- 1二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:35:56
ライブ感満載で面白いのは良いんだけど
そのせいで初期の話を久しぶりに見てみるとキャラが全然違くて笑ってしまう
【実録】ヤクザに拷問する半グレ。鼻に鉛筆を刺し…バーナーで背中を焼く。
特にこれとか
絶対今のおやっさんダンプ突っ込まれた店使って利権コロコロしないもん
- 2二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:38:56
流川くん昔はいい歳のおっさんだったという
- 3二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:42:47
鬼頭とか全然変わらんし
ライブ感というより極道物語が全体的にマイルド方面に舵切った時のなごりでは? - 4二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:44:27
- 5二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:49:22
天羽組のマイルド化は割と野田の兄貴の登場がターニングポイントなところがある
- 6二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:57:54
割と試行錯誤みたいなところがあるから
- 7二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:04:44
イラストがメキメキ上手くなってってるから
その分の補正もあると思う - 8二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:18:08
これがマスコット枠とか世紀末すぎる……
- 9二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:25:13
- 10二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:57:02
昔の和中キャラが違いすぎてほんと腹筋に悪い
- 11二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:09:15
「人間の断面ショーでぇぇぇす!」
「ルームサービスでーす。確実な死を持ってきましたぁ...」
「罵り合ってんだろぉ、擦り付け合いだ」
「随分と深く掘ったな!えらいねえ!」
「真っ二つにならんかぁ⤴い!」
「何笑ってんの?お前」
「死体バレたらお前も死体な?」 - 12二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:30:42
初期の小峠はまだまともだったな
- 13二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:14:35
- 14二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:27:20
相討ち前提の特攻と工具で拷問する奴がまとも?
- 15二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:00:40
京極からも天王寺からもこいつはそうそうに潰せってあたり、相当ゆうめいだよね小峠
- 16二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:19:25
小峠かなり有能だし狙われるのはまあそうなるよね
- 17二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:13:11
- 18二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 04:51:47
伊集院も初期の頃は復讐の大義名分を元に拷問を楽しんでる明らかな異常者として描写されてたのにいつの間にかダークヒーロー路線に入ったからな
- 19二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:42:07
- 20二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:48:46
佐竹も別人だな
- 21二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:16:46
- 22二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 14:57:39
- 23二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:03:13
別チャンネルでその路線引き継いでいるのいるからね
- 24二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:02:27
ヒューマンバグ世界の警察ってどんな感じだろ?
- 25二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 01:47:42
- 26二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 01:48:57
- 27二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 07:43:10
ブラジルマフィアとかいうエリス
- 28二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:25:37
ぶっちゃけ天羽組シリーズって途中までは極道の存在を否定的に描いてたよね。天羽組自体任侠ではあるが反社会勢力である以上真っ当な組織じゃないという風に描かれてたし。兄貴達が人気出た影響で少年漫画風の作風に路線変更されたけど
- 29二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:04:06
- 30二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:11:55
初期からあんまり変わってないのは鬼頭と久我くらいかな
- 31二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:27:06
今でこそ依頼が尽きない拷問ソムリエも初期の頃は"全然依頼来ない"って嘆いてたもんな
- 32二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:05:14
深く考えずノリとして見ていると面白いよね893関連
まあ拷問ソムリエの仕事増えたのは史実では80年代や90年代とかの凶悪事件が一気に行われたという事情が - 33二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:37:59
バトルする回は何度も見てる
- 34二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 07:54:50
金持ちや高官がやりたい放題し過ぎなんだよあの世界。お偉方が不正で私腹を肥やしたり、自分や身内の犯罪を隠蔽するのが当たり前になってるのが酷い
- 35二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:38:38
いっちゃ悪いがまじの猿世界
- 36二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 12:32:51
- 37二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 13:49:37
こんなにヒューマンバグワールドで犯罪が溢れてる中この世界の日本人は海外の悪党からは平和ボケしてる認識なんだよなあ....。
まあ、鬼頭や佐竹、紅林が海外行くと基本犯罪に絡まれるけど....。 - 38二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 13:51:54
ヒューマンバグワールドどんなに半グレや海外の悪党しばいても彼岸島の丸太の如く湧いて、ドンドン治安悪化するわ。羅威刃のようなバグが出てくるし、マジで修羅の世界になりつつある。
- 39二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 18:50:27
世界規模で蟲毒してる...
- 40二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 22:39:08
ロアナプラ化しているからなあ、まあまだ一応警察は仕事はするし、893関連もある程度自重はしているけど
- 41二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 08:45:21
ヤクザが日常的に他の組・半グレ・海外マフィアと殺しあってるのも何気にヤバいよな...
- 42二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 13:42:37
- 43二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 13:46:29
拷問ソムリエが存在する世界なんだし、>>36のように現政府に対する革命を目論むレジスタンスがいてもおかしくないよなこの世界
- 44二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:03:37
- 45二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:04:15
- 46二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 10:44:48
瓜生龍臣のことか
- 47二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 10:49:21
野田の兄貴→真島吾朗
和中の兄貴→ガスレーザー
須永の兄貴→ジョーカー
小林の兄貴→? - 48二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:42:16
須永の兄貴は007に出てきた悪役の説あるぞ、チタン製の歯にむだに高い耐久力
- 49二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:14:26
- 50二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:26:02
どいつもこいつも至るところで死闘繰り広げ過ぎじゃね
修羅の世界にもほどがあるぞ - 51二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:41:18
野田がかなり律儀な奴なんだな、まだ碌に動けないうえに最悪襲撃喰らう可能性もあるとはいえ国生の葬式にいったり
本来なら組の金でもある闇金の金をコロコロされた社長の家族に独断で渡したり - 52二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:40:49
廃工場だからって爆発はヤベーよ
っ言うか燃料そのままはマジでヤベーよ - 53二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 07:39:07
最初は特殊詐欺や強引な土地売買とかヤクザらしいヤクザしてたのに、いつの間には街を守るヤクザ二なってしまってつまらなくなった
- 54二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 09:17:01
天羽組と京極組の抗争相手が強すぎてどう勝つのか気になるくら早く決着つけて欲しい
- 55二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 11:12:56
まともに負傷させたのが小湊、しかも不意打ちのみっていうのがね
- 56二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 11:19:43
なんだかんだ佐竹回でも電車でウイルスばら撒かれてるしやばい世界だよな
- 57二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 11:50:00
治安がロアナプラ以下でヤバすぎっピ
- 58二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 11:58:21
アニメ化するまで全然知らなかったんだけど面白いんか?
ナノ好きだからop見たけど結構不穏な感じなんだが… - 59二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 14:15:58
須永の兄貴ってBLEACHのマユリ様感あるよな。
初期は超凶悪だったのが回を重ねるごとにだんだん軟化していってコミカルなキャラになるところとか - 60二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:21:34
初期のはキツいけど途中で今のバトルマンガのノリに徐々に変わるから観て欲しい
- 61二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 18:28:52
- 62二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:41:59
- 63二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:30:17
まあ暇つぶしで見る分にはちょうどいい動画
鬼頭シリーズは最近寄食やってくれないのが残念、あれに関してはやりつくしたのかな? - 64二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:35:27
- 65二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:52:42
- 66二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:00:02
やはり御前がバグ大世界の治安を悪化させてる元凶なんだろうか
- 67二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:10:19
佐竹は兄貴と絡むとかなり面白いなどうしてだろ
- 68二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:57:45
修羅場潜ってる兄貴達も引く佐竹の運のなさ
小林も冷や汗かくって相当では - 69二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:14:30
高レベルの悪霊と高レベルの守護霊の両方に憑かれた男だ。面構えが違う
- 70二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:43:56
未だに小峠と関わりもってないんだな佐竹
- 71二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 02:21:32
まあ年齢制限かけないで運営さん!ってコメント結構見るから中高生の視聴者層がメインではありそう。
- 72二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:02:11
ここで速水が京極組のシマで天羽組と宣伝したばかりに一条に見つかったと思うと、まじでCODE_ELの工作員だと考えてしまう。
- 73二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:46:27
なんちゃってヤクザバトルになって佐竹がでる時以外は見なくなった。
- 74二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:18:18
佐竹の不運と生命力は元とか小林の兄貴とか最強格でも引くくらいヤベーのか
- 75二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:32:57
色々好き勝手抜かしたけど佐竹は弱いなりに人を救ったり守ったりするから好き
- 76二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:12:39
幕間で闇を見せていたから、なにかありそうだよな速水
- 77二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 06:39:59
守若の兄貴と佐古さぁ好きだわこのコンビ
- 78二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 07:50:23
依頼人をバーに案内する場面で首を180度回してる
流石だ…伝説の男佐古 - 79二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:19:12
佐古は将来大物になってそうな雰囲気ある
- 80二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:36:26
伝説の男佐古だぞ?
将来最強格になってもおかしくない - 81二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:50:15
明後日の動画楽しみだわ
守若の兄貴、公園でサラダ油を何に使うんだ... - 82二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 20:17:14
個人的に待ってたから紅林と和中の兄貴がかち合うの嬉しいわ
- 83二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:06:29
多分ライジンは東北マフィアの乱入で潰されて、そのまま京極組と戦争って感じになりそうだな
まあ城ケ崎と東雲は生き延びてどこかで再起を図ろうとする感じかな? - 84二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:55:21
この調子で紅林VS香月も頼む
- 85二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:56:10
紅林と小林あたりも見てみたい
- 86二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:38:50
小林の兄貴のフルネームを間違えたのも何か意味ありげそうだよな
- 87二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:32:12
あの変質者みたいな格好が正装なんだルーク黒羽根(ドン引き)
- 88二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:11:16
野田の兄貴は初期から一貫して「敵対者には一切容赦なく舎弟のミスにはかなり厳しいものの本心は仲間思い」というキャラで描かれてたと思う
- 89二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:25:25
紅林も今度は和中と出会うから、小林や南雲の兄貴と出会う展開もありそうだな
- 90二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 05:33:48
天羽組の兄貴全員と出会って共闘するのかな紅林
- 91二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:09:11
久我は秋元と戦うけどどんな戦いになるんだろう
- 92二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:18:46
そもそも中学生女子に人気ある要素あるんか?
- 93二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:21:37
ここで初めて存在知って、アニメ四話から見始めたわ
めっちゃカオスだな - 94二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:40:15
野田神...?何言ってんだ野田の兄貴は
天王寺組幹部相手に小峠と飯豊を送るとか正気かよおやっさんは - 95二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:02:52
やっぱネームドが死にまくる京羅戦争に反して羽王戦争はモブ舎弟と天羽組の協力者が死にまくる路線なんだな。
やはり「裏切り」は裏社会にとって切っても切れないか... - 96二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:48:36
まあなんにせよ天羽組の狂人兄貴も死亡するのはいそうだけどね
- 97二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:37:56
フェルミ系かと思ってたら変な方向に進化遂げてた
- 98二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:12:04
- 99二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:13:42
小林はEL時代誰の所にいたんだろうな、メロンパンやバースが毛利に感謝しているあたり
改革派の下なのかな? - 100二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:51:03
アニメで初めて知ったけど、これアニメでやる意味あんまりなくね?
作画全然動かんし、アニメとして見ごたえがない - 101二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:20:27
- 102二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:42:59
現実でもどっかの893がハロウィンやっているから天羽組もハロウィンをやるというネタやってくれないかなって思う
小林や和中や野田あたりは結構ノリノリでやってくれそうだけど - 103二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:34:12
守若の兄貴と伊武の兄貴の腕力は同じなんだ(驚愕)
- 104二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:16:45
マジで獅子王組になるのか?河内組...
- 105二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:39:52
ボケた当主ほどメンドクサイものはないしな、しかも上は絶対である以上どうにもならんし
- 106二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:01:12
ぶっちゃけボケの件がなかったとしても河内組が他組のシマでの麻薬売買・胎児売買・女性の凌辱・ヒ素攻撃を行ってた以上あの組長がまともとは思えない...
- 107二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:06:23
- 108二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:32:24
- 109二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:13:54
通り掛かった東雲らに上から重量物落とすのマジでやばくて好きだわ
- 110二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:39:16
羅威刃と天王寺組、長期的に見れば対立しそう
日本全てを手中に収めようとする前者に対して、なりふり構わず関東の利権を収めようとする後者
特に後者は半グレを手下にして鉄砲玉にしてるし - 111二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:10:07
どっちも大きい組織で構成員多いから目を背けたくなる泥仕合になりそう
- 112二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:37:11
羅威刃と天王寺組なら天王寺組の方が有利に立ちそう
- 113二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:50:10
- 114二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:32:30
- 115二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:00:31
今回の動画見ていると元さん、久我相手に殆ど手を抜いていた感
- 116二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:07:19
鬼頭も寄食秘境関連だと最強格の元でも引かせるのすげーや
- 117二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:20:59
羅威刃は幹部たちの強さで成り立ってる分ザコが多そうだしな
- 118二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:55:48
2600年前のチーズ食うなよ鬼頭と元
- 119二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:15:28
鬼頭は食の為ならマフィアに金払ってまでパンダ喰うからな…
流石に人肉食は…あいつ胎盤喰っていたな - 120二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:47:58
鬼頭がまだ食べてない寄食はなんかあったかな?
- 121二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:32:17
一応胎盤は中国の文化にのっとり親御さんがご馳走してくれたものだから...
- 122二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:10:41
今日は天王寺組城戸派浅倉の半生かぁ...
だいぶ強いなこいつ - 123二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:49:48
裏世界ラボのニートヤクザとコラボって欲しい。
特にこちらも戦争が始まりそうだからヒロの成長のため出向してほしい。
【ヤクザシリーズ③】ニートがヤクザになるとどうなる?現代の暴力団員の厳しい現実を漫画にした
- 124二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:32:13
希少な猿渡哲也オマージュ作品だしね
- 125二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:17:46
- 126二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:21:00
- 127二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 08:11:30
今日は紅林か瓜生かな?
- 128二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:27:08
- 129二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:46:37
この頃はテンションが上がると野田の兄貴みたいな喋り方だね
- 130二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 19:21:42
初期の兄貴たちはテンション上がると野田の兄貴になるな...
- 131二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:48:18
やっぱあの世界の人間凄まじいな...
金曜日土曜日日曜日楽しみ - 132二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:19:16
3日連続更新は初だな
- 133二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:23:44
アニメバグ大見たけどあっちの政府なんかきな臭くなってきたな...
後アニメの方のバグ大見てる人いる? - 134二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:40:50
一度マッドハニーをめっちゃ飲んでいたから耐性ついていたかと思っていたけど
もっと悪化していたな佐竹、後元さんの強さって瓜龍や伊集院と互角に渡り合えそう
一条VS城ケ崎→一条優勢のまま押すが、東雲が庇って東雲死亡するが城ケ崎は負傷しながらも離脱
久我VS秋元→多分久我を追い詰めるが、最終的に久我に逆転される
久我(+紅林?)VS城ケ崎→紅林も加わって戦う可能性もあるが、城ケ崎をあと一歩まで追い詰めるがカイエンの乱入で城ケ崎死亡もしくは重症離脱、そのあとVSカイエンの戦いが始まる
こんな感じかな? - 135二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:08:23
笑い事じゃないんだけど佐竹の不幸ラッシュは笑うわ
しかしやっぱ元は強いな
大分キャラは増えてきたけど未だに5本の指に入る実力者じゃないか? - 136二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:55:30
元VS伊集院
元VS瓜生
ぜみ見てみたい - 137二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:15:03
初登場の元は黒焉街で半グレの用心棒してたのが不思議だわ
観光ついでに用心棒してたのかな - 138二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:36:54
東雲は今城ヶ崎の命令で休養してるから、vs一条で来ないと思う。
- 139二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:47:05
城ヶ崎と羅威刃を失って呆然とする東雲を早く見たい...!
- 140二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:40:22
東雲戒炎入りルートかな?
- 141二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:13:18
だいぶ時間経ってるのに佐古は強くならないなぁ
また半グレのひとりと名勝負繰り広げてる... - 142二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:26:07
明日は一条の兄貴と城ヶ崎が激突すんのかよマジで楽しみ
- 143二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:37:30
城ケ崎は母の件があるから生き延びそうな気がするが…
- 144二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:49:00
- 145二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:12:34
バグ大の絵師で好きな人っている?
自分は
御米椎先生
松本宇豆先生
紅林・近藤VS瓜生・ジェイクVSフレイ担当の人
天元なま先生
ぽぽ夫くん先生
の5人だけど - 146二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:47:05
- 147二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:50:25
アニメ視聴勢なんだけど佐竹って冤罪とかじゃなくて本当に彼女と親友を殺害してるの?何か全然そう言う奴には見えないんだけど
- 148二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:01:52
今日の動画観た面白かった明日も楽しみ
あと母親に捨てられた時に目を見れば嘘ついてるのわかるのはすげー嫌な特技の発見だな - 149二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:44:31
- 150二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:13:12
多分城ケ崎は一条に討ち取られそうだけど、今際に「あのオニギリ…どんな味だったんだろうなあ」か「食っておけば良かった」って呟きそう…
- 151二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:27:24
一応秋元が向かってるから命は助かる…か?
- 152二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:39:27
- 153二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:23:07
- 154二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:27:26
一条の兄貴と城ヶ崎がどんな戦いするのかわかんないけどすごいんだろうなぁ...
- 155二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:31:42
今所ガチ本気を出した一条は須永と工藤戦ぐらいだしなあ、あと一歩まで追い詰められても両名にかなり負傷負わせるあたり、強いよな…本当に過去なにしていたんだろこいつ
- 156二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:43:14
天羽組も京極組も河内組も過去が気になる兄貴多いよね
- 157二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:59:11
今日の動画みてきた
康明の兄貴死亡フラグ立ててたかんべんしてくれ
どうせしなんだろうけど - 158二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:10:38
城ヶ崎は死んでほしく無いけど、今まで奪って来た命を死によって、死んで城ヶ崎の母親が「賢志を捨てなければこうならなかった」と後悔して捨てた罪を受けるからこそ完成するキャラだと思うから死んでほしい
- 159二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:11:17
久我は生き残るとして、秋元もワンチャン生き残る可能性が出てきた。
- 160二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:40:49
久我もブチギレて覚醒するよな紅林のライバルだしすっかり忘れてた
- 161二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:01:52
久我覚醒は紅林とはまた違う感じで王道の少年漫画主人公って感じだね
- 162二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:57:04
紅林:小学生に銃を向けられる→ブチギレ覚醒→異次元のパンチ
久我:死んだ国生の兄貴を嘲笑→ブチギレ覚醒→スローモーション+視野の拡大
うーんこれは少年漫画主人公ですわ - 163二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:52:10
多分城ケ崎死ぬけど、今際の際に母親が泣きながら謝って、ちょっとばつの悪い顔をする一条と久我の姿が
思えば久我と城ケ崎の過去って似ているよね - 164二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:30:15
今日で京羅戦争は終わりかぁ
兄貴を数人屠る入院させるとかなかなか強かったな城ヶ崎が頭の羅威刃 - 165二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:52:07
多分終わったら戒炎との戦いが始まりそう、多分東雲も加わりそう
秋元はあれ生きているのかな? - 166二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:58:27
もしかして一条死ぬ?
北岡は何時まで待ちぼうけを食らうのか。 - 167二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:14:30
城ヶ崎化け物みたいに強かったな...センスだけでこれだろあいつ
- 168二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:20:14
母親という心残りさえなければ絶対に城ヶ崎に軍配が上がっていたな。
そして北岡はやっぱり地獄で待ちぼうけをくらうのか。 - 169二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:27:02
ぶっちゃけ上位陣の層だと天羽組よりやばいよね京極組
一条守若六車仙石は超一流
河内組は内部抗争しなかったら更に最強だけど - 170二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:10:54
京極組って財政大丈夫なのかな?
天羽組と戦争して三億の賠償金を支払って、組織改革の為に汚いシノギから手を引いて、そして今度は羅威刃とやり合って、普通に考えたら首が回らなくなるんだが。 - 171二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:11:17
>>170普通にヤバいとは言ってるな、まあハングれかき集めたライジン始末したら付近の半ぐれ一層できたと思えばまぁあつり合い撮れたかな
- 172二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:02:04
東雲はどうするんだろ京極組...
- 173二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:33:13
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:34:48
東雲は戒炎にボコられてから「敵討ちの手伝いしてやるよ」で羅威刃ごと吸収オチかなぁ
- 175二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:37:19
城ヶ崎の死際良かったな
母親に会いに行く所までは予想は出来たんだけどあんな別れ方とは - 176二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:34:50
心残りのせいで末路迎えちゃったというのがなんとも…
秋元生きている可能性も言われていたが東雲アフターといっていたから秋元もアボンか
しかし工藤と須永のコンビですらそこまで致命傷を負わせられなかったのに対してあそこまで追い詰めるのはすげえよな城ケ崎 - 177二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:58:24
残りの半グレは殲滅か逃げ出すかのどっちかだろうな、あるいは天王寺組の尖兵二とか
- 178二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:57:04
あと残るは天王寺組と河内組とコードELの3つかぁ...
- 179二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:18:45
今日と明日は休みで水木に流川の過去編か
- 180二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:59:26
天王寺組との戦いは当分続きそうだよね、京極組も戒炎と戦争フラグ立っているし…
ほんま警察なにしているん… - 181二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 06:39:14
まああの世界の無能警察だから...
- 182二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:38:48
自発的に自警団ができる時点でお察しでしょーが
- 183二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:51:28
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:17:13
各国に拷問ソムリエがいるとか本当に治安がひどいんだなあの世界は
- 185二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:33:35
捜索願が出されたら、ちゃんと捜査してくれるくらいには改善されているから…
前は「年頃なんだから家出くらいするし、待ってればその内帰ってくるだろ」って碌に仕事していなかったし。 - 186二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:11:25
拷問ソムリエだと日本の警察は優秀って言っているけど…どうもね
まあ大阪王将の件見ると警察の執念半端ないから下手すると各893もソムリエたちも検挙されちまうというのが - 187二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:53:39
あと外道相手に表の裁きはぬるいわな
そりゃ拷問ソムリエなんて復讐代行が出来るわな - 188二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:09:01
あの世界の司法精神疾患の鑑定がだいぶ緩々だったり犯人から直接暴行を受けた被害者が「犯人が別人です」と警察に訴えても無視されてたり暴走族を拷問する愛天雄回で殺人教唆が成立する様子がなかったりとだいぶガバガバだよな
- 189二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 06:46:13
警察視点からの展開とか見てみたい
- 190二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:05:35
表裏関係なくどろどろだからどの視点でもろくなもんじゃないでしょあの世界
- 191二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:05:50
拷問ソムリエの仕事で警察の偉い立場が結構な頻度で失脚してるしな
- 192二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:01:26
ヒューマンバグの世界は、戦後の警察が機能しなかった時代をイメージしています。当時 弱体化した警察の代わりに機能したと言われる、自警団としての極道の時代ですね。 — ヒューマンバグ大学 (humanbug_univ) 2022年11月09日
やっぱりその辺意識してたんか...
- 193二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:05:27
- 194二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:37:26
今日の動画観たわそりゃ流川狂うわ
- 195二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:15:20
城島さんの事件とかひどかったもんな。堂馬の件もあるしバグ大の財界・政界・法曹界がELが必要になる程とんでもない腐敗の温床となってるのも御前が元凶なのかも
【死刑囚】精神年齢5歳…冤罪で死刑になった男。オモチャで遊びながら逝った。
- 196二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:10:45
明日は拷問ソムリエ伊集院茂夫で流川後半編かぁ...
- 197二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:16:59
- 198二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:42:09
治安が酷過ぎて自警団どころか治安部隊みたいになってる...
- 199二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:44:36
- 200二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:28:07
政治家や高官の場合も多いよな