあるね

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:12:18

    >>11

    じゃあビーム使う時は水中と水上頻繁に行ったり来たりする想定なのか

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:12:45

    Wのガンダム達のビーム兵器は水中で減衰しないな。ガンダニュウム合金使用による力場によって
    あとたぶんGガンダムも減衰しない。アレ常温ビームとか頭のおかしい事言ってるから

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:13:09

    >>21

    そんなに長時間陸上戦闘を想定してない

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:13:18

    アッガイの説明とか見てるとザクのジェネレーター2個積んだらビーム兵器もイケるやん!ってだけのノリでビーム兵器搭載してるように見える

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:13:47

    反動があるっていうのも基本粒子に運動エネルギーを与えて射出してて、純熱兵器じゃねえってことだから、
    水星世界にもなんかそういう粒子あるんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:14:36

    水中はともかく雨ぐらいで使えなくなるビーム兵器は初じゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:14:36

    >>24

    アッガイの場合、ビーム自体低出力だからね

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:14:51

    >>19

    ビームってのは全て熱でダメージ与えるものなんだから熱が拡散する水の影響がないビームなんてのは存在しないのよ。

    光属性の魔法とかそういうのでない限り。

    Wのデスサイズとかはむっちゃ高威力のサイズで水中でも威力を出せてるのが凄さの一つ。

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:15:02

    >>21

    水中から接近して海上浮上して戦艦とか狙ったり上陸してから砲身が持つ間は打てるから持つ間までが作戦行動タイムみたいな感じよ

    宇宙に比べれば空気に触れるだけでも相当冷却される方だしそれなりには持つ

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:15:38

    >>24

    アッガイはうすらでかいから…

    あと片肺起動で動けばステルス性が上がるメリットもある

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:15:57

    どの作品もビームは基本水中で減衰するな
    種はビームサーベルも使えなかった筈
    流石に雨で弱くなるのはないけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:16:11

    >>26

    決闘の際は低出力で殺傷能力抑えてる(緑色ビーム)

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:16:15

    これはゾゴックさん無双展開…!?

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:16:40

    >>6

    種の時にグーンやゾノに襲われた時に、ビーム兵装が海中だとろくに使えないとかで

    アーマーシュナイダーとソードストライカーの実体刃部分でどうにかしてたから、あの世界のビームも水中じゃダメ

    ディアッカが虎と合流したあたりでも、ビームの減衰が強くて大気圏内じゃ思ったより火力でねぇ!!みたいな事も言ってたし

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:17:26

    Xだとハモニカ砲を撃つと水流への影響がすごいから最初は撃つなとか言われてたっけ最終的に撃って水流で相手を巻き込んで勝ってたはず

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:19:17

    >>28

    多分デスサイズとかのビーム鎌が水中でも減衰しないのは装甲によるものだと思う

    効果ぎ割となんでもありな装甲だったはずだから

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:19:25

    >>33

    おめーのブーメランは水中じゃ論外すぎるわ!

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:19:36

    >>19

    ガンダニュウム合金由来の高耐性高出力前提でビーム刃の周囲に磁場コーティングみたいな感じになってて直接水と触れないからサーベルやサイズの切れ味が衰えない

    流石にライフルは水中で使ってないけどトールギスのドーバーガンでも空中から水中のキャンサーを撃破位は出来るから多分地上空中→水中はビーム射撃も通りそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:20:42

    >>17

    いぇーい普通に間違えましたー!!

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:21:30

    >>33

    お前ズゴッグから火器取り除いた特殊工作用じゃねーか

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:22:42

    >>19

    あれはOZ側が水中でビーム兵器を!?みたいな反応してたし

    普通は使えないんだろう

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:28:58

    水深5500mの海底で水中専用MSに肉薄してビームサイズで斬りかかる描写が強過ぎて
    昔も今もSLG系でデスサイズ他W系のガンダムタイプは水中適正がBかA位有るのよな

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:32:20

    超火力のダブルゼータなら海中でもライフルもサーベルも使える

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:33:44

    >>34

    だよね

    なんかストライクがバズーカ装備してたの覚えてる

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:46:11

    デスサイズといえばコスモダイバーとペア組んで海ロックが基本だからな

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:51:49

    >>22

    ビームでリングのコーナー作ってるわけだもんな。

    当然コーナーの反動で加速つけて反対側にも行ける。

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:54:10

    >>34

    小説だとザフトの水中MSは音を用いたレーザーもどきを使ってたね

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:55:58

    前に熱した鉄球を水中に放り込む動画みたことあるけど、蒸発した気泡が膜みたいになって水に直接触れない期間が結構あるのよね
    水中でビームサーベル使った場合もそんな感じになるんじゃないかね
    ただまあ、発生した気泡のせいで視界はほぼ無くなるだろうから、戦闘するにはかなり厳しいと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:56:27

    >>47

    フォノンメーザーだった気がする

    アニメでもゾノが使ってる

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:59:19

    >>4

    普通の実弾でさえ大気で減速するし水中でも減速(減衰)する

    水中の実弾は魚雷やミサイルのロケット推進のことを指してる。バズーカもロケット弾頭なので宇宙世紀やCEが海戦はとりあえずバズーカなのはそういう事

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:01:27

    >>42

    ウイングさん1クールぐらい平気で海に浸かってるからそら水中適正高いわ

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:04:52

    >>47

    アニメでも音波兵器だよ

    光線はガイド用のレーザーサイトだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:48:27

    >>13

    潜航というか

    トレミーを宇宙から海中にドボンさせて

    施設護衛のMSを津波で使用不能にする

    &大量の水しぶきで大気中の水分濃度を上げて

    粒子ビームを減退させるってやり方だったね

    STORY | 機動戦士ガンダム00 [ダブルオー]www.gundam00.net
  • 54二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:12:09

    大気や雨のせいでビームの威力が減衰するのは他作品にもあるけど
    ここまで低下するのは練習用に低出力に抑えてるせいもあるんだろうね
    実戦用なら他作品と同じくらいになるんでしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています