ランナーてまだ必要なの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:37:30

    プラモのランナーはまだ技術的になくちゃならないものなの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:38:13

    減らす努力はしてるらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:38:13

    分かりにくいじゃんどのパーツか
    ランナーないと 

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:38:25

    金型に流し込む時必要だからね

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:38:31

    繊細な部品もあるんで運搬中に傷ついちゃいます

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:38:48

    ゾイドワイルドをどうぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:38:49

    ゾイド「いらんぞ」

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:38:53

    ランナーなかったら配送時にアンテナパーツとか折れそうで怖いんだけど…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:39:16

    ランナーは塗装の乾き具合みたり3mm軸作ったりできるから必要

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:39:48

    ランナーなくてパーツがバラバラだったらどうやって該当のパーツ見つけろって言うんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:40:06

    そのためにはまずプラスチックの成型機の話をする必要がある長くなるぞ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:41:09

    >>7

    ゾイドの場合こんだけパーツ大きめにしてるからこそできるんであってHGのガンプラで同じことやったら即無くすわ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:41:34

    エントリーグレードみたいにタッチゲートでゲート跡残らないようにしてほしいわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:44:08

    3mm径のランナーは残しておいてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:44:34

    有った方がいい理由も無い方がいい理由もあるけど、金型成型で作っているから絶対になくならない
    消費者に届く前にランナーから切り離しといてよって意見ならコストの問題で多分やらない

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:45:27

    一回全部ランナーから切り離してから組んでみるといいよ。理由がわかる

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:48:36

    複数の部品を一つの金型で成型してるからメーカー側でランナーを切り離そうとすると金型を一から作り直さないといけないんじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:48:43

    こんな感じにすればランナーはほぼいらなくなるけど
    価格が跳ね上がるからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:48:43

    >>15

    す、3Dプリンター使っていいなら理論上は作れるし?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:49:48

    >>11

    ああ、まずは押出成形と射出成型の話と熱可塑性樹脂と熱硬化性樹脂の話だ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:49:51

    >>18

    ねんどろいどとかはこんな感じで梱包されてるな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:51:03

    絶対パーツ無くすぜ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:55:23

    >>19

    製造効率が悪くなって値段爆上がり転売どもの買い占めがしやすくなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:57:09

    >>19

    地球上で成型する以上重力からパーツを守る為に補助材作らなきゃならないんで結局最終的な手間はランナー付いてるのと変わらないんだよなあ

    これだからスペーシアンは

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:57:49

    >>7

    これも結局工場で工員が切ってるだけなので

    わりと個体差があるんだわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:58:13

    金型成型の視点だとランナーに付いたままの状態で一部品扱いだからこそ量産できてるわけで
    バラバラにして部品点数増やしちゃうとコストが跳ね上がる

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:59:38

    >>24

    発想がユニバースしててカッコいい(小並感)

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:59:56

    しかしHGも昔よりパーツ細分化されてパーツ増えてるのにランナーの枚数にほとんど変化ないのはすごいと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:01:09

    ガンプラ作る側の事情とプラスチック扱う側の主張が混じってて面白いなこのスレ

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:01:59

    3Dプリンタって言ったって、自立出来ないパーツは台座作るしかないから>>24の言う通り切り取る部分を作らなきゃならない

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:02:20

    でもランナーが空になるの気持ちいいから俺は好きだよ
    完全新規造形の奴は余剰パーツ出ないから特に

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:04:00

    ランナーの話ではないけど、最近のEGなんかは
    あんな細いゲートからよく樹脂を充填できるなと感心する

    ニッパー使う前に衝撃でもげてパーツがえぐたりするから
    むしろもっと太くていいくらい

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:04:47

    >>29

    製造メーカーあにまん民のコスト増に対する悲鳴が聞こえる

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:06:41

    >>29

    ぶっちゃけランナー切り離す作業も楽しいんよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:07:46

    >>33

    素材値上がりで部品値上がり→  →実際に使う会社

    のコンボでやばいからね…値段もそうだけど納期もやばくない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:10:42

    >>35

    切り離すところまでは自動化出来たとしても切り離された部品を出荷前点検する工数がそのまま増えるからな

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:12:52

    >>18

    >>36

    切り離されてると車で輸送するだけでブンドドぶつけ合うで勝手に壊れるからね


    上みたいにプラスチックカバーで包装しないと、でまた余計なコストが

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:16:42

    >>24

    3Dプリンターも重力ないと特殊な手段必要になるよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:16:45

    めっちゃ雑に比較するけど
    ランナー付きエアリアルHGは店に出荷されて1500円だけど、個別梱包された一般的なねんどろいどは受注生産で5000円強だ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:45:58

    >>34

    これ

    プラモデルはランナーからパーツを切り離す作業も含めてプラモデルなのであって

    そこがなくなってはプラモデルとは言えんのよ

    異論は認めるが

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 08:59:12

    せめて曲線の内側にゲート配置するのを辞めてくれ

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:51:11

    >>7

    ある程度のパーツ点数が必要な製品はランナー、一度に複数のパーツを成形するための流し込み通路)が必要で組み立て済みの製品もゲートを切り取る必要がある事が多い


    ゾイドワイルドはおもちゃを単に組み立て前の段階でパッケージングしているだけ

    まあ組み立てを復元に見立てるアイデアは優秀だけどな。技術的には特別なものは一切ない

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:10:48

    >>39

    それでも一般的なプラモデルよりかは安いんだろうけど、単価1.5倍くらいにはなりそうだな

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:23:40

    抜く段階でゲート処理を綺麗にするやり方はなくはないが取り数悪過ぎて値段爆上がりとかそういう次元じゃなくなるのでムリですね

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:53:11

    戦隊モノのロボのミニプラとか全部タッチゲートだからガンプラも全部タッチゲートにしてくれればいいのに、とも思うが金型に関する知識が浅いのでなぜそうならないのか分からぬ

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:56:30

    ランナーいらないってなるとROBOT魂とかフィギュアーツでよくねっては思う

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:57:51

    つまり人類が宇宙にでたら接地箇所が2点くらいまで減った3Dプリンタとかもできたりするんです?

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:05:12

    >>45

    ランナー1枚あたりのパーツ数が多いとそれだけ不良率も上がるからね、タッチゲートみたいなのは針の先みたいな穴からプラスチック注入だから不良率跳ね上がってHG以上だと成形機の作業者がカミーユになっちゃう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています