- 1二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 06:54:46
- 2二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 06:56:44
でもソレ世代が進む毎に使われなくなって、最終的に空気になるからネタにされた方が長期的な目で見ると良いのでは?
- 3二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 06:56:56
ふぶき抜群の時点でクソ雑魚なんだわ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 06:57:03
しかし実際には炎の渦で拘束し、高速移動で素早さを上げ、また炎の渦で拘束する陰険殺法が強かったのだ
- 5二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 06:57:34
仮にそうだったとしても初代での扱いはそこまで変わらないんじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 06:57:46
- 7二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 06:58:26
ガチ勢には変わらなくても子供達には人気出るだろ?
- 8二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 06:58:36
- 9二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 06:58:55
に ら み つ け る
- 10二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 07:00:14
かえんほうしゃは初代の時点で覚えてほしかったなあ
- 11二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 07:00:51
- 12二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 07:45:55
- 13二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 07:46:05
- 14二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:02:43
リ、リザードン
- 15二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:03:55
何かこいつドット絵ダサくね?
- 16二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:06:45
- 17二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:08:33
- 18二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:12:14
ほのおのうずの仕様をご存知でない?
- 19二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:13:01
強さはある、だから当時は気付かれなかっただけでポテンシャルはあったって事だろ
- 20二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:19:17
- 21二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:36:05
- 22二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:36:25
はぇ~知らんかった
- 23二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:38:26
こ、こころのめれいどは今でも極稀にいるから…(震え声)
- 24二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:40:22
こいつに関しては準伝説枠なのと他二匹がかみなりorふぶき貰ってるのがね…
- 25二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 09:40:47
ほのおのうずがターンで動けないからスリップが系を予め仕込んでおくと実質永久即死になる
- 26二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 09:42:46
ほのおのうずは本当に馬鹿みたいな仕様だったけど
実戦投入してたら間違いなく友情破壊技、いや初代の影分身の時点で大分友情破壊技だけど - 27二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 09:45:14
というか極まった初代環境の三鳥だとフリーザーが最弱なんだっけ
- 28二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 09:45:51
調べてみたらほのおのうずは初代だと1~4ターン行動できず交代しかできなくなるからハメられるって感じなんだな
それはそれとして命中低いという - 29二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 10:35:02
弱いわけじゃないけどラプラス使ったほうがいいからね……