僕「メスブタを超えたメスブタ!」キャッキャッ 猿先生「母親が早くに死んだから母がよく分からないんだよね」

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:29:34

    いっきに申し訳なくなったんすけどいいんスかこれ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:30:23

    猿先生の過去を真面目に考えると猿展開で笑えなくなると言われとるんや

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:31:19

    猿先生の身内関係はマジで笑えないんでネタにするのはタブーなんだ悔しか
    冗談でもアウトなんでねガチでね……

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:31:25

    キー坊の母親がおかしいのは
    そもそもなんか行動の整合性がめちゃくちゃなところっスから
    他の猿漫画の女キャラやメスブタ呼ばわりのキャラとも違うような…

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:31:43

    まあ遅刻してきたのは擁護できんけどなブヘヘヘヘ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:32:52

    >>4

    きえさんがなんかふわふわした存在なのは母を知らないからってところがあると思うのん嫁もいれば子もいるけど母はいないからあやふやに描かざるおえなかったと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:34:32

    ブンさんが児童虐待にブチギレてたのば猿先生本人の声も入ってたんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 11:43:31

    鉄拳伝の写真と全然別物だったり天涯孤独らしいのにオトン戦の回想では母親らしき人物が生きてたり
    鬼龍の息子かと思ったら全然そんなことなかったり宮沢喜恵周りの整合性がめちゃくちゃでとにかく読んでて振り回されるんだよね
    ぶっちゃけキャラ単体で見た場合、気持ち悪いくらい聖人のオトンの妻としてはそんなに違和感なかったっス

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:18:18

    >>7

    猿先生は幼子に対しての愚弄は本気で許さないっすからね。

    普段キー坊を愚弄している自分でもTOUGHの過去編の幼児キー坊は愚弄できなかったんだ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:19:56

    性悪だとかいう意味合いじゃなくて
    あの女周りの因果関係がなんだかタフの基準でもひたすら奇妙な歪み方をしているからこそ生まれた闇の称号なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:21:22

    キバカツの幼少期はいじめっこめちゃくちゃになってたスね

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:21:50

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:22:36

    >>7

    しゃあっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:37:24

    母というか女としてクソやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています