喧嘩稼業の川口について語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 22:58:55

    両親からの手紙のシーン何度読んでも号泣してしまうんだが

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:10:27

    いいよね川口

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:12:42

    相手が悪すぎた

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:17:40

    あの横綱相手によくやったよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:53:18

    こいつのエピソード全部泣けるのずるい

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:13:45

    川口周り血の繋がらない父親と良い関係を築いていて、捨てた実の親とも実はお互いを思い合ってるのに対して、佐川家はなんなの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:32:32

    >>6

    待てよ、親父は愛をもって息子達を強くする事しか考えてなかったんだぜ…さぼらないように常に目を光らせていたんだ

    それでいて息子達から舐められないように自身の鍛錬も欠かさなかったしな

    まあ端から見たら虐待以外のなにものでもなかったんだがなあっ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 03:14:14

    デカい男が
    デカい車で
    デカいことを言った

    「川口夢斗こそが世界最強」

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 03:18:21

    今後横綱殺しと言われ続けることになるんだろうか、それだと可哀想だよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 05:34:01

    >>9

    両者の格が下がらない決着ではあった。

    とりあえず叩かれるべきなのは医療体制不十分な運営サイド。

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 05:35:25

    正直一番好きなキャラというか、一番見たい対決は川口対横綱だったのでそれ以降の休載はギリ許せて……はないか。

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 05:37:13

    川口といい文さん梶原といい、父との絆がこの作品の裏テーマなんすかね。
    あの……主人公はギャグパートで父に激辛食わせて終わりだったんですが……

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 05:37:29

    文さんが腕を折られた程度じゃ棄権しちゃダメって風潮作ったから……

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 05:38:31

    キックボクシングでハイキックはまだしも、基本技のローキックが禁じ手になるぐらいのパワーってヤバいよね……

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 05:42:50

    ローは禁じ手じゃないぞ
    肩狙いのハイキックで鎖骨折れるだけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 10:04:18

    >>9

    四肢ズタズタにされながら食い下がって負けた男にそんなん言うかな……言いそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 11:56:23

    >>9

    ある意味では褒め言葉でもある

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:01:38

    このフィジカルモンスターでかつガチガチに対策組んだ上で戦うタイプっていう

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:11:39

    >>18

    あの蹴り威力にこんだけIQ高い戦い方をするなら金竜山以外と戦わせる時にどう負けさせるかがわからん

    金竜山は相撲という戦い方が目つき等に対して弱点になりうるからまだマシ

    山本陸や佐川雅夫と同門な以上拳治が危険な技の知識が無いとは思えないし

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:22:25

    >>14

    ハイとローは危険だからって自ら禁じ手にするあたり川口はまじで優しい

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:34:18

    毒とかなしだと、マジで横綱以外誰もこいつに勝てないよね……
    工藤と戦ったとしても、川口なら蹴りで骨折させて普通に倒せるみたいな予想されてるし。主人公が盤外戦術まで使いまくって勝てるかどうかの敵にこれである。

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:35:36

    >>9

    相撲関係者やファンからは嫌われ続けるだろうな

    腕を折られた時点で棄権しとけって

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:04:40

    でも横綱に負けて良かったよ
    文さんと戦ったら殺されるって

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:33:59

    >>23

    腕折れた状態の文さんだったら勝てそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:45:11

    >>24

    絶対そばに○人鬼(十兵衛)がいるからなぁ

    互いにエグい案出しあってエグいことを競ってするよねあの悪魔の師弟は

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:11:15

    >>14

    ローなんて防御はできても咄嗟に避けるのはかなり難しい類のキックだからロー一発で防御無視して相手の脚壊せるって下手すりゃハイキックよりもよっぽど厄介だわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:45:01

    実質人類頂上決戦だったしな
    踏みつけ合ったら終わってただろに対するアンサーも用意してたし株が両方落ちなくて凄い

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 02:08:38

    卒業の答辞で力士目指す子の前に現れて
    ビッグミット渡して「横綱を殺した蹴りを受けておけ」って激励する出会いがあっても良いなあ
    なんて思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 07:48:42

    >>28

    その時点で未来の横綱の芽が摘まれないか心配なんですが……

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 07:51:33

    蹴りの威力がクローズアップされがちだが、先輩選手は(脚が隠れた状態の川口を見て)ボクサータイプの選手かと思ったので、パンチも十分以上の破壊力があるはずなのである。

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 07:54:28

    「神木を切り倒してやる」

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:00:02

    ミオスタチン関連の筋肥大でもないのにどうやってこれだけの肉体を作ったのか……
    実はこの人もミオスタチン筋肥大なのでは? 
    そういう人って食費めちゃめちゃかかるらしい(栄養が筋肉の肥大に使われてしまい、それ以上に栄養取らないといけない)し、実家の窮乏の一因なのでは(横綱は実家が製薬会社で金持ち)。

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 18:28:25

    >>32

    ただ両親が馬鹿でかくて弟も中2なのに両親に近い体格だからただの遺伝でもおかしくはないと思う

    拳治は食事から育てることも意識してたろうし

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:41:24

    真面目に蹴り技主体の格闘技が最強だと思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:16:32

    >>34

    寝業主体 > 打撃オンリーを証明したのがUFC1じゃなかったけ


    グレイシーが優勝したやつ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:39:01

    >>34

    最強では無いと思う。

    というかどんな最強の格闘技も対処法を研究されて最強じゃ無くなる

    昔のブラジリアン柔術最強時代と、その寝技の対処の研究の流れがそうだし、

    ここ数年だとカーフキックの盛り上がりと防御の研究の過程がそうかもしれない。


    ただ、近代スポーツルールから生まれたローキックは

    武術界隈の人が現代格闘家と交流するときのネタとして無限の可能性があると思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:16:47

    正直どう考えても川口と横綱の2強だと思うんだよな
    だからこそ田島はこの二人を最初にぶち当てたんだろう
    死とまでは言わずとも勝者にも相当な負傷してもらうため、そして自分が殺したい櫻井に上がってきてもらうために

    いくら櫻井といえど、陰陽ルールで万全な川口や横綱に勝てるわけ無いと思う
    アングラルールなら武器やら何やら使ってなんとかなるかもしれんが

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:05:28

    櫻井もどぐちゃ手刀の描写だけならヤバいからなんとも言えない
    あと無一パパが金剛の理屈があるとはいえ、熊をぶっ倒してるのもおかしい
    山本陸は熊の心臓狙ったわけでもないだろうに勝ってるのはもっとおかしい

    川口と横綱がおかしいのはもちろん同意するけど
    文学も無一とそうレベル差がないとするなら文学もおかしい
    ふだん十兵衛と遊んでるからすごく見えないだけで

    川口と横綱がフィジカル2強としても
    他のキャラも意外とこのふたりに追従できるフィジカルなんじゃないかな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています