- 1二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:00:13
- 2二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:03:54
フィルターかけまくってるからわからないんだけど、今300位でいくつくらいなの?
- 3二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:04:21
19,748
- 4二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:08:39
短編累計一位ですら評価値24255だからな
連載を含めた累計は本当にインフレしてる - 5二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:24:16
- 6二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:27:35
バッソマン速くない?
累計でここまで上がるのでこんなだけ速いのスゴイなぁ… - 7二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:34:48
自分の作品が累計にあると気分がいいな
16k程でバシバシにフィルターかけてるからだけど - 8二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 02:00:33
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 02:01:35
たった一話で短編の累計で一位に居座ってるのは充分に凄いと思う
- 10二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 02:10:35
フィルターってなに?詳細検索のことか?
- 11二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 02:11:59
R18の累計をちょっとずつ登って行った強/姦魔の教室に感動した。
2位辺りで止まったけど。 - 12二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 02:30:59
- 13二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:48:34
今まで書いた中で一番数値高いのでも5500ちょいだから累計入れる気がしない
- 14二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:50:50
バスタードソードもう野望のすぐ下まで来てんのかよ
- 15二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:51:22
むしろ九年前の作品で6.7年近く1位を維持してたのが異常だよ……
- 16二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:01:45
累計はめげずに更新続けたら何とか載れた
でもバッソみたいな後進がグングン追い抜いていくのを見て自らの器を知れる - 17二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:32:37
最近ようやくお気に入り200超えたぐらいの自分からしてみれば文豪の集まりだわ
本当にすごいと思う - 18二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:37:14
累計なんかさっぱり入れる気はしないが完結累計の300位以内になら入れてるぜ
- 19二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:41:12
お気に入りが2000ちょい、総合評価でも3700程度なので夢のまた夢ってやつですね…この数値って中堅くらいにはなれてるんだろうか?
- 20二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:13:37
総合評価5000超えると広告スキップ権貰えるからなんかちょっと一つ上の段階に行けた気分になる(気のせい)
- 21二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:52:05
え、広告スキップとかできんの
知らんかった、どこで設定? - 22二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:58:00
- 23二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:07:17
- 24二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:32:36
- 25二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:36:06
遺骸王とかそろそろ連載8年目だしな
- 26二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:27:54
リッチマンとの初遭遇はまどマギのスレだったな
ハーメルンで見かけてびっくりしたわ - 27二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:31:41
スキップ権目当てに無色新作に長文感想せっせと書いてる人ってどれくらいいるんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:47:02
老害だから未だに一位は野望だと思ってる
- 29二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:47:53
- 30二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:48:27
- 31二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:50:22
- 32二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:55:25
- 33二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:55:51
というかここ数年のハーメルンの顔は明らかにオリジナル
直近一年の総合評価トップ10の内訳はオリジナル5ウマ娘4遊戯王1だし - 34二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:56:04
日常会話で世界観うめ…うめ…出来るからそれはそれで良いのだ
- 35二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:17:31
バッソマンの淡々とした異世界の日常好きよ、それだけに戦火の足音がめっさ怖かった
まあ主要キャラは無事にさっと終わってよかったよウルリカくんちゃんのターンはよ - 36二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:20:17
無名の実力者ならなろうよりハーメルンの方が伸びやすいと思う
- 37二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:00:16
まぁそういうコンセプトだからな
- 38二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:04:17
- 39二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:25:18
15位に推しを守って死に隊いるのが笑う
コイツ話数五話なのおかしいだろ - 40二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:37:16
- 41二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:24:41
リッチマンは昔書籍化の声があるって話で初めて知ったな
詳しく知らんが何か色々揉めて流れたって聞いたが - 42二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:31:36
- 43二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:32:21
- 44二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:39:59
なろうの日刊上位が異世界恋愛に染まった(印象がある)からオリジナルもハーメルンメインで漁るようになったな
- 45二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:47:00
にじふぁんのクローンサイトがよく大きくなったもんだな
- 46二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:11:33
サイトの大小のことなんてどこにも書いてないんだなぁ
- 47二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:50:34
いや十分居座ったよアイツは……
- 48二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:54:11
ただハーメルンは何故かTSが一大勢力を築いてるから苦手な人は気をつけてな
- 49二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:56:54
- 50二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:56:55
管理人がTS好きだから...なのは関係ないか
- 51二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:17:43
- 52二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:18:24
掲示板と配信も入れとけ
- 53二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 02:38:11
これRTAにしたらほぼ同じ内容でもマジで人気度合い変わるからなあ
- 54二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 09:02:15
ハーメルン初期から作者やってて実力は赤バー半分ぐらいのお察しなんだけど
昔に比べたら変な低評価が入らなくなって伸びやすくなったと感じる
昔は1話切り低評価マンがもっと多かった - 55二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 09:12:02
アラサー読んでるけど3位なのかやばいな
- 56二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 09:16:33
- 57二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:54:39
オリ上位は商業化作品も増えてるからこれから先も勢い増してきそう
アラサーは駅に広告まで出ててびっくりしたぞ - 58二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 14:12:33
脱サラ書籍化に黒猫漫画化、酒は書籍数冊って年2ぐらいのペースでvtuberものはメディア化しているな
- 59二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 14:21:28
なんの兆しもなかったのに急に日間ランキング入りして困惑してる
まあアクセス数増えるからありがたいけど - 60二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:05:52
ハメはできたてほやほや時からしばらく「平均評価は5だよ」の評価基準を守っていた読者が多かったんじゃないかと思っている。野望のやばさが際立つが>昔
あと「本当の価値を教えてやる」でいまいちな作品に評価0~4ぶっこむ読者が減ったんじゃないか
作る人が平均評価が年々高くなっているみたいなことを呟いていた気がする
- 61二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:09:26
何と言うか人目に触れるためになろう笛でマルチしてたのが
笛=二次なろう=一次だった認識が変わって笛にも一次があるって思われた結果昨今のオリジナルが伸びたって感じがある - 62二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:25:30
恋愛にあらずんば人にあらずな今のなろうは人によっては辛いからな
- 63二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 01:31:11
- 64二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 03:47:39
野望もそうだけど、カリヤおじさん救うやつとか求道者みたいな累計上位勢がランクダウンしてて哀愁を感じる