図書館戦争について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:10:21

    そういえば無かったので
    恋愛でもキャラについてでもどうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:11:52

    いいよね堂上教官

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:13:06

    初めて手に取った小説だったな
    ちなみに実写は嫌いだよ

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:14:02

    最近までコミカライズ続いてたの知ってびっくりした

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:15:50

    日本がとんでもないことになってる作品なのは覚えてる。日本に軽歩兵だけど民兵組織が争ってて思想統制やってるとか国際的に中東諸国みたいな地獄でこれから西側陣営に居させてくれるか怪しいぞおい。

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:15:50

    個人的にTVアニメはまあまあ良かったけど
    アニメ映画の革命の翼が原作の良いところ潰してて好きじゃなかった
    実写映画は図書館戦争ハードモード版みたいなノリで好きだった

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:18:09

    作中で少しだけ語られたメディア良化法がなんで作られたのか知りたかった

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:19:39

    小学生くらいの頃にタイトル買いしたら意外と恋愛要素多くてびっくりした思い出

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:21:15

    作中で一番成長したのは手塚だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:21:49

    間違いなく自分の青春はこの本だった
    手塚と柴崎のカップルいいよね……今でもたまに読み返す

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:25:06

    稲嶺指令の底知れない感じ良いよね
    図書隊をきっちり組織として成立させてる

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:25:57

    主人公カップルが番外編でがっつりセックスしてて
    驚いた記憶がある

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:28:49

    別冊は結構生々しかったというか
    登場人物のプライベート中心だった気がする

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:30:19

    >>4

    確か2つあるよな、2つと言っていいのか分からんけど

    電撃大王で連載されてたのは1.2巻くらい出た後は音沙汰なくなった

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:32:48

    図書館戦争に限らないけど小中学先の頃に真正面から有川浩を浴び続けたせいで恋愛観がとんでもないことになっちゃった!とんでもないことになっちゃったよ!

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:38:02

    >>14

    そう、こっちの方

    わりと最近別冊の最後までコミカライズしてた

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:43:15

    >>15

    塩の町好き

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:44:01

    >>12

    苦しいなら何か(リネンでも)噛んどけって言われて堂上の肩に思いっきり噛みつくの郁らしくて笑った

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:44:09

    塩の町語ろうと思ったらスレがもう一つ必要なになる

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:47:02

    正化って変な元号だなと思ってた
    最近になって昭和の元号を選ぶときの対立候補だったことを知った

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 21:58:41

    柴崎が好きだった
    頭いいけど以外と情深いところが

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:05:13

    コーヒーに限界まで砂糖をブチ込んだ小説
    あとがきで良化隊側の視点は書かないし理由もここでは言わないと言ってたがやっぱ逆張りが出てほしくないからかな

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:06:24

    小学生のころめちゃくちゃ読んだし今も好きだけど改めて考えるとめちゃくちゃな設定だよな
    それに違和感を感じさせない文章力がすごいんだろうけど

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:10:04

    >>20

    平成のときの候補案じゃなかったっけ

    作中でも昭和までは現実と一緒で

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:13:53

    >>22

    わざわざ作中で肯定派と否定派の本を公平に用意する、みたいな話を入れてたのに

    良化隊側の正しさの主張を入れなかったのはちょっとモヤっとした

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:15:18

    実写映画版が結構気合入ってて好き
    尺の都合で原作の重要キャラの手塚兄が小物化したり、演出が過剰なとこはあるけど
    原作のifみたいな作品として見れば面白い

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:19:45

    >>25

    自分は図書館戦争のメインはあくまで郁と堂上の恋愛過程で図書隊と良化隊はあくまで舞台って考えだったからその視点は想像したこともなかったな

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:22:41

    >>26

    仁科司令好き

    良化隊側の人も好き

    稲嶺司令はモデルの俳優さんが既に亡くなってたんだっけ

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:28:09

    なんか面白いんだけど読後感が微妙にすっきりしなかったな
    主要人物の考え方だのに微妙に得心が行かないというか

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:31:55

    >>27

    自分も恋愛の方がメインの作品として読んでたけど、それはそれとしてそのあたりの描写は気になった

    劇中でも建前は大事、って言ってのに肝心の図書館戦争自体はちょっとその部分足りなかったなって

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:34:16

    >>22

    一応別冊2の緒形の話は良化隊側の主張もあったかな

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:37:57

    小説家をどうやって守るかってみんなで真剣に会議してる所で
    休憩中に主人公が「亡命しちゃえばいいのに」って言う所が何か好き

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:44:11

    最近だとIOCがアスリートへの性的外見的表現を禁止しようとして日本語なら「イケメン・美女・セクシー・他」が対象になってるってニュース見かけて図書館戦争の事思い出したな
    表現の規制は一度始めたら際限なく悪用される(戦時中の検閲とか)からその前例を作らないことが大事なのは分かるけど悪意的に他人のプライバシー侵害やら特定の人物を誹謗中傷したり悪意(ハラスメント含む)をぶつけるような事はあってはならないと思うし規制をかけるべきってのも理屈は分かっちゃうから本当に難しい問題なんだと思うし、図書館戦争のどちらの組織も正しく無くてこれから先の未来で折り合いをつけるって終わらせ方はこの論争自体が答えの出ない問題なので正解なんだと思った

    うまく言語化出来てなくてごめん

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 22:56:49

    4冊目の疾走感はマジでクセになる
    別冊はドロっとしてるのが逆にいいんだ...

  • 35二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 23:01:46

    >>34

    自分は3巻が1番好きかな、床屋の話

    未来に期待が持てる日常回感がいい

    王子様、両親、と郁の激動の中裏での手塚と柴崎の関係も好き

  • 36二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 23:06:51

    冷静に考えると自分のやらかしを見て「王子様だ!」って言われるのは憤死モノだよね
    堂上教官はよく夢を壊さずにいたよ

  • 37二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 23:12:53

    4巻の手塚兄と柴崎の駆け引き好き
    どっちにも嫉妬してそうな手塚も良かった

  • 38二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 23:17:12

    >>35

    自分の家の大事な屋号が禁止用語です!って勝手に決められるのそりゃ我慢できないよね

    声をあげる人がいるから少しずつ世の中も変わるんじゃないかって予感させる話だったと思う

  • 39二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 23:24:44

    最終巻で借りた柴崎の携帯を壊して顔真っ青になった手塚弟

  • 40二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 23:47:37

    作者が最初から完璧だった柴崎を人に頼らせようと思って別冊の最後の話を書きました、って言ってたけどストーカー2連続は追い詰め過ぎだと思いました

  • 41二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 00:21:48

    柴崎恨んでた同期の女が怖かった記憶

  • 42二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 00:24:37

    好きだったけど正直最後まで設定がよく呑み込めないというかなんで戦ってるのかイマイチ腑に落ちなかった

  • 43二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 00:30:52

    実写版を冷やかしレベルで観に行ったら主演の岡田が格闘ガチ勢でめっちゃ迫力あって草生えた

  • 44二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 00:48:28

    岡田准一が堂上教官過ぎて惚れた

  • 45二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 01:53:24

    >>43

    小柄ながら戦闘職種の説得力ある筋肉ついてるし

  • 46二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 01:58:11

    小学生の時に別冊2読んだら陰湿すぎてすごい怖かった
    今読んだら、ただじゃれあってるだけだと思ってたシーンがプロレス(ガチ)でびっくりした

  • 47二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 12:36:28

    ここまで小牧教官の話無し

  • 48二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 12:45:17

    良化側のその言葉によって虐げられる人の気持ちも分かるが規制規制の世の中に今なっているから難儀だなぁという気持ち
    映像化するにあたって耳が聞こえない女の子(準ヒロイン)の話は放送出来ないってのが条件だっという後書きで衝撃を受けた
    不自由でも愛し愛される人がいて好きなものがあって幸せになるって凄く良い話だと思っていたから

  • 49二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 13:00:39

    >>47

    有川作品で最初に読んだのがレインツリーの国だったから内乱は印象的だったな

  • 50二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 15:08:15

    突発性難聴の最初の対応が滅茶苦茶大事っていうのはこれきっかけで知ったな

  • 51二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 22:14:55

    玄田と折口の関係すき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています