コメディ漫画がシリアスやるのはいいんだけど……

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 13:07:05

    最後のシリアス長編終わった後、単行本1巻分くらいでいいからいつも通りの日常コメディやってから締めて欲しいんだ……

    ラスボス倒した後も変わらず馬鹿やってる奴らを見たいんだ……

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 13:07:28

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 13:08:44

    コメディ漫画として終わって欲しいってことか?
    わかる

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 13:11:44

    平和な日常を取り戻すために戦ったのなら、取り戻した平和な日常を見せてくれ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 13:12:45

    最後の最後に原点回帰一帳羅したリボーンとか?

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 13:18:54

    >>5

    そうそう

    リボーンみたいなやり方増えてほしい

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:46:27

    かぐや様も今の長編終わったらまた恋愛頭脳戦()やってくれないかなぁ……

    最終章って銘打ってるから無理かぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:52:56

    まあギャグは消耗するからな…
    シリアスで終わるならもう出せないって事だろう
    あまり作者を責めるのも酷だよ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:21:30

    というかコメディに限らず、どの漫画でも後日談にもうちょっと尺を割いてほしい

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 16:23:28

    それはわかる
    しかし、シリアス編でキャラが死にまくった後だとそれがなかなかできないんよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 17:14:36

    >>10

    あぁ… キャラの進む方向性が変わってしまうというのもあるな…

    絶チルとかギャグには戻れない展開になってたしな…

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 22:50:04

    リボーンとかはキャラ死んでないからその辺大丈夫なのもあるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています