気付いたんだけどさ、幼馴染ってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 01:56:36

    これ女の子単体より、男の子も対象にしたほうが萌えるんじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 02:00:00

    >>1

    遅いぞ、ようやく来たのか

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 02:02:59

    作品によっては男のほうが可愛いまである

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 02:06:39

    関係性が超重要

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 02:19:09

    >>4

    女の子の愛情が、何故その男の子に向かうのかがわかるとより一層萌える。逆もまた然り

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 02:20:07

    ぶっちゃけ幼馴染に関しては関係性が萌えポイントだから属性とかではないと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 02:22:50

    幼馴染っていうけど、全然違うしな…
    依存タイプ、相棒タイプ、押しかけ女房タイプ

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 02:24:05

    幼なじみという「属性」ではなく「関係性」なら男側に魅力ないと効果落ちるからな…

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 02:29:00

    普通はどちらかと言えば大人っぽい男の子が、幼馴染の前だと子どもっぽくなるのがいいんだ…
    普段は飄々としてるけど、幼馴染を絶対守るって覚悟決めてるやつにキュンとくるんだ…
    男側に特別な気持ちがなくて、女の子ばっかり気持ちが重いと、幼い頃からずっと一緒なのに何故…って悲しくなるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 02:31:22

    男のほうがヒロインだった作品

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 02:34:18

    姉弟子すこすこ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 02:52:51

    推してるヒロインが好きになった男たちだぜ?
    俺らが惚れるのも当然だろ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 06:30:47

    お互いがドチャクソ重い感情を向けあってるのが良いんだよ。
    だけどな東京レイヴンズ、前世でも幼馴染みだったは盛りすぎだ。

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:03:43

    >>13

    陰陽道がテーマだからね

    前世の幼馴染は、来世の幼馴染でもあるんだ。美しいだろう?

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:17:37

    >>10

    ここでラストゲーム結構見かけて好き

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:38:36

    >>1

    JUNGOはマジでいい男過ぎてイッチより俺の方が惚れてる自信ある

    でもJUNGOはイッチが好き

    ノマカプ厨なんてそれでいいんだよ…

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:51:19

    バトゥーキ面白くなるの高校生編からだけど、幼少期の出会いが描かれるから幼馴染3人の関係が尊い
    エーコとイッチの友情も好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています