- 1二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:18:38
このレスは削除されています
- 2二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:20:38
シェアしろカービィキッズ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:22:15
今やってみたらクソゲーに感じそう
マシンの種類も多いからマトモな調整出来ないだろうし - 4二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:26:19
なんか似たような別ゲーでないか期待してる
- 5二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:27:46
グルメフェスは悪くないけどやっぱ個人差欲しいよなぁ
- 6二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:35:17
どーせ皆強マシンしか使わないから同じゾ
- 7二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:37:27
ぶっちゃけエアライドて性能より見た目で選ぶくらい調整とか気にした事ない層の方が多いと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:38:43
実際エアライドじゃなくてシティトライアル要素のあるゲームを単品で出したら
この手の客は満足するのだろうか気になる
エアライド欲しい言っててもウエライドの話とかほとんど見ないし - 9二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:41:29
エアライド出せってもうネタで言ってる奴か老害しか残ってねえだろ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:41:47
高望みはしませんマリカーに出張で十分です…と思うもののウイング、ルインズ、ロケットあたりのカートからかけ離れた操作性のマシンばかり好きなんだよなあ
癖が強すぎてコラボよりエアライド2の方がまだ可能性ありそう - 11二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:43:38
Wiiデラのトレーラーでスマッシュライドが出てきた時もウエライド扱いしてる奴一応居たゾ
- 12二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:44:38
普通にバイク枠でウィリーに乗って登場するだけなんだよなぁ...
- 13二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:46:24
ただでさえ友情破壊ゲーだったのに、オンライン化したら地獄になりそう
- 14二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:46:56
- 15二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:47:06
エアライドも結局友達とやるのが楽しいから今やってもな
- 16二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:47:50
転載でしょ。
- 17二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:48:15
画像の右上をよく見て見ろ
- 18二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:49:41
エアライド 日本 45万本 世界 156万本
Wii 日本 83万5391本 世界 179万本
単純比較はできないけどやっぱ本編のWiiの方が総合的な需要は高そう - 19二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:50:54
今でも友達とエアライド楽しんでる身からするとエアライド出せ出せうるさい人達もそれを叩くために今やったらバランスが云々言う人達も全部辟易する
- 20二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:52:48
言うだけタダだから言うけどスプラのチームと共同開発でシティトライアルメインで作って欲しい
- 21二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:53:08
- 22二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:54:29
やったことなくてプレイ動画を見たことしかないからどこがそんなに神ゲーなのか分からないんだよなぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:59:38
出たらまたファイターズ2みたいに無理矢理マホロア捻じ込んできそうだから別にいらんかな
- 24二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:00:06
- 25二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:02:50
- 26二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:05:08
マシンを育成するとグングン性能伸びるからシンプルに育成が楽しいし、それをみんな同じフィールドでやるから妨害とかバトルするのも楽しい
何より7分で終わって毎回リセットされるってのがお手軽でどんなに育成うまくいっても最後の競技と噛み合ってなかったら負けるかもっていう運要素もわいわいできて盛り上がる
- 27二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:05:38
ライド系統は夢幻の歯車とかのゲームとかで新作として出てほしい
あれはモチーフが飛行機スチームパンクだからいけそう - 28二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:06:19
- 29二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:08:07
鏡もドロもハル研じゃないからなぁ…
- 30二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:08:45
とりあえずオンラインのラインナップに追加してくれ…!!
リメイクとかリマスター以前に元々のモノをやったことがないんじゃ! - 31二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:08:54
引用元も貼れないの?そんなんじゃ甘いよ
カービィのエアライド新作か移植きてほしいなー — そよこ@カービィwiiDX (soyoko_625) 2021年06月15日
- 32二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:09:33
- 33二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:09:56
下手な新作とかリメイクよりよっぽど売れると思うんだがなぁ
- 34二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:12:35
俺はオンラインのエアライドでガチレースがしたいだけなんだ
- 35二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:14:15
結局友達と遊ぶシティトライアルが面白かっただけっていう可能性も否定しきれない俺
- 36二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:15:03
エフゼロもだけどマリカー以外のレースゲーは二度と陽の目を見る事はないと思う
- 37二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:15:30
元々3DでベースができてるWiiと2Dの鏡や参ドロじゃ工数が違いすぎるからしゃーない
- 38二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:15:47
本当にリメイクか続編が出ても「俺はエアライドがしたかったんじゃなくてあの頃のように友達と家に集まって遊びたかったんだ」とかのたまうやつは確実に出てくる
今も友達がいるならオンライン対応さえしてりゃ通話しながら遊ぶくらいはできるんだからまず遊び相手を探せと - 39二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:20:24
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:20:34
俺はクリアチェッカー埋めがしたいんだ
タイムアタックでチェックナイトをワープスターで指定の時間内にゴールできた喜びを感じたい - 41二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:23:10
- 42二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:24:00
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:26:01
ダイパリメイクは来たんだから望んだってええやろ
- 44二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:26:06
つまりめっちゃ売れるって事か
- 45二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:24:04
×エアライドやりたい
○シティトライアルやりたい - 46二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:36:18
面白くても売れてなきゃ需要ないでしょ
- 47二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:38:54
オンライン対戦もやれるんだし調整次第では案外そっちにハマる人もいるかもしらん
- 48二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:42:57
wiiの奴にウエライドもどきが追加された事だし
シティトライアルを何かのおまけに追加してくれる事を期待しようか - 49二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:45:24
土日に友達と遊ぶシティトライアルが楽しかったんだ
スマブラと同じなんだ - 50二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:47:47
こういうスレを見ていると、どこかあの楽しかった思い出の中でじっとしていて欲しいと思ってしまうところもある
いやでもハイドラで毎回狙い撃ちされてシティの端から端までぶっ飛ばされたのは許されねえわ - 51二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:51:04
あれはドロッチェのミニゲームだから見た目に反してエアライド要素0だよ
- 52二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:53:30
夢の泉DXのでいいからやりたい
- 53二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 01:09:08
エアライドを未だに欲しがってるやつは感性が20年前で止まってるからな
そのまま移植しても満足するんじゃないのか
遊んでくれる友達がいるかは知らんが - 54二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 02:11:04
普通にエアライドやウエライドも楽しんで遊んでたのでシティトライアルさえあれば良いという意見には同意しかねる
- 55二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 02:22:22
20年前はまだ物心付く前の頃だったので、プレイしたいからとりあえず移植してくれ…ってなってる俺…
- 56二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 02:28:28
要素追加しまくってエアライドDXとか出ないかな
つい最近友人に借りてやったけど確かに今やると単調な印象は否めなかった
でも自分のマシンをカスタムして強化していくのとかは楽しかったしこのシステムを置いておくのはもったいない気がする
カービィ横スクロールとかアクションが飽和気味だからこういうマシンに乗るタイプのレースゲーム系は出たらやりたい - 57二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 08:28:28
- 58二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 08:48:30
自分がク◯ゲーだと思ってるってぶっちゃけてるようなもんだな
- 59二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 08:51:00
- 60二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 08:52:48
みんなで集まって一つの画面でシティトライアルしてたから面白かったんだろうなって
でもスマブラとかもそんな感じだけど売れてるしなぁ - 61二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:01:02
- 62二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:30:09
評価の9割はシティトライアル対戦だと思う
- 63二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:31:00
いいゲームだと思うけどマリオカートの兄貴がね
- 64二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:41:02
BDSPと同じ
出せ出せ言うキッズはたくさんいるけど、実際に出したら文句言うパターン
だから出さなくていいよ
こういうキッズ共は勝手に騒がせとけ - 65二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:42:06
このげえむいちじかんだけやったことあるけどおもしろくなかった
- 66二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:44:58
ぶっちゃけマリカやF-ZEROでいい感がな
F-ZEROでさえ新作出てないのにエアライドを再び出すメリットが任天堂にはない - 67二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:46:42
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:49:02
老害でキッズに悲しい過去・・・
- 69二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:57:26
しょぼい出来のゲームでも友達とやれば面白いよな
- 70二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:58:57
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:06:55
グルメフェスくらいの軽め対戦とか
本編のおまけゲームとして入るのが一番良さそう
ダブルダッシュやスタフォアサルトのリメイク・移植をひっそり願ってる自分よりかは希望はあるぞ - 72二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:13:13
思い出補正の塊
- 73二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:15:20
エアライドは絶対に出してはいけない
クソイキリオタクどもが得をするようなことは許されない - 74二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:51:58
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:51:59
スレ主みたいなアホとそれに対抗して下げるやつのせいでもうめちゃくちゃ
- 76二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:52:47
ダイパは売れてるけどエアライドは売れてないしマイノリティーが騒いでるだけ
そんなん出しても売れないぞ - 77二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:01:42
中古のwiiとエアライドに、まだまだ現役で販売してるGCコン揃えて友人宅でやったよ
一晩中チェッカー埋めしてた - 78二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:18:58
なんか叩いてもいい雰囲気だから叩くみたいな奴が1番鬱陶しい
- 79二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:21:01
遊戯王MDとかと同じだろ
あの頃の友人と対面しながらわちゃわちゃするのが楽しかっただけ
ネット対戦なんてやったら罵詈雑言の嵐だろ - 80二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:22:14
今日も引き続き荒れてんな
- 81二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:22:23
- 82二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:23:54
君たち愚弄は出来るからね
愚弄だけはね - 83二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:26:08
- 84二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:00:23
街で自キャラを強化して最後に他キャラと対決したり協力したりってゲームはたまに出てるけど、やっぱりシティトライアルがやりたい。ハイドラ揃えたのにVSデデデになった時の絶望感も好きなんだ。
- 85二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:04:26
売れてないって言うけどよく集まる友達の誰かが持ってたらそれでいい感あったのも影響あると思う
自分はサンシャインスマブラピクミンどう森とかやってたし - 86二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:10:41
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:14:03
- 88二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:30:11
- 89二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:33:30
探しても目に入らないからじゃないかい?
- 90二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:37:14
- 91二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:40:21
見知らぬ奴とシティトライアルやっても絶対楽しくねえわ
あれは気心知れた友人とワイワイ遊ぶからボコろうがボコられようが楽しかっただけ - 92二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:47:16
一応Twitterでkirby air rideと検索すればリメイク希望してる人がいるにはいる
日本と比べて少ない印象はあるが - 93二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:47:32
けんか腰のやつばっかでキモ……
- 94二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:51:46
これだけ世の中にいろんな種類の通信対戦ゲーがあるのに何故か
エアライドの対戦は友達とじゃ無いと楽しめないと言い切れる謎 - 95二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:59:08
今でもタイムアタックの記録更新がなされてるぐらいには愛されてるからな
リメイク出たとして売れるかは知らんけど売れないとも言い切れんでしょ - 96二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:59:31
- 97二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:02:49
- 98二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:11:21
- 99二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:12:22
- 100二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:13:48
お前がハル研所属なら分かるかもしれんな
- 101二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:14:41
伝統的カードゲームのカタンですら、オンラインで見知らぬ人に道路封鎖されたら平常心でいられ自信無いわ
- 102二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:31:20
お前にハルケンの何がわかるんだよ
- 103二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 15:44:29
小学生の頃友達の家で少しやった程度だけどあのゲームって1人用モード充実してるん?
桜井ゲーなら新パルテナの鏡が1人用モードがめちゃくちゃボリュームあって好きだったけど - 104二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 16:06:43
- 105二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 16:12:27
- 106二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 16:15:59
別にエアライドって友達と対戦する以外にソロでやっても十分面白いから正直ランクマなんてなくてもソロで遊ぶんだよね