【ダンまち】ヤマト・命(ミコト)って

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:15:05

    オールラウンダーすぎない?

    遭遇経験のあるモンスターと同じ眷属を探知できる
    階層主を抑え込める重力魔法持ち
    成長速度が速い
    並行詠唱ができる
    武神タケミカヅチから教わった技と駆け引きに優れてる
    料理上手
    漫画が描ける

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:16:06

    気がついたか…
    いやマジで困った時のワンクッション全部みこっちゃんが頑張ってるよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:16:41

    あと10年したら普通にレベル5くらいになってそうなポテンシャルある

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:21:42

    能力は高いのにどれだけ頑張っても一年じゃレベル3が限界なのがな。ベルのスキルが周り全体に与えられる魔法でも覚えないかな春姫

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:26:51

    リューを目標にしてるけど、とっくにリューよりスペックある

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:26:59

    タケミカヅチが主神って滅茶苦茶良いよな
    善神なのは勿論、武を学べる

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:27:48

    漫画描けるの!?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:28:26

    タケミカヅチファミリアに戻ってきた頃には確実にLv.3になってる逸材

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:31:23

    >>7

    ダンメモのギャグイベント(創造神らの戯画騒動)だがハイ描けます

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:32:48

    >>7

    確かヘスティアの妄想が原作の少女漫画で

    命が作画担当

    ベルとヴェルフとリリと春姫がアシだったはず

    他ファミリアだとロキがトラブルを書いて

    ガネーシャが北斗の拳を描いてた

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:33:49

    >>5

    それは流石にリュー舐め過ぎ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:35:44

    >>11

    リューさんは料理ができないし漫画も描けないぞ!

    冒険者には関係ない?

    それはそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:38:11

    >>7

    知らないんですか、あのオラリオで大人気だったミコリン先生を!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:40:41

    >>5

    リューはアイズと同等の才能あるSSSRキャラだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:41:03

    >>8

    線引きするから告白されても断るってミアハが言ってたけど命の恋が実る可能性ってやっぱりないのかなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:43:33

    >>14

    アイズは漫画描けないぞ

    ラウルに酷評されてる

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:44:29

    ベルがおかしい&上位勢とは経験値が違いすぎるだけで立派な天才だよね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:55:36

    真面目な話、タケミカヅチに鍛えられてオールラウンダーとして戦えるし
    最初のレベルアップも一年以内の筈だから才能はある
    スキルも冒険者として重宝するものだし、器用だから地図作製なんかもベルより上手にできそう
    ただこの先3、4と上がるかどうかは何とも言えない
    死んでいった先達の中には才能はあっても運が足りなかった連中もゴロゴロいるだろうし
    多分成長性除けばベルやアイズより冒険者として器用だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:56:07

    素の戦闘力も高い上にモンスター探知スキルと階層主戦で役に立つ重力魔法が便利過ぎてな
    将来的には他派閥が遠征に同行してほしいとお願いするレベル

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 22:02:50

    >>18

    春姫と幼少時あってる時にかなりデカい猪手加減した一撃で倒してるから一年ではないと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 22:05:56

    ヘスティアファミリアの中でも命とヴェルフは後の第一級冒険者の下積み時代って感じするよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 22:09:42

    >>17

    成長促進スキルがあるベル君を除けばヘスティアファミリアの中でも一番ステイタスの上昇幅があるし

    もう既にLv.2の中堅レベル目前のステイタスになってる

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 22:09:49

    >>21

    ヴェルフは下積みとは言いたくないくらい何かがおかしい気もするが概ねわかる

    個人的には春姫にもけっこう光るものを感じるので将来はひょっとしたらひょっとするのかなと思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 22:53:07

    ヘスティアファミリアが育つまでの時間が圧倒的に足らないのが惜しい…
    1年の物語じゃなくて3年とか5年だったらもっと戦闘や話に活かせたと思うのに

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:08:29

    >>23

    沢山のゴブリン程度の相手にボコボコにされるぐらい白兵戦の能力ないしレベル2で終わりじゃないかな春姫は

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:14:30

    レベル2になったばっかりなのにモルドの件の時に桜花と命とサポートしてくれてる千草だけで複数のレベル2相手に何とか戦えてたしレベル5クラスの漆黒のゴライアスをほんの少し足止め出来る魔法は使えるしレベル2の中じゃ確実に上位の一人だよな命

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:27:26

    命もそうだけどタケミカヅチファミリアの面々が取り敢えずどこに入れても一定の活躍を見込めるあたり、ほんと武神の眷属

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:29:40

    >>6

    技と駆け引きは大前提って言われてるダンまちで技と駆け引きだけなら頂点のタケミカヅチに教えてもらえるってかなりデカいメリットだよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:32:33

    フツノミタマとかいう活躍しなかった時が思い出せない有能魔法

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:34:15

    >>29

    攻撃・拘束・ギミック起動・障壁なんでもござれの活躍だからな

    重力結界マジ便利

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:43:02

    >>29

    多分次の派閥闘争では重力結界の中を歩いてきてやられる

    二回目にヘスティアがストップしたスキルだかを解禁してやり返す

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:46:20

    >>18

    レベル1の期間は二年

    ベル君と同時期にレベル2になってるからこれは確定

    まぁ毎日ダンジョンに潜ってた訳じゃないし、そんなもん

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:46:32

    >>31

    推定自爆スキルが発現待機状態なんだっけか

    どんなのが生えるのやら

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:46:58

    冒険者スキルの才能でいったらアイズリューはあたおかレベルなんだけどミコトは冒険者どころか生活全般どころかそれ以外もまんべんなくできるハイスペだから……

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:48:17

    >>32

    って思ったけど、これオラリオ行ってからの期間やからレベル1期間はもっと長いわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:48:59

    >>35

    恩恵は故郷にいた頃から授かってたよな


    恩恵ありきの身体能力での習熟が半端なさそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 00:01:17

    >>35

    春姫と会ってるぐらいの年齢の頃はコミカライズ見てるとずっと遊んでたみたいだけど本格的に訓練しだしたのっていつぐらいなんだろ命達って?

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 00:11:11

    >>36

    流石に強いモンスターなんてろくにいない地上でタケミカヅチに訓練してもらうぐらいじゃステイタスはほとんど上がらないと思うぞ。リリがダンジョンで色々やって半年分の貯金で上がったステイタスが全部合わせて10ぐらいなんだし

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 00:21:53

    >>37

    6歳に春姫と遭遇したって考えるとその頃には恩恵持ってるんだよね

    多分物心ついた時から健康に良い運動程度には軽くやらせてたんじゃね

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 00:23:13

    作者がベルとアイズみたいなおかしい連中除けば命の成長速度はとてつもなく早い、才能は飛び抜けてる
    って言ってたからリアリスみたいな特殊スキル抜きにすればアイズやリュー並の速度でランクアップできる逸材
    7巻でもレベル2初期でイシュタルのレベル3相手に自爆とはいえ相打ちしたりかなりとんでもない偉業は重ねてるよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 07:30:25

    才能がある人でもレベル2になるのに3年は掛かるらしいから10代で第一級に上り詰めてる人達は例外も例外だしね

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 10:04:40

    いかに子供の頃から神の眷属になっているかでもかなり差はあるからなあ
    アイズやオッタルは子供のときに恩恵受けてるから10代半ばで第一級になれてるけど
    ベルみたいに14歳まで恩恵なかった人間は本来なら20歳位でレベル3くらいじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:35:14

    年齢の話になるとリヴェリアは100歳近いのにレベル6なのは逆に不自然に感じるな
    エイナの母親と一緒にオラリオに来たらしいから冒険者年数はせいぜい十数年なんだろうけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:14:55

    忍としてトラップも仕掛けられる

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:16:43

    どの作品も重力使いのキャラは強キャラの法則あるけど命もその例にもれずだったな
    あれ格上でも十分オーバーキルできるし

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:24:17

    >>9

    >>13

    ミコトちゃんの三つ編み&丸メガネかわいいですね!?

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:28:53

    ミコトの魔法はヒューマンの火力じゃねえよ
    アスフィが泣いてるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:29:25

    >>43

    年齢は関係ないからね、冒険者年数の方がよっぽど大事よ。

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:15:44

    自爆特攻が強いよね、あれで複数人足止めできるのズルいわ
    将来が楽しみなヤツ

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:31:50

    >>47

    あれ?アスフィって魔法使ったことあったっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:59:26

    魅了下では命ちゃん一人で春姫助け出したことになってるけどどんだけ獅子奮迅の活躍したことになってんだ……

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:03:50

    18巻のウォーゲームで何人のフレイヤファミリアを足止めしてくれんだろうな。楽しみだよ。

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:10:55

    >>50

    自分は使ってる場面は知らない

    けど詠唱長くてしょぼいらしい

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 05:26:36

    Lv.2の時点でLv.5級の黒ゴライアスを一時的に抑え込めるってあの重力魔法強すぎるだろ

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:13:10

    フツノミタマはリューのルミノスより威力は上っぽいからな
    命がレベル6になったらワンパンでバロール倒せるかもしれん

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:43:02

    自分ごとフツノミタマ使っとる場面があるし、攻撃性能をナーフしまくっとるからな
    代わりに拘束能力とかはすげえけど、その攻撃力のなさは場面を見極めて使う必要がある

    ピーキーな性能していて、刺さる場面はすげえ活躍するっていう、誰かに指示してもらうと真価を発揮する魔法

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:24:20

    階層主とのレイド戦は大火力の魔法詠唱が必須だから時間稼ぎが出来る重力魔法(並行詠唱込み)はどの派閥も欲しいと思う

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:38:55

    >>57

    命の詠唱完了するなら、後衛も詠唱終わっとるのがな

    2発目をぶちこむ必要が生じたら使える魔法やから、それくらいの難易度には普通挑戦しないと思うぞ


    せいぜい通路の遮断とかでイレギュラーを抑制したりってくらいしかキツい

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:21:21

    重力魔法だから素の体重が重いやつほどキツくなるんだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:23:48

    並行+高速詠唱で万能中衛がいきなりチート拘束技放ってくるのはなかなかクソやな

    レベル6くらいになった命見てみたいわ、魔導は取るのかな

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:56:00

    命だけじゃなくヴェルフと春姫も本当にヘスティア・ファミリアの団員って逸材揃い過ぎだろう
    っていつも思うわ
    ファミリア結成して半年で団長が18巻でレベル5に、それ以外がレベル2ってよく考えたらすごい
    春姫も上がろうと思えばレベル2になれる状態だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています