- 1二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:48:04
- 2二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:49:17グリプス戦役期のmsか 
 ティターンズとかで色々あるからなあ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:50:01まぁ、妥当 
- 4二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:53:28ベースとして使う機体はグリプス戦役期の機体だそうです 系列は・・・ dice1d4=1 (1) 1.エゥーゴ機 2.ティターンズ機 3.カラバ機 4.TR計画・・・? 
- 5二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:54:02リック・ディアスとかネモとか? 
- 6二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:55:26エゥーゴも割と非主流派だもんなぁ 
 元がクーデター勢力みたいなところもあるからしゃーないが
- 7二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:57:09まぁでもアナハイム系列だから整備や改造はし易そう 
- 8二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:57:19反連邦組織だしな 
- 9二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:57:35ていうかグリプス戦役に表立って関わったやつ全員左遷ですね…エゥーゴもカラバもティターンズもアクシズも 
- 10二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:00:20エゥーゴ機だそうです 機体は dice1d6=4 (4) 1.ネモ 2.リック・ディアス 3.ネロ 4.メタス 5.百式系 6.シスクード…? 
- 11二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:00:48エゥーゴってあんまし機体の種類多くなかったような気がする。 
 ネモ、リックディアス系統、メタスとか?
- 12二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:01:51メタス...リゼルもどきでも作るのか? 
- 13二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:02:17メタス 
 後のリゼルに繋がったり遊びがいのあるやつではある
- 14二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:02:39まぁ意外と汎用性あるらしいからな 
- 15二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:02:46メタスの変形機構ってそこまで複雑じゃないから作りやすいんだっけ? 
- 16二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:05:20変形を簡略化したメタス系列だそうです メタスと言ってもどのメタスなんです? 1重装仕様 2メタス改 3えっZⅡなんですか? 4メタスマリナー dice1d4=1 (1) 
- 17二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:06:23バズーカ持ってるだけでは? 
- 18二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:06:24重装仕様…二丁バズ…ビームガン… 
 ウッ頭が
- 19二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:06:27それメタスでやらないかん? 
- 20二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:07:46一応腹回りとかフレーム剥き出しじゃなくなってるんだっけ 
- 21二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:08:54リゼルのパーツ持ってこよーぜ! 
- 22二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:10:22メタス重装仕様がベースらしいです ほぼバズーカ持ちなだけでメタスでは・・・? 改修の方向性としては dice1d3=1 (1) 1機動面 2火力面 3全体的な近代化 
- 23二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:11:25機動力は元からそこそこいいし伸ばしようもあるね 
- 24二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:14:55機動強化は大分いいんじゃない? 
 少ない武器を機動力で補うのはいいと思う
- 25二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:14:59装備重くしつつ機動力上げるのか…… 
- 26二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:20:49メタスをベースとした機動性の技術評価機なんですね。 なにか追加したりするのですか? dice4d5=3 4 4 1 (12) 1ギャプランから持ってきたビーム兵器内蔵のムーバフルシールドバインダーつけるよ! 2リゼルからパーツもらって来たよ 3ZⅡからパーツもらって来たよ 4動力・推進関係の換装するよ 5シールドブースターつけるよ 
- 27二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:22:09ギャプランのアレか 
 スラスターとビーム内蔵だし機動力の面でも火力面でも機体ができる
- 28二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:22:21思ったよりありでは? 
- 29二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:23:09なんかえらいまっとうなカスタムになってきたな…… 
- 30二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:23:55いい感じ 
- 31二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:23:56火力と機動力を両立できるギャプランのシールドバインダー持ってこれたのはデカいな 
 バイアランカスタム2号機と同じだな
- 32二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:27:49どっから最新鋭機体のパーツをギッてきたのかという話にならない? 
- 33二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:28:38
- 34二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:29:04このレスは削除されています 
- 35二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:30:25順当な動力・推進系の換装にギャプラン、ZⅡからパーツ引用となかなかにまとまっていますね 試験結果のほどは? dice1d100=1 (1) (下駄+40) 
- 36二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:31:32ゴ 
 ミ
 ‼︎
- 37開発チーム22/10/19(水) 10:31:34(なぜ・・・?) 
