外伝に出てるキャラが実は本編にも出ていたって良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 10:57:35

    ごめんやっぱこれは良くねえわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:00:18

    きっと別人だよ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:02:04

    やめてくれ…
    別人なんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:03:13

    ハイエンドにもヴィジランテのキャラ似たのいたな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:03:39

    ミルコに首をちぎられたハイエンドもいるな

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:04:22

    え…嘘…ヴィジランテ大好きだけど初めて知った…
    似た個性の別人だよな?そうだと言ってくれ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:04:31

    やめろ…やめてくれ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:06:19

    >>6

    スレ画は一応NO6が注射みたいなので個性因子回収するシーンがあったからクローンみたいな奴とも解釈はできる

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:06:20

    古橋先生と堀越先生はさあ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:07:01

    やめろほんと…コーイチの個性をAFO本人が要らないって言うまでいつ本誌に個性だけ出てくるかビクビク怯えてたんだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:07:22

    ネホヒャンッ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:09:15

    白雲のところも芸術ポイント高いと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:54:35

    どうしてこんなことするの…

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 15:56:36

    連載中はそのうち本編でコーイチベースの脳無出てくるんじゃね?って言われてたりもしたな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 20:31:03

    のうむとかいうモブファン曇らせシステム

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 20:34:13

    >>11

    ネコチャン…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています