- 1二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 18:19:50
- 2二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:14:29
そういやオッサンだった…
- 3二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:15:28
そうやそうだ
- 4二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:16:08
もう40超えてるか
- 5二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:19:02
他は十代が多いから若くても四十代の悟空はおっさんでしかないな
- 6二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:20:48
見た目が若すぎて忘れるけど40代後半くらいだよな
まぁサイヤ人からしたら70代まで若者だし - 7二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:22:55
トランクス「セーフッ!」
- 8二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:24:48
そろそろ引退して息子に地球のお守り役を引き継がせたらどうだ
- 9二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:25:39
ジャンプでは珍しい孫がいる主人公だからな
- 10二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:26:52
サイヤ人の若い時代が長いという特性羨ましすぎる
- 11二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:27:21
悟空は全然気にしないしめっちゃオッサンムーブしそうなのいいよね
- 12二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:30:07
長男は20代後半で孫もいます
うん異質だな
ジャンプどころか他の雑誌でもあまりお目にかかれなそう - 13二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:42:50
数か月~数年の時間経過を複数回やるもんな
- 14二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:51:38
大人になった後でも平気で5年、1年、3年、7年、10年飛ぶんだもんな
人造人間編なんてフリーザ倒して1年飛んだと思ったらそこから更に3年飛んでるし
フリーザ編から人造人間編まで4年もの間が空いてることにびっくりする
- 15二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:53:54
ブロリーがおっさんって事実が一番混乱する
境遇や若々しいから幼児っぽくても成り立ってるが40のおっさんって事実 - 16二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 19:58:36
- 17二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:00:05
- 18二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:00:57
- 19二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:02:23
悟飯ちゃんはハイスクールの首席だからな…
- 20二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:03:06
20歳前後で二人とも子ども作ってるのか
- 21二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:07:19
いつまで肉体若いんだろうな
パラガス見るとサイヤ人でも老いはありそうだが - 22二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:09:40
- 23二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:14:14
セルゲーム時の悟飯が悟空の初登場時より若いの脳がバグる
- 24二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:16:54
悟空はセルゲームで死んでから7年くらい年を取ってないのでベジータより一回り以上下になってるとかだっけ
- 25二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:17:51
もう悟空(少年)あたりの新展開は難しいかな
- 26二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:18:52
ドッカンバトルとかいう
アラフォーのオッサンの絡み合いでセルラン上位になるゲーム - 27二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:20:17
- 28二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:21:56
年齢的に悟飯はこの先もまだまだめちゃくちゃ伸びしろあるのがやべんだ
- 29二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 20:23:43
悟空って合計8年間ほどあの世にいるけど年齢加算していいの?
- 30二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:07:25
そもそもサイヤ人て創造神のザマス曰く無限に強くなる肉体を持ってるから潜在能力ってあまり意味を持たない
必要なのは悟空やベジータみたいな成長スピード - 31二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:24:22
- 32二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:05:55
15歳で40代のお父さんに間違えられたらショックだろうなあ
- 33二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:07:12
- 34二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 07:46:02
- 35二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 07:47:28
ベジータの第二子と悟空の初孫がほぼ同い年で笑う
- 36二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:59:18
- 37二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:00:27
悟飯が精神的にキッズすぎる・・・
- 38二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:21:34
- 39二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:27:19
- 40二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:55:28
- 41二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 15:07:48
死んでるから年はとらない
- 42二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 16:25:34
悟空がクリリンに年取らないと言ってるぞ
- 43二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:32:31
- 44二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:23:05
- 45二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:25:15
- 46二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:28:50
作中期間35年だもんなあ
正直これくらい時間経過の激しいジャンプ漫画がまた見てみたい
ティーンエイジャーで世界救って終わるのも良いけど主人公の半生を追う作品があってもいい - 47二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:29:24
ピッコロ年齢的にはベジータより30くらいは下なのよね
- 48二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:35:49
爺ちゃんに育てられた孫から始まって
孫のいるじいちゃんになって終わるって考えるとエモいな
晩年が楽しそうなのも含めて - 49二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 09:35:58
- 50二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 10:02:02
ジョセフとか………?
- 51二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 12:59:14
そもそも子供がいること自体珍しいからな‥
- 52二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 16:13:53