BUMP OF CHICKENの才能人応援歌

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:13:44

    ちょっとだけ勇気が貰えた

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:15:04

    いい曲だよね
    才能があったからこそ作れた曲

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:15:16

    問題ないでしょう?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:17:35

    聞いてて共感できることが多いからなんか聞いちゃう

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:25:43

    スピッツの草野にツンデレソングって言われてて草

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:29:11

    高二病のオタクの大半が思わず「すげぇまさに俺のことみたいな歌詞だ!」って思い込む曲。
    好きです

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:30:44

    ギルド聴くと横になりたくなるよな

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:36:09

    >>7

    わかる

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:38:58

    これとハンマーソングを中学時代に浴びたことでいろいろ拗らせたのは自分だけじゃないはず

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:41:34

    >>9

    なんか他の奴らより上の思考に達した気がしてしまうんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:44:29

    死にたくなるよ 生きていたいよ
    って歌詞がわかり過ぎてツライ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:49:45

    乗車券もなかなかのこじらせソングだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 12:51:35

    内容はめちゃくちゃ共感出来るんだけど「でもBUMPってめちゃくちゃ成功者側やんけ」って思ってしまう…

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:06:23

    >>11

    死にたくなるよ、なるだけだけど

    の方がわかる。どれだけ死にたいって思った時も結局思ってるだけなんだよねいつも。

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 19:15:35

    >>13

    せやな。才能があるが故に才能がない人の考えを歌にして歌えるんだ。

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 19:18:53

    この後のBUMPも好きだけどこれまでのBUMPの一区切りみたいなアルバムだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:19:10

    >>16

    今も好きだけどこの時のアルバムが良すぎたわ。

    だって全部名曲だもん

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:21:14

    大人になってからロストマン聞くと色々感情が漏れる

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:22:51

    >>16

    ユグ←ーー→orbital

    で前期・後期感あるよね

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:25:17

    今は分別奮闘記が心にくるわ

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 20:31:31

    かさぶたぶたぶという名前から出てくる名曲

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 21:08:49

    三人のおじさん好き
    最初意味分からなさすぎて笑ったわ

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:51:55

    >>22

    あの掠れた口笛すこ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:55:19

    メーデーが本当に好き

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 23:10:58

    >>24

    メーデーいいよね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています