- 1二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 22:59:52
- 2二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:00:15
そうだね
- 3二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:00:47
1で結論が出たスレは伸びない
- 4二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:01:11
- 5二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:01:33
大半のトレーナーは性別変わったところでそこまでキャラの印象変わらないだろうし
- 6二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:01:34
- 7二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:01:53
- 8二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:01:59
スーパーダーリンだったかな
- 9二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:02:16
- 10二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:02:17
鬼女見過ぎでは?
- 11二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:02:52
はえーありがとう
- 12二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:03:40
ちょっと抜けてる所がありそうなオーラといいアニメのライストレーナーがお姉さま像として強すぎるってのが個人的な感想
- 13二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:04:17
- 14二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:04:40
- 15二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:05:13
貴方とは趣味が合いそうだ
- 16二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:05:27
- 17二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:06:58
- 18二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:07:22
- 19二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:08:51
スーパーダーリンの事だ
スーパーはスーパーマーケット
ダーリンは奥さまは魔女のダーリン・スティーブンスが由来であり
スーパーマーケットに通うダーリン、つまり買い物を手伝ってくれたり気の利いた家事を手伝ってくれるする夫は素晴らしいということから始まった
ダーリン・スティーブンスは整った容姿、高身長、高学歴、高収入、大人の余裕と包容力がある高スペックな夫であることからスーパー<超人>とスーパーマーケットのダブルミーニングも含まれ、スーパーダーリンの由来になった
なお4/5は嘘である
- 20二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:09:20
- 21二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:17:09
一応納得できなくもない解釈として「リギルみたいな大所帯だったのでライスのケアが完璧ではなかった」てのをどっかで見たが、まあシナリオ上の都合だよね。
それはそれとしてホームでお姉さま呼びされるたびにちゃんとしなきゃ…!と姿勢を正せるのでアプリライスが健康増進に寄与する事は実証されている。 - 22二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 23:20:13
- 23二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 00:08:56
お姉さまはライスにあんな顔させねぇ~~~~!!!!!