BLEACHで要らなかった設定

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:27:48

    ゾンビ化解除で寿命を減らす
    日番谷の死体蹴り過ぎて嫌い

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:29:42

    なんで寿命短くなるなんて設定にしたんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:35:43

    ぶっちゃけ1000年前から生きてる連中も何人かいるから
    寿命縮むってのがどの程度のリスクか分かりづらい

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:37:04

    神殺鑓の距離と速度がデタラメだった設定
    別に13kmで500倍でもええやろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:41:57

    卍解は壊れたら直せないとかいうハゲを虐めるためだけの設定

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:46:02

    >>4

    そのシーンの重要なのは市丸が藍染に真実を教えていなかったってことだから

    もしかしたら一護に伝えた13キロで500倍は本当かもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:46:45

    別にマユリなら後で寿命を伸ばす薬も作れるだろうしええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:53:13

    >>5

    別にハゲはどうでもいいが(よくない)

    天鎖斬月の死覇装と狒狒王蛇尾丸の頭部がどう見ても修復されてる件は説明してもらいたい

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:01:05

    >>3

    そんな奴らの寿命がわざわざ減るって言ってんだから相応に減るんだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:01:55

    >>2

    むしろ、なんでなにもリスクもなく治ると思うの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:03:07

    >>8

    龍紋鬼灯丸の件で形だけ修繕は可能なのは判明してるから狒狒王蛇尾丸はさして疑問でもない気はする


    天鎖斬月の方は死覇装は一護の霊圧とリンクしてるけど刀身はそうはいかないって感じじゃない?

    刀身の方は一護の消耗とともに縮むとかじゃないし

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:09:52

    >>11

    つまりガワだけ直した狒狒王蛇尾丸で破面とも戦ってたって事?

    そりゃどうみても余裕でぶち抜いてるのに「最初から全開だったら勝てたかどうか…」とか言うわ

    一番敵に激しくぶつかる頭部がハリボテじゃ戦々恐々だっただろうな

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:10:17

    地獄ですら実は必要だった設定あったしもはや何が必要か分からん

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:12:47

    >>2

    ノーリスクで治療したらマユリ優遇って言われそうだから適当にリスク付けたろ

    やろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:13:13

    >>4

    あれって縮むところが見えないのをごまかして言ってたんでしょ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:13:49

    >>10

    そんなシビアな世界観じゃなかったから。腕簡単に生やしたりカピカピに乾涸びてほぼ死んでたネムもエッチなことしてお肌ツルツルになってたし

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:15:58

    これじゃない?よく言われるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:17:21

    小説でこのあと回道で寿命増やせるフラグ立ったとか別スレで言われてたけどマ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:19:25

    >>17

    >>8

    兄様恋次の卍解ぶっ壊したの容赦ないな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:55:24

    >>16

    なに言ってんの?

    ネムは作られたもんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:56:42

    単なるキャラヲタが喚いてるだけ
    ほんとこういうの糞だなってなるわ
    特に日番谷ヲタ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:58:33

    >>16

    ブリーチって主人公勢力でも相応の道理が無ければ格上には勝てない(目が見えるようになって気配を探るのを怠って檜佐木に敗れる東仙とか)滅茶苦茶シビアな世界のバランスだったと思うけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:01:25

    >>17

    これだって一応道理としてはあってるよ

    虚と斬魄刀は同じ原理

    で大虚は一度食われたらその分は戻らないって奴と同系統の理屈でしょ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:09:24

    まぁ素人は大人になったら山爺に並べるレベルの天才って分かっちゃったからな
    しかもちょっと出力ミスっただけで世界が消し飛ぶ山爺ほど融通利かない能力でもないので「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」になる前に寿命が来るようバランス取ってるんじゃない

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:35:31

    >>24

    いや続編ないし

    あるとしてもユーハバッハや親衛隊みたいに大人日番谷でも勝てない敵だすだけでは

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:39:41

    >>21

    天才設定と寿命が無くなるって噛み合いが悪すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:41:03

    そもそも死神は軽く千年以上生きてて見た目が若々しい連中が多いから素の寿命がどれくらいなのか分からん

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:44:32

    そもそも霊圧で老いが遅くなる世界観で寿命というのがどれくらい意味のあるものになるのやら

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:44:46

    そもそも寿命で死んだ死神っているのか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:47:10

    ジジの股間に神槍は必要だったか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:48:48

    >>30

    それは要るだろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:54:17

    マユリ様が実は慈愛に脊椎が生えて歩き回っていると例えられるくらい善良だった設定

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:25:24

    小説版の設定を公式として考えていいなら寿命はある程度取り戻せそうな気はする

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:28:23

    まあ別に寿命を伸ばそうと思えば伸ばせるような気もするし

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:29:23

    >>26

    意味がわからん

    寿命縮んだの日番谷だけじゃないし

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:35:36

    >>33

    ブレソルで一部修正された設定もあるけど、それはつまり全部チェックして他の部分はOK出てるってわけだから小説も公式と捉えていいんじゃないか

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:38:31

    隊長が死んだら問答無用で地獄行き

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:38:52

    マユリのクインシー虐殺実験や部下の使い潰し

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:39:43

    部下爆殺は何度も試験落ちてるようなやつをマユリ様が拾ってあげただけっぽいし…

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:40:44

    >>30

    聖別すんぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:41:45

    部下はナンパで無能なやつらでしたって感じだから…
    もとからあの地区消すわーみたいな感じにざっくりだしあの世界

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:41:54

    拳西とローズの寿命も削れてるんだよな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 04:04:58

    小説で貴族の老人が延命してるらしいから寿命はどうとでもなりそうだけどな
    命を削った時灘が「魂魄自体がボロボロ」って状態だから寿命関係は魂魄への負荷が理由っぽいし、時灘みたいに能力の代償ってわけでもないから回道なら普通に魂魄治療出来るだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 04:07:17

    四番隊で正式に治療するか、織姫に双天帰盾してもらうかで普通に魂魄は回復するだろうしな

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 04:10:35

    死神の寿命ってようは魂魄と霊圧の問題だからなあ
    綱彌代ぐらいボロボロになってない限りはある程度マシになると思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 04:12:48

    ゆるるんバードと化したリジェバロが最終的に弱体化分裂したこと
    あれって吉良がカッコいいポーズする以外に意味あった?
    リジェだけ生態が謎過ぎて怖いんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 04:13:59

    てかマユリの荒療治だと魂魄に悪影響出て寿命削れましたってだけだからな
    魂魄に悪影響出てるんだから終戦後に治療受けて回復させてるでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 04:16:26

    >>46

    ユーハバッハの作ったプロトタイプだから能力盛られてるんだろう…

    鳥っぽいのはハトとして描かれる聖霊要素、トランペットを吹き鳴らす四大天使と堕天まで盛り込まれてるのでモチーフだけでも要素もりもり

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 04:16:57

    寿命削れたのは完全に戻りはしないけどマシにはできそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 04:17:38

    >>48

    一番謎の分裂は?

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 04:28:26

    >>50

    それに関してはモチーフになりそうなものが全く思いつかん…

    ビジュからすると上位三隊の天使 立ち位置としては部分的にヨハネとか神に最も近いルシフェルっぽいんだけどそもそも「ヤハウェを騙るユーハバッハ」

    と「存在しない天使を名乗る騎士団」だからユダヤ教体系と一致することはなさげ


    わりと直球で「不死鳥」の不死性からの想起かも

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 04:36:18

    ゾンビ化して敵の操り人形になった隊長殿が寿命くらいで開放されるんだから安いもんだろ。死神って元から寿命めちゃ長いし。山爺とか何年生きたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています