- 1二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 23:06:58
- 2二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 23:07:56
ファンボやfantia叩いてるやつはコミッションも叩いてるぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 23:08:49
第三者が有料で見れるかどうかの違いだけ定期
- 4二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 23:24:14
fanbox叩いてる人て、「二次創作で金稼ぐのはアカン」という建前を用いるけど、実際は「金払わないとみられないのムカつく」が大半だし。コミッションは第三者はみられるから、あんまり叩かん
- 5二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 23:56:26
第三者に文句言う資格がないことはわかった上で言うけど
版権キャラの絵を依頼しまくることを美談として語ったり
推しの絵がないという悩みに対して金払って描いてもらえば?と提案するのが当たり前だったりするのは
それでいいのか?とひっそり思ったりする - 6二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 00:31:33
俺は渋の検索が続きはファンボで って感じの広告で埋められるから嫌いなんだよ
コミュションはそれが少ないから平気 - 7二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 01:44:13
結局自分がムカついたものを正論で殴りたいだけだからなあ
skebは利用者じゃなきゃムカつくことあんまり無いしな - 8二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 03:13:27
二次創作は人の作品借りておいて堂々と金儲けしてんの忘れるなよってことだろ