- 38二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:32:28下駄無かったらヅダってたのでは? 
- 39二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:33:39恵まれた草案からクソみてえな完成品 
- 40二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:35:46推進剤がマッハで消費されるとか? 
- 41二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:37:27あれでしょメタス胴体脆いから速度に耐えられなくなるんでしょ 
- 42二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:38:01これマジ?装備品に対して腰が貧弱すぎるだろ 
 かもしれんぞ
- 43開発チーム(>>1)22/10/19(水) 10:38:15な、なぜです?あんなに真っ当なカスタマイズだったのにどうして・・・? dice1d4=1 (1) 1上「たしかに順当なカスタマイズだ・・・でもこれメタスでやる必要あるかな」 2燃費がよろしくない 3試験中にジオン星人がちょっかい掛けてきたため十分なデータが得られず・・・ 4フレーム強度問題 
- 44二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:38:28これあれだろ、フレームの強度が持たなかったとかそんなんだろ。 
- 45二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:39:18メタスの利点ってなんだ? 
 変形構造の簡略化か?
- 46二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:39:36まぁリゼルでいいよね 
- 47二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:40:44「いやリゼルでいいじゃん…」ってなるのは分かる 
 完成度たけーもん
- 48二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:42:46ああうん、仕上がった機体の特性想像してみたらだいたいリゼルのマイナーチェンジですねこれ 
- 49開発チーム22/10/19(水) 10:42:49総括としては 
 「確かにメタスの順当なアップグレードで機動力の向上や火力面の改良もできてるけどぶっちゃけリゼルでいいよね・・・」
 だそうです
 おや、今度はまた別の計画があったようです
 次の機体へ移っていきます
- 50二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:44:53トリントン基地 暇つぶしで開発された機体 
 バイアラン・カスタム 2機
 メタス・カスタム←new!
- 51二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:44:54了解 
 どんどん開発していこう
- 52二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:46:58まあ高評価は得られなくてもそこそこ使える機体が一個出来たから……あっメタス系って地上じゃ飛ばねえわそういえば 
- 53開発チーム22/10/19(水) 10:47:29
- 54二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:48:04一応推進パーツ変えてるうえギャプランとZⅡのパーツあるし推力でかっ飛ばすことは出来そうではある 
- 55開発チーム22/10/19(水) 10:48:15
- 56二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:48:19コピペして🎲が機能してないですよ!! 
- 57二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:48:41このレスは削除されています 
- 58開発チーム22/10/19(水) 10:49:37
- 59二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:49:37このレスは削除されています 
- 60二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:49:56FAZZ 
- 61二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:50:04リックディアス 
- 62二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:50:08アッシマー 
- 63二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:50:19ジムⅡ 
- 64二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:50:28ガンダムマーク3 
- 65二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:50:34サイコガンダムMk-Ⅱ 
- 66二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:50:42サイコミュ試験用ザク 
- 67二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:50:43ザクマリナー 
- 68二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:50:51ZZㅤ 
- 69二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:52:25サイコザク 
- 70開発チーム22/10/19(水) 10:53:45べ、ベース機は・・・? 1FAZZ 2リック・ディアス 3アッシマー 4ジムⅡ 5ガンダムMK3 6サイコガンダムMK2 7サイコミュ試験用ザク 8ザクマリナー 9ZZガンダム dice1d9=6 (6) 
- 71二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:54:02なんだあっ 
- 72二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:54:18整備員「倉庫に入らないんですけど」 
- 73二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:54:19確かにグリプス戦役の機体だけどさぁ… 
- 74二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:54:25なんでそんなものが残ってる…… 
- 75二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:54:28色々とだめでしょ 
- 76二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:56:17一応、強化人間じゃなくてもいいように複座型にして色もトリコロールカラーにでもするか? 
- 77二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:57:40ジュドーが爆散させたの運んできたのか? 
- 78二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:58:01トリントン基地は行き場のない兵器の墓場じゃねーんだぞ!! 
 いやどうかな……うん……
- 79二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:58:16頭だけ回収して手足付けていく感じにしよーぜ! 
- 80二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 10:59:21恐らく本編のサイコガンダムの予備パーツを組み上げた感じなのかな? 
- 81開発チーム22/10/19(水) 10:59:24サイコガンダムmk2!?なぜそんなものが!? 改修の方向性は・・・? 1軽量化 2OTでも使えるようにインコム装備・複座化 3ミノフスキー・クラフト面の開拓 dice2d3=1 3 (4) 
- 82二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:00:15化け物を作ろうとしてる… 
- 83二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:00:15あの…これジオン同窓会全滅させられるんじゃ… 
- 84二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:00:28目立つから機動前にカークスに蜂の巣にされてそう 
- 85二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:02:55ダカールにいればリフレクタービットバトルになるのに…… 
- 86二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:03:25
- 87二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:03:53
- 88二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:04:04Iフィールド稼働する前ならワンチャンかな…? 
- 89二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:05:36シャンブロの攻撃から市民を守る正義のガンダムに生まれ変わってるかもしれない 
- 90二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:06:53街を守るためにシャンブロと殴り合いをする正義のサイコガンダムmk2とか超カッケェ奴じゃん 
- 91二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:07:05端からみたら怪獣大戦争なんだよなぁ… 
- 92二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:07:31とりあえず顔を変えよう、目つきが悪い!(暴論 
- 93開発チーム22/10/19(水) 11:09:36ど、どうやら軽量化とミノフスキー・クラフト面の技術評価を目的とした機体だそうです・・・ ちなみに具体的にどのような改修を? 軽量面 dice1d2=1 (1) 1過剰火力気味な各部砲門を少々減らす 2新装甲材で軽量化 ミノクラ面 dice1d2=1 (1) 1未来のミノフスキー・フライトへ向けた技術開発 2ミノフスキー・クラフトの効率強化を盛り込んだ 
- 94二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:10:39目的自体はすげぇ真っ当だな 
- 95二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:10:52デカイペーネロペーになりそう 
- 96二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:11:31でかいから色々納めるのには便利そう 
- 97二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:11:47まぁたしかに巨体だから戦艦用でも積む分には困らないし出力も砲門に回してたの使えるしでかなり真っ当だ 
- 98二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:13:09なるほど、クスィーやペーネロペーに繋がる系譜になるのと思うと納得 
- 99二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:13:54なんかマシン自体はいわくつきだけど色々利点があったから技術開発に使おうみたいな真っ当さだ… 
- 100二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:16:38ただの暇潰しなのになんでこんな歴史的に重要な技術開発してんだ 
- 101開発チーム22/10/19(水) 11:17:26なるほど、近い将来確立されるであろうミノフスキー・フライト技術のための開発としてはかなり真っ当ですね ちなみに評価は? dice1d100=13 (13) (+50) 
- 102二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:18:09予算がね… 
- 103二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:18:14シンプルに予算が足りない予感! 
- 104二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:18:18まあまだ0096年だしそこそこかな… 
- 105二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:18:36機体自体は悪くないけどフライトが未熟だった感じかな? 
- 106二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:22:05フライトできるけど稼働時間の問題解決できなさそうっすネ 
- 107開発チーム22/10/19(水) 11:23:04結果としては悪くはなかったものの物足りなかったようですね 1予算がね・・・でも技術蓄積にはなったよ 2上「開発目的自体はともかくサイコガンダムとか色々ダメでしょ」 3まだ技術力がね・・・ dice1d3=3 (3) 
- 108二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:23:34実質初のミノクラ搭載MSだし仕方ない 
- 109二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:23:52まあ妥当な理由ではある 
- 110二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:24:17しゃーない、ペーネロペーへの布石になっただろうから収穫はあったと思いたい 
- 111二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:25:09
- 112二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:25:25わかるぅ 
- 113開発チーム22/10/19(水) 11:26:44今回の総括 「厄ネタ機体で技術力の問題で十分な値には届かなかったけどミノフスキー・フライト開発の良いデータにはなったよ」 じゃあ次の機体へ ベースとして使う機体は 1.グリプス戦役期のMS 2.まさかのZ計画機 3.?!(安価) dice1d3=3 (3) 
- 114二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:27:23突然フワッと浮いてビームの雨が降ってくるんだ 
- 115二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:27:39トリントン基地暇つぶし技術開発機 
 バイアラン・カスタム
 メタスカスタム
 サイコガンダムmk2ミノフスキー技術試験機←new!
- 116二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:27:56推力で強引に飛ばしてるバイカスと未完成ながらミノフラで飛んでるサイコが並んで戦うとかめっちゃええやん… 
- 117開発チーム22/10/19(水) 11:29:00
- 118二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:12ジムスナイパーII 
- 119二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:21ガンダムmkv 
- 120二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:26量産型ZZ 
- 121二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:26ガンダムMk-Ⅱ 
- 122二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:26パワードジム 
- 123二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:31スペリオルガンダム 
- 124二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:41ネロ 
- 125二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:42ジオング 
- 126二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:42ビクザム 
- 127二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:43tinコッド 
- 128二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:50ジェガンA型 
- 129二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:58ジム改 
- 130二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:30:54
- 131二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:31:58トリントン開発チームも増えたな… 
- 132二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:32:50バイカスが評価されたのかな 
- 133開発チーム22/10/19(水) 11:33:18今度はどんな機体なんですか? 1ジムスナイパーⅡ 2ガンダムmk5 3量産型ZZガンダム 4ガンダムmk-2 5パジム 6Sガンダム 7ネロ 8ジオング 9ビグザム 10tinコッド 11ジェガンA型 dice1d11=2 (2) 
- 134二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:33:38おお 
- 135二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:33:44マークVだと… 
- 136二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:33:54よう手に入ったなソレ 
- 137二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:34:14さっきのサイコと出どころは同じなきがしてきた…… 
- 138二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:34:21とりあえず盾を前に構えるようにしよう(バトオペ感) 
- 139二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:34:41Vかぁ…他はNDとアクシズに渡ったので恐らく最後の1機か 
- 140二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:34:43じゃあ脚部緩衝材も… 
- 141二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:35:45連邦カラーのこいつかな? 
- 142二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:36:02
- 143二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:38:47どうカスタムするかな…インコム外して使いやすい武装追加とか? 
- 144二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:39:47すでにシルヴァがいるからねぇ… 
- 145開発チーム22/10/19(水) 11:40:09ガンダムMK-Ⅴですか、あのオーガスタ製ガンダムの・・・ 改修の方向性としては? 1機動力 2インコムの改修 3全体的な近代化改修 dice1d3=3 (3) 
- 146二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:40:39Mkvを最新技術でリメイクだって?!ぜってえ強えじゃん!! 
- 147二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:40:44…プロトタイプシルヴァ・バレト? 
- 148二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:41:36ドーベンに比べると不要な武装が少ないから改修はし易そう 
- 149二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:41:46
- 150二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:43:40ありますねぇ 
- 151二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:43:46売りのインコムが地上じゃ使えねぇ 
- 152二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:46:02パイロットの技量有とはいえEx-sとやり合えるんだよなこいつ 
- 153二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:48:11地上で使えるサイコミュ兵装ってあったっけ? 
- 154二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:48:51ファンネルミサイル 
- 155二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:49:04ファンネルミサイルとリフレクターインコム 
- 156二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:49:13改修案どないしよ… 
 インコム外して軽量化、肩のミサイルをスタジェのやつと互換性もたせるとか?
- 157二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:49:44とりあえず有線式は使えないから無線にしてNT連れてくるか通常兵装に変えないと… 
- 158二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:49:58
- 159二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:50:41凄く…カッコいいです… 
- 160二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:50:54改修としてはいいんだけど、もう新品の互換してるやつがあるからねぇ 
- 161二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:50:55リゼルの存在ゆえに設計段階で消えたスーパーメタス君… 
- 162二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:51:11
- 163開発チーム22/10/19(水) 11:51:15「ガンダムmk-Ⅴが流れてきたから近代化改修して俺達流にアレンジしてみようぜ!!」 全体的な改修ですか・・・機体スペックは向上していますね 武装面は? ビームライフル dice1d2=1 (1) 1十分なスペックなのでそのまま 2デザインそのままでパーツ換装などで性能向上(連邦版ビームライフル) ビームサーベル/ビームキャノン dice1d2=1 (1) 1十分なスペックなのでそのまま 2サーベル機能撤廃で純粋なキャノンとして性能向上 その代わりサーベルは連邦共通規格のものを使用 インコム dice1d2=1 (1) 1なんとか地上で使えるように 2地上なので撤廃 ミサイルランチャー dice1d2=2 (2) 1つけたよ 2スタークジェガンやジムⅢに付いてるやつを取り付けた 
- 164二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:51:17なんだよ…結構かっこいいじゃねえか… 
- 165開発チーム22/10/19(水) 11:51:44おお!かっけえ! 
- 166二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:52:08地上で使えるようにって… 
 有線式ミサイルにするか無理矢理浮力を付けたのか?
- 167二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:52:11殆どまんまじゃねぇか‼︎ 
- 168二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:52:33スタジェの肩ミサつけただけでほぼそのまま! 
- 169二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:52:45まあ…ぶっちゃけそのままで良いしなあ… 
- 170二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:52:46
- 171二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:53:41このレスは削除されています 
- 172二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:54:43
- 173開発チーム22/10/19(水) 11:56:30
- 174二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:57:19
- 175二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:57:38
- 176二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:58:37現場猫よりも質悪いんだよね 怖くない? 
- 177二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:59:14なんだかよく分からんけど動いたからヨシ! 
- 178二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:59:56いきなりの知力低下… 見事やな 
- 179二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:00:31良くない良くない……コレまさかとは思うが浮かすのにサイコフレームとか使ってたりしないだろうな(原理不明なのに動く) 
- 180開発チーム22/10/19(水) 12:01:22
- 181二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:01:32サイコフレームまで流れてくるとかこの基地ほんま左遷先か? 
- 182二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:01:50評価点88か… 
- 183二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:01:59元の機体が優秀なだけでは? 
- 184二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:02:00すでにシルヴァ・バレトいるし仕方ない 
- 185二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:02:01まあ大していじってないからね 
- 186二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:02:40なんか全体的に数値低くね? 
- 187二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:04:03こういう試作機はだいたい「◯◯でいいだろ…」に落ち着くから多少はね 
- 188開発チーム22/10/19(水) 12:04:09評価はかね良好です 
 総括
 「うん普通の近代化改修・・・だね」
 (鳴り響く基地警報)
 なに!?敵襲!?
- 189二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:04:26予算限られてるからね仕方ないね 
 機体もそこらへんで拾ってきたもんでしょ
- 190二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:04:28ダイスは偏る物だからね…… 
- 191二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:05:30ああ(敵が)終わったよ… 
- 192二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:06:08バイカスとメタスカスタムとサイコガンダムとガンダムmk-5と戦うことになる同窓会… 
- 193二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:07:26本編時点でバイカス一機相手に割とズタボロにされてたんで……まあ性能はさておき戦力が増えたらそらまあもっとズタボロにされるよねって…… 
- 194二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:08:48シャンブロVSサイコガンダムMk2が見れるのはトリントン基地だけ!! 
- 195二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:09:25他所でやってろ案件すぎる 
- 196二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:11:29続きは次スレかな? 
- 197開発チーム22/10/19(水) 12:12:430096年、トリントン基地襲撃が襲撃され施設に被害が出たものの出撃した防衛の連邦機及び評価試験機たちの活躍によってジオン残党は撃退されたのであった 我々の暇つぶし機体開発は無駄ではなかったのだ・・・ 
 (続きやります?)
- 198二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:14:46やりたい気持ちはある 
- 199二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:15:28続き欲しい 
- 200二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:15:33やりたい