- 1二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:45:23
- 2二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:46:35
別に頭が良い設定でも、ゲームが強い設定でも、推理力がある設定でもないのに…
- 3二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:47:45
ただ屁理屈が美味いだけの一般高校生なのに
- 4二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:47:59
HACHIMANの方なんだろう
- 5二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:48:01
HACHIMANの発想はこうして生まれるのかも知れない。
- 6二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:49:47
草
- 7二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:51:26
本職の探偵の方と超能力者とタメはれる八幡すげぇぇぇ!
- 8二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:52:39
少なくとも折木もこの枠に入れられるわけないだろ!
スペックとしては高校生の範囲には収まってるし - 9二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:53:29
- 10二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:53:52
八幡と奉太郎はやめて差し上げろ。このメンツに混ざるとかガチで可哀想だから
- 11二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:54:53
本当に可哀想でダメだった
- 12二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:55:57
なろう枠と思われてるか
完全にボコボコにされる被害者枠 - 13二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:56:05
八幡が呪術師になったりSAOで大活躍したりみたいな発想ってこう言う風に作られるんだなって
- 14二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:56:43
無視してくれる人はむしろ優しい
夢子さんは必要以上に構ってギリギリまで追い詰めてくるぞ - 15二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:57:26
- 16二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:57:54
なんなら初手退場させてくれたら温情まである
- 17二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:57:59
奉太郎も変えてやれ
- 18二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:59:40
もっとほら清麿とか...
- 19二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:00:09
なぜ一般人を混ぜるのか。
地元で喧嘩強いだけの友人をガチでプロでも通用すると思い込んじゃうみたいなもんだろうか? - 20二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:00:29
奉太郎はあとからじっくり考えればわかってもその場はいいように利用されること多いからな……
- 21二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:02:02
- 22二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:02:06
- 23二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:02:33
せめてちゃんと天才設定とかゲームや頭脳戦で戦ってるキャラ限定にしてあげて…
カイジとか秋山とかいるでしょ。 - 24二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:03:24
真ん中にいる人達の場違い感が凄いんだけど
八幡は知ってるけど他二人どう言う人選なの?知らないから分からん - 25二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:03:35
こいつは一般人じゃないから別にいい
- 26二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:04:29
八幡って自分が傷つく策を使えるから出し抜けるだけで、別に特別頭が良いかって言われるとそんな事ないからな
- 27二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:05:02
- 28二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:06:28
頭脳要素どこにあるんだマジで
国語3位か? - 29二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:08:26
2位と1位代わりに参戦させてやれ
- 30二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:08:30
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:08:46
死人出てリアル人狼始まりそう。
- 32二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:08:47
- 33二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:10:07
折木は推理力は高いけど口がうまかったりしないしむしろ口数少ないから空気になる
八幡は言葉遊びがうまいと思うけど多分この面子だと通用せずに論理的にボコられそう - 34二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:10:15
- 35二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:10:23
左上 氷菓の主人公 頭が良い
上真ん中 よう実の主人公 人工で作られた天才
右上 コードギアスの主人公 テロリストを率いる天才
左 デスノートのライバル 世界一の探偵
真ん中 俺ガイルの主人公 自爆攻撃が得意
右 コナンの主人公 東の名探偵
左下 賭ケグルイの主人公 やべー奴
下 ノゲノラの主人公 2人なら神とすらやりあえる
右下 知らない
こんな感じであってる? - 36二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:10:42
騙し合いの駆け引きって話だしコナンもちょっとジャンル違いだろこれ
- 37二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:12:19
なんか違う感あるけどスペックの高さ的に外すのは先に挙げられてる2人入れ替えてからかな
- 38二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:12:24
人狼なら推理力大事だろうし。
ある意味日本全国民の中からキラという人狼を探し当てたLが最強か? - 39二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:13:17
- 40二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:13:42
禁じ手やめろ
- 41二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:14:29
ルルーシュのギアスは占い師みたいなもんだと思えば…
- 42二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:15:08
だれが人狼にもよるかなぁ
Lルルが人狼とかなら勝てる気しない - 43二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:15:41
折木は嘘つくの下手そうだし人狼は弱そう
- 44二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:15:48
別に殺し合いとかじゃないから良くね
- 45二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:16:08
- 46二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:17:28
八幡くん空気すぎて初日に経費位置で釣られそう…
- 47二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:17:32
- 48二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:17:44
世界観と規模が違いすぎるんじゃ……
- 49二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:17:58
顔を合わせないリモート人狼かもしれんぞ
- 50二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:18:19
- 51二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:18:44
- 52二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:19:10
信用値が低すぎないか?
- 53二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:19:14
最低でも天才設定かゲームで戦う作品の主人公じゃないと場違いやろ…
- 54二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:21:08
まあ人狼ならいいんじゃね?
たかがゲームだし
別に推理力とか量るようなものでもないし - 55二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:21:12
本当に可哀想で草
- 56二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:21:21
奉太郎も姉の方と変えてやれ…
- 57二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:22:05
せこすぎて草
- 58二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:22:16
いやでもよ、人狼だと口数少ないタイプは初手で吊られかねないからなんの見せ場もなく終わっちゃうよ
- 59二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:22:42
金田一(37)「勘弁してください」
- 60二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:22:48
- 61二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:23:38
工藤新一絞首殺人事件…
- 62二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:24:01
- 63二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:24:16
- 64二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:24:35
八幡がロボトミー受けて、カムなんとかさんに為れば解決だろ(適当)
- 65二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:31:35
- 66二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:33:04
喋らな過ぎて色が見えないから初日で吊られて犠牲になる八幡。
原作通りの村に何のメリットのない身勝手な自己犠牲溢れるムービング。
八幡「俺いても邪魔だろうし初日で退場しとく」
雪ノ下「あなたのやり方嫌いだわ…」 - 67二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:33:10
- 68二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:34:32
番外戦術でも八幡の比じゃないレベルで得意な奴が何人かいるから仮にできたとしてもアドならねえ
- 69二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:34:48
友達のいない八幡が人狼みたいな多人数制のゲームなんてやったことあるわけないだろ
- 70二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:35:31
そもそも八幡に見ず知らずの人と一緒に人狼できるコミュ力ないだろ!
- 71二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:36:00
日常生活においての盤外戦術が多少役立つだけで
別にゲームの盤外戦術が上手いわけではない - 72二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:36:06
究極の盤外戦術である物理的に殺るって手段があっても八幡じゃあ即返り討ちが目に見えるしな
- 73二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:36:16
- 74二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:36:31
素直に可哀想でダメだった
- 75二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:36:58
リモートで顔出しなしでいいなら速攻で落ちない限り空白のいる陣営かたない?
- 76二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:37:38
超上位互換のルルーシュが居るんだよなぁ
- 77二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:38:33
一対一なら勝てる可能性があるならやるべきだけど、この状態で盤外術使うってことは残った連中にリンチされる可能性あるからやらんだろ
- 78二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:38:52
八幡が思いつくレベルの盤外戦術なんてあっさりと看破しそうな人外ばかりなのよね...
- 79二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:39:09
本気で八幡が戦えるか考察するの草
- 80二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:39:35
つまり最初から八幡にも勝ち目はない
やはりキレ良い解説枠ですね - 81二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:40:23
なんだろう…八幡と左上だけテレフォン機能付けて貰っていいですか?
- 82二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:40:51
せめて雪ノ下の姉だろ(それでも無理だけど)
何で八幡 - 83二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:42:20
- 84二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:43:53
- 85二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:45:01
八幡って学校内の人間関係を利用した工作活動が多少出来るだけだし
何の人間関係もないこのバラバラのメンバー相手だと何も出来なくね? - 86二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:45:18
そこは羽川あたりにしとこうや
- 87二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:45:49
- 88二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:48:19
Lも高校生じゃないということで抜いてもいいかな?
代わりにキョンでも入れとけ - 89二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:48:39
何故、日常系と異能系(天才系)を混ぜるのだ…
……このメンツなら、ライアーゲームの秋山深一(天才型)や
転移系列で逆廻十六夜(度マイナーだけど異世界系)とか連れてきた方がいいだろ… - 90二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:49:58
- 91二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:50:05
綾小路がいわゆるHACHIMANには一番近いかな?実力があってインキャのフリしてて思考がイカれ野郎
- 92二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:50:55
それ言ったら空白も中卒ニートと小学生だしシエスタも学生じゃねぇだろ
- 93二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:50:57
頑張ってねヒッキー♡
- 94二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:51:11
解説役でいいだろ
どう考えても同じ土壌にすらあがれん - 95二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:53:30
プレイングが高度すぎるから一切内容には触れずに、ゲームルールだけ解説してそう。
- 96二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:53:39
普通の子を相手に「そんな事普通やらないだろ!」ってことをやって裏描くだけだからの
- 97二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:54:19
- 98二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:54:41
可哀想なヒキタニ君…‼︎ひとえにお前が弱いせいだが……!
- 99二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:55:39
- 100二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:56:28
- 101二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:56:28
天才相手も日常系もある程度できる戯言遣いにした方がいい
- 102二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:57:48
基本コミュ障だけど、それにゲームが関われば人格変わった気がする
- 103二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:58:48
八幡は多分真面目にやらないリア狂になる
かと言って真面目にやらせるために人質とかとると他のメンツもガチるから勝てない
なので勝利サイドは数万くらいの報酬でやろう - 104二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:59:22
人狼って喋って必ず特定の誰かを吊らないといけないゲーム仕様上どんな天才であってもゲームを進めるために吊られるって言う…それで人狼だけをスナイプ出来るなら良いんだろうけど人狼も天才だからそんな簡単には分からんだろうし難しいな
- 105二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:00:28
コミュ障だろうがゲームである以上はスペック発揮する
- 106二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:01:27
顔合わせしてるなら人狼を選出するよりも危険と判断された人物を吊る戦術や話の流れになると思う
- 107二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:02:30
- 108二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:02:38
奉太郎は……ほら、コナンのカバーの名探偵図鑑に載ってたし…(震え声)
- 109二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:04:52
- 110二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:06:06
胡散臭いやつから吊られていきそう
- 111二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:06:36
ルルーシュが進行役してそう。
夢子は狂人確定。
Lはルルーシュの進行を表向き賛同しつつずーっと監視してそう。
新一はシンプルに推理してそう。 - 112二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:07:07
委細問題なく。というか一巻で宿確保するときに当たり前のように宿主のぼったくり見抜いて割引まで引き出してるし、2人揃ってるならコミュ障ってほど酷くない
- 113二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:08:15
人狼一択よりライアーゲームみたいに複数の頭脳ゲーム用意した方が面白そうなメンツだ
八幡と奉太郎君は帰ってもろて… - 114二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:09:02
「 」はコミュ障とは言われるけど、ゲームが絡んでない日常場面でも2人揃ってりゃ普通に会話できるからな。2人が引き離された場合は、まあはい
- 115二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:10:01
八幡と奉太郎ペアは小説の内容でも話してもろて…
- 116二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:11:41
八幡、奉太郎「何で呼ばれたんだろう?」
- 117二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:11:45
2人で「 」だからしゃーない個人個人だとそれでも高スペだけど不完全なんや
- 118二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:12:37
- 119二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:16:15
かまちー作品でのあんじゃい枠かもしれない
- 120二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:17:15
- 121二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:19:04
- 122二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:19:21
- 123二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:19:46
- 124二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:20:41
「 」はどうせ白は口出ししてこないから実質一人なんでセフセフ。こういうのは兄の領分だからな、膝の上で寝てるじゃろ
- 125二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:20:55
ジョーカー枠じゃね?日常枠の
- 126二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:21:03
- 127二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:21:44
つまり、三位一体でやればいい(暴論)
- 128二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:22:42
- 129二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:03:58
八幡を上手いことロンパの苗木枠に入れて
Lが横から「比企谷くん、ここまで言えばわかりますよね」
って振ってくれるキャラになれば… - 130二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:13:30
- 131二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:16:40
- 132二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:16:44
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:19:56
こう言っちゃなんだがリアクション枠ならもっといいキャラいっぱいいるし
- 134二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:20:34
燃藤入れようとする返信欄で笑ったわこれ
- 135二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:23:41
コナンならこの手のゲームは安室の方が面白そうゲームだしみんな頭良さそうってわかるだろうし嬉々として嵌めにいく
- 136二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:24:01
- 137二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:28:02
リアクション枠いれたいならバカテスから明久ぶち込もうぜ
- 138二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:36:11
そりゃこんな面子にただの悪知恵が回るだけの高校生突っ込むのは無理があるからな
- 139二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:37:30
- 140二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:38:08
わかりやすいより頭の回る馬鹿枠が欲しかったのだろう
- 141二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:44:46
こんな共感できる八幡かわいそうはなかなか無い
- 142二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:47:16
- 143二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:47:37
- 144二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:49:12
- 145二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:50:33
世間一般的な評価では八幡はL達と同格として見られてるのかも知れない。
- 146二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:50:53
- 147二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:52:06
もしかして元ツイの人かわいそうな八幡が見たいだけなんじゃ
- 148二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:54:47
カイジみたいな命掛けになならないと覚醒しないみたいなキャラ相手に戦うなら分かるんだが
普通のゲームでも無双しそうな天才達に混ぜるのはイジメだろ - 149二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:59:07
人狼ゲーム的に考えると数は力だから、全体が超頭脳の中で一人二人そこそこがいたら、如何に自分達の陣営の勝利に利用できるかってなるから、多分モテモテ。
仮に人狼でも、もう一人の人狼の情報を吸い出すために吊られず残される場面も結構生まれそう。 - 150二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:02:04
米澤作品主人公でも小鳩くん辺りのほうがまだ向いてそう
- 151二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:02:17
実際天才どもが盤面の外でわちゃわちゃやってるのをバカが意味不明な行動でめちゃくちゃにするの面白そうだし…
- 152二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:11:53
共有で強いのどの組み合わせだろ?
- 153二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:15:25
共有だったら1CO1潜伏が見てみたいように思う
頭の回るほうが潜伏して司会取りが上手いほうが司会やる
折木は灰だと可哀想感凄いけど確定白の司会で無難にやりつつ胃痛役やってるのは似合う気もする - 154二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:15:39
- 155二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:17:18
- 156二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:17:59
人狼でもう1人が夢子さんだった時の絶望感やばそう
- 157二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:20:37
HAhiをスタンドとして使えることにすればなんとか
- 158二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:22:37
作者同士で人狼させようぜ
- 159二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:24:45
零とアカギと斑目と蛇喰とまふつさんでエスポワールやってほしい
- 160二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:27:18
ドラゴンボールのZ戦士並みに知力差に偏りあるな…
八幡とかチャオズ枠だろ… - 161二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:29:27
初日退場した八幡と折木がぼそぼそ解説してるのを見たくないかと言われれば見たい
- 162二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:34:57
- 163二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:38:56
ゲーム的に絞れるだけ絞って捨てるが最適だし
- 164二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:39:53
人狼やったことあるやつなら分かるけど
頭いいとか悪いとか以前に、まともにコミュニケーション取れないってだけで生かしておくメリットがないから真っ先に吊り位置だぞ - 165二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:40:01
まあ一般人の思考回路として利用されるやろなぁ
- 166二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:41:34
- 167二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:43:41
それいうなら奉太郎の方が絶対やりそう
- 168二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:45:06
- 169二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:46:10
吊り縄の数限られてるから生かすメリットないぞ
- 170二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:48:19
自己主張が薄いって言うだけで折木、綾小路、比企谷の3人は吊られやすいよな
もたもたしてらんないし - 171二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:50:14
ただのゲームだと本人達が本気にならないし
命懸けのゲームにしないと、セオリー通りの人狼にしかならんと思う。 - 172二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:52:08
- 173二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:52:27
- 174二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:52:57
- 175二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:59:05
人数も少ないし、キャラ間に恋人同士とか親友とか
そう言うイレギュラーがないし、順当に釣りやすい位置から吊っていって終わり。
矛盾した証言に気づかない沼が一人も居ないし。
有能村人しかいないから人狼側が相当不利だよ。 - 176二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:02:53
- 177二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:11:44
- 178二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:13:29
いっても事件起きたら起きたで取り乱す役が折木と八幡で2人もなんやかんや落ち着くの早い方だろうからそこまで困難ではなさそう
- 179二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:32:04
ほんとかわいそう
- 180二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:44:49
八幡と奉太郎解説枠にしてお兄様とめだかちゃん辺りに差し替えたらバランス取れるか…?
- 181二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:55:56
- 182二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:23:40
ぶっちゃけコナンくんも割りと場違いなんよなこの面子だと…
- 183二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:25:41
人選ミス…
- 184二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:26:29
ルルーシュはギアス禁止何だよね…?
- 185二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:27:06
- 186二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:33:39
いやルルーシュはギアス使えることが周知されてないなら決着がつくタイミングが変わるじゃない??
- 187二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 07:02:47
ルルーシュが占い師に占われて村人確定した瞬間にギアスで全員自白させるだけで人狼の負け確定だから、人狼は真っ先にルルーシュ噛まないと行けないのがキツ過ぎる。
- 188二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 07:26:55
清隆はいいところまでいくが、覚悟ないから途中で脱落する
- 189二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:42:59
バトロワでいう見せしめポジかな?
- 190二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:50:01
せめて各作品から1人ずつ追加でメンバー入れればまだ面白みもあるのにな
- 191二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:53:19
一般人枠は二人位必要だからねしょうがないね
- 192二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:58:47
八幡は原作基準のスペックでクロス書いたら結構感想荒れるらしいから
- 193二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:14:22
ルルーシュはなんやかんや盛大に負けてくれそう
- 194二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:29:53
- 195二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:45:30
- 196二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:52:33
そこまでレベル差のない学生同士なら通用してもこの面子だとどうしようもないとこある
- 197二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:54:50
アイツは何か?八幡大菩薩の化身か何かと思われてんのか??
- 198二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:57:40
- 199二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 14:07:20
名前繋がりでそこまで発想を転換できるような人間がHACHIMANなんていうトンデモにするわけもなく
- 200二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 14:07:45
八幡と奉太郎はファイト!