今更聞けないBLEACHの質問スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:06:34

    これって『詰みセーブになったから詰む前のデータ作っておいたよ(戻すのは織姫がやってね)』って理解で合ってる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:08:28

    それであってる

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:19:42

    これ俺も疑問なんやけど折れなかった過去を挟んだってつまり一護の記憶では月島がバッハ戦に参戦してめちゃくちゃ頑張ってくれたことになってるってことなんかな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:20:56

    >>3

    一護ではなく斬月の中ではそういえばワシ折られなかった...ってなった

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:21:52

    >>4

    斬月のワシをユーハバッハの顔でイメージしたから痴呆老人みたいで笑ってしまった

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:23:15

    この辺は難しい描写多くて困るんだよな
    鏡花水月いつから使ってたのかとか読んでる時わからんかったし(今でも理解できてないけど)

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:23:25

    未来が全部潰されたから新しくルート生やしたって解釈だけどあってるかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:24:14

    これイッチ以外も質問してええのん?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:24:26

    >>3

    多分違うと俺は思ってる

    月島さんの能力って過去改変だけど、あくまで有ったことを無かったことには出来ないから折れるのは確定

    ただ、月島さんが本来無い過去を作ることによって、ユーハバッハが見れてないルートが発生するからそれで未来確定という事実を何とかしたとかだと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:24:44

    いつごのフルプリングって結局何?
    『纏う』こと?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:25:11

    鏡花水月しかり月島さんのおかげしかり
    バッハは能力故に過去と現在が疎かになって負けてるのが皮肉やなって

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:25:33

    一護の死後、死体を霊王として有効活用されるネタをよく見かけるけど、死体を提供するだけでも一護にデメリットあるの?
    別に後は燃やすだけだからいいんじゃ…とか思うんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:25:46

    >>3

    ユーハバッハが未来を変えた過去に介入して、未来改変してないルートに捻じ曲げたって事だからな

    ユーハバッハが既に未来変えた後に介入したから介入後の世界のユーハには最初っから斬月が折れる未来ばっか見えてたから能力使わなかったのかもだけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:26:58

    >>6

    鏡花水月いつからだよ!?は空座町決戦の頃の雛森と入れ替わりの時もだからそういう作風なのだな。

    >>10

    チャドやジャッキーと同じ純強化系。力を纏うことで強化されるだから纏う形が完現術の形態。

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:29:25

    >>14

    未来"視"の能力だったせいで無数の未来のどれかで発動した鏡花水月見ちゃって能力の効果対象になったっぽいんだよね

    かかったことに気付ける類のものでもないから相性が悪かった

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:30:14

    このレスは削除されています

  • 17122/10/21(金) 19:31:00

    答えてくれた人ありがとう

    作中で起こってること全部雪緒に解説やって貰いたいんだよな…ゲーム脳だから…


    >>8

    どうぞどうぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:31:26

    >>9

    3やけど俺が聞きたかったのは一護の記憶はどうなってるんやろうなぁって話やな

    過去が実際に変わってるわけではないことは作中の描写からわかってるで

    >>4の言う通り斬月に効果掛かったなら一護の記憶には干渉してなさそうやけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:32:12

    >>12

    霊王候補って死神、滅却師、完現術能力の集まりじゃないっけ?

    一護って魂に完現術能力とか死神の力とか滅却師の力有るっぽいし、肉体だけじゃなくて、霊体の一護から力抜き取られそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:33:01

    >>16

    ブックオブジエンドでも折られる過去を変えきることは叶わなかったんだろ

    ただ、ユーハの全知全能による"全ての未来"で折られているって効果は消せたんで、一回折られた後に直すことができたんだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:34:13

    >>12

    銀城の死体を埋めてやったやつやぞ

    死体が有効活用されたら絶対曇るやろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:36:50

    >>16

    ブックオブジエンドの過去干渉では現在の形は変えられない。現在を軸に過去に干渉改変するという関係上、現在をどうこうは出来ないんだ。

    建物に罠をしかけた過去を挟んだ時も仕掛けを仕込みことは出来ても建物の形自体を変えることはできなかったからね。

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:39:16

    霊王の身体ってどれぐらい判明してるの?心臓と両腕以外で。

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:41:53

    >>23

    確か乱菊さんが爪だったはず

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:42:48

    >>23

    鎖結

    持ち主は、特殊な事情から思い入れのあるものが存在しなかったせいで特殊能力は無いけど、代わりに魂を使役する能力などの基礎能力がイカれたレベルで高かった

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:42:58

    >>23

    一護(乱菊)が爪

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:45:18

    視た時点で「未来全て」に改変受けたから、挟んで「未来全て−1」の未来が改変された状態にすれば拒絶可能って解釈がしっくりくるよねやっぱり

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:47:47

    >>27

    "未来全て"ってのも全ての分岐とそれ以降を含めてるだろうからな

    月島さんが居なければあれ以降のどの時間どの瞬間でも折れてる状態以外存在しなかっただろう

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:51:01

    陛下は起こり得る全ての分岐ルートの未来を観て操作できるんだけど、月島さんがそれとは別の分岐ルートを過去に遡って生やした、的な解釈でいいのか

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:52:25

    >>29

    おそらくは

    未来変えてもその未来の前提を崩されたら台無しなんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:59:30

    >>29

    月島さんの能力の影響で、チャドや織姫が挟まれてなかったら一護と意見が平行線にならなかったであろうシーン(死神代行消失篇)が発生してるからね


    能力の影響の有無で辿る運命や未来は大幅に変わり得ると考える方が腑に落ちる

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:06:02

    たぶん、ほつれた縄を束ね直してく感じで、基本的にあの世界は過去は一本で未来は複数あって、現在で何れかの未来を選択していく感じなんだろうな
    で、そんな未来をあらかじめ一本に収束させれちゃうのがユーハバッハで、過去自体を増やして置き換えれちゃうのが月島なんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:35:45

    斬月って王悦の浅打を経てない唯一の斬魄刀ってどっかに書いてあったけども初代死神代行だった銀城の斬魄刀はどういう立ち位置なんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:47:57

    ユーハバッハは未来を見ることはできるけど過去を見ることは出来ないから
    過去を生やすことでユーハバッハが視る「全ての未来で斬月を破壊する」を否定・破綻させ修復可能な可能性を繋ぎとめたんだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています