ワンピース世界の懸賞金

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 17:19:43

    100年前:ドリーブロギーの1億ずつが破格
    50年前:ヨーキ海賊団のNo.2のブルックが3000万
    30年前:当時の新世界でも指折りクラスのチンジャオやワールドが5億代(そこから伸びてない)
    20年前:ワンピース見つけたロジャーが55億
    2年前:ロジャーと同格でほぼ世界の支配者やってた白ひげが50億
    現在:四皇達が30〜40億、元七武海含め10億代たくさん

    こうみると懸賞金額がインフレし始めたのは大海賊時代になってからなんだろうな
    当時の上限が10億くらいの時にワンピース見つけた事でロジャーの懸賞金が跳ね上がって20年かけて他の海賊もそれに近づいた

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 17:28:49

    億超えって一つのラインがあって、
    ジンベエ曰く3億からは上がりにくいから、3億以上の時点でそもそも凄いんだけどね。

    インフレもあるけど、そもそも四皇勢力でもないと何十億も付かないっぽい。

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 17:36:16

    バスコデボンみたいな元々は四皇傘下じゃなさそうなlevel6囚人も5〜6億くらいだったんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 17:38:08

    >>3

    勢力持たない所だとよほど強いとかでもない限り10億いかないっぽいし

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 17:40:42

    >>1

    この考え方しっくりくるわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 17:42:49

    12年前
    56人殺したヒグマが800万
    2年前
    少なくとも2年間は海賊として活動してたアルビダが500万
    ここら辺も割と疑問だよな
    アルビダが女だから査定で舐められてた説はあるけどインフレに当てはめるとヒグマさんが結局結構すごいってことになる

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 17:53:30

    >>6

    最弱の海だから逆補正がかかってるはず。

    長期連載の弊害が多少あったとして、白ひげ以上の艦隊を持ってるクリークが1700万は低すぎるし。

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:02:29

    ロジャーは自首だったけど、表向き懸賞金支払われたことになってるんだろうか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:12:16

    賞金稼ぎに実際に支払われたことのある最高金額はいくらなんだろう。死んでたら3割引かれるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:46:31

    >>8

    いや誰に支払うんだよ。

    そもそも海賊には当然支払わないし、海兵も業務範囲だしな

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:49:58

    >>7

    ドンキホーテファミリーとバロックワークスの兵隊の数が2000人だからな⋯

    一人一人は弱いにしても七武海の倍以上の規模でな上普通に略奪するやつが1700万は安すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:51:48

    >>7

    個人的に東の海の賞金首は3倍くらいかけると適正額じゃないかなって思う


    ルフィ 9000万

    アーロン 6000万

    クリーク 5100万

    バギー 4500万

    ヒグマ 2400万

    アルビダ 1500万


    こんくらい?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:53:42

    でもトップクリークが初期ルフィ以下で船員ほぼ一般雑魚と考えれば妥当じゃない?ワンピ世界で雑魚は何人集まっても雑魚よ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:55:25

    東の海関係なしでルフィの初頭3000万が世界的に異例の世界

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:57:56

    準四皇のルフィが15億
    四皇無しで黒ひげを止められると思われたマルコが13億
    そのマルコを倒した準四皇以上四皇未満の黒ひげが22億

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:10:06

    >>13

    ルフィは初期からエニエスロビーまで大きく強さ変わってないしクリーク言うほど弱くないと思う

    サンジもエニエスロビーまで変わってないしギンとパールはBWのオフィサーエージェントくらいは強いかと

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:13:10

    >>16

    なんならMr.5ペアはルフィゾロに全然歯がたってないから一応オフィサーの5ペアよりはギンパールのが全然強いと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:57:18

    クリーク海賊団って実際バロックワークスと戦争やってもいい勝負になりそうじゃない?
    全盛期ならギンはともかくパールさんクラスがダース単位で居そうだし、流石にクロコダイルとダズいるから勝てはしないだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:49:04

    みんなクリーク海賊団舐めすぎじゃない?
    餓死寸前で飯食ってすぐなのに荒くれ者と言われたバラティエのコックたちに無双できるんだぜ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています