これは…

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:02:23

    ワイこのカードゲーム知らんのやけどこのパック欲しい、発売日に並んだら買えるんか?それとも予約抽選とかなんか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:03:10

    ドスケベすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:03:41

    取り扱ってない店舗とかもあるから、ワンピースカードゲームで調べて公式サイトに行って取り扱い店舗を調べてこい

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:05:13

    これあのシャンクスと同じレアリティになる感じ?
    もしそうなら転売ヤーの餌食になってもう一生買えなくなりそうなんだけど…

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:05:23

    シークレットやから、いっぱい買わなあかんのかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:05:51
  • 7二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:06:52

    シークレットレアか…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:07:27

    ちなみに同じシークレットレアのシャンクスは20万円が相場だったな(今落ち着いて13万くらい)

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:07:28

    ワンピースカードは現状転売厨の餌食になっとるからかなり厳しいと思われる
    店舗予約できるならