(進化する俺……)

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:52:06

    (友人に囲まれたトレーナーの兄貴……)
    (俺のことを友人と仲良く通信交換するトレーナーの兄貴……)
    (ゲンガーに進化した新たな姿で兄貴の元へと戻る俺……)
    (対戦で活躍する俺……)

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:53:31

    求:チャーレム
    出:ゴースト

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:53:57

    >>2

    極刑に値する

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:54:17
  • 5二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:54:28

    トレーナーの幸せを願う忠ポケの鏡

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:57:24

    通信交換ポケモンって冷静に考えるとどういう生態だよ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:58:57

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 08:59:21

    >>2

    ヘイ構わねぇ

    〇すぞ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 09:17:36

    >>6

    通信でデータに変換される際のノイズが進化を促すとか……?野生化では特殊な電磁波の多く浴びるとな、雷に撃たれるとかしたら進化するんじゃないか

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 09:20:02

    >>6

    元々固有の組み合わせで交換したら混線して進化する予定だった説は見た

    都市伝説程度だけど見た目が合ってて面白いなと思ったわ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 09:23:21

    >>10

    面白いなその説

    言われればゴローン→ゴローニャって、腕は減ってるわ、頭の形も別物になってるわで進化としておかしいな

    ゴーリキー→カイリキーにはそこまでの違和感ないけど

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 10:36:09

    >>10

    それでいうとピクシーとゲンガーも似た関係性を予定していた可能性が……?

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 10:45:20

    キクコの使ってるゲンガーがオーキドに交換してもらった説すき

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 10:56:17

    よくよく考えてみるとちょっと理不尽な気がしないかこのシステム

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 10:57:58

    >>11

    シュバルゴアギルダーで実現したね

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 11:05:19

    キミのゴーストとしての人格を完全に抹消するけど
    新しくゲンガーとして生まれ変わるんだから良いだろ?

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 11:10:50

    野生にゲンガーが存在している事を考えると、普通に進化する方法があってもよさそうなものだけどね
    ポケダンの進化方法はどうかと思ったけど

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 11:13:19

    >>13

    その説大好き

    カントーでレジェンズ出す予定がないならオーキド世代ゲームにして欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:12:13

    >>10

    それを再現したのがチョボマキとカブルモか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています