サーヴァント キャスター 我が名はア…

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 07:59:44

    いや、俺の名は武藤遊戯!ただのデュエリストだ!よろしく頼むぜマスター!

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:00:27

    A
    T
    M

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:00:52

    ファラオの疑似サーヴァントきたな……

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:02:05

    ふぅん、貴様自身がなんと名乗ろうとも貴様は武藤遊戯以外の何者でもないわ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:04:10

    千年パズル見て
    「まだ姫路城は無いからセーフ…」
    って呟くマスター

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:04:51

    ちなみにファラオとしては18期なのでニトクリスのほうが先輩だったりする

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:06:03

    一般職員は退いてた方がいいぜ!
    今日このカルデアは戦場と化すんだからよ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:06:52

    オジマンディアスがすごく上機嫌だな

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:11:20

    宝具は何になるんだ?千年パズル?三幻神?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:13:14

    大地の守護神「オベリスク」天空の神「オシリス」太陽神「ラー」を従えて邪神と戦い自身の魂と名前を引き換えに邪神を千年パズルに封印し世界を救ったファラオ…こんなのニトクリスじゃなくても崇めるだろ

    しかも遥か未来でその邪神を倒すし、光の創造神まで呼び出すし…絶対に裏切らない忠臣な黒の魔術師もいる…聞いてる?マーリン??

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:15:34

    死者は現世に留まっちゃダメなんだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:17:39

    >>11

    だからこうして座から相棒の体を借りてきてるわけですよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:19:33

    >>9

    ホルアクティ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:21:44

    >>12

    人間の体を借りて現界を果たしてるわけか

    つまり擬似サーヴァントだな

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:23:34

    >>14

    アテム君は遊戯と合体してる逸話由来で他の疑似鯖と比べると純度は高そう

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:30:23

    引きたいカードを自分で引き寄せる辺り、幸運EXになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:52:52

    再臨段階次第で相棒の人格になることもあるんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:54:45

    己の精神力のみで神を三柱降臨させ、更にそれらを束ねて創世神を召喚する

    型月的にも相当ぶっ飛んだことしてる

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:56:26

    >>9

    ドン千にすら通用するマジックシリンダーでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:58:13

    ATMに合いたいがためにカルデアの召喚システムに割り込んでくる社長
    実際にやれそうなのが怖い

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:58:24

    fate世界で神霊の召喚&使役という頭おかしいことしてる王様
    スキルに「決闘者(デュエリスト)」があることは分かる

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 09:20:21

    海馬のfgoCMのやつ思い出したな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 09:21:51

    >>20

    サーヴァント・キャスター、神官セト

    アテム実装イベントで登場しそうだぁ・・・

    そして宝具はもちろん「滅びの威光」

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 09:29:42

    >>8

    セトがオジマンの父親説あるんだっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 09:31:46

    >>15

    疑似鯖だけどジャンルはケツァルコアトルに近いtype富田

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 09:37:48

    (何番煎じだろう・・・?

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 10:08:17

    このネタが出るたびに言われてる事だけど
    型月的にデュエルモンスターズってかなりの厄ネタだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 10:30:33

    >>17

    ガチャ画面にでるのが2臨のスレ画

    1臨は相棒

    3臨でかつての姿、かな?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 16:27:51

    宝具間違いなく初期遊戯王のやつとかも第2第3宝具で含まれそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 16:34:25

    >>27

    1000年アイテムとかゾークとか5000年周期の戦いとかイリアステルとか初代から地続きの作品でもヤバいの色々あるけど、GXが全てぶち抜いてスケールやばすぎる


    12次元の宇宙を束ねるとかサーヴァント・ユニバースでも早々出てきていいセリフじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 16:36:06

    最終再臨

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 16:43:11

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 16:52:12

    >>31

    心が死ぬのでやめてください

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 17:15:57

    他サーヴァントの宝具やスキルも組み合わせてコンボ決めてきそう
    どっちかっていうと表遊戯のほうがコンボがエグそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 18:06:51

    >>24

    アテムの最後のシーンで、セトがファラオになってる姿を見てるからね

    年齢的には親父の親父、祖父でもおかしくないけど

    そもそもアテムの名前が、ツタンカーメンのファラオ名、トゥトアンクアテン(アテン神の生ける似姿)から取ってるから

    歴史に当てはめるとそうなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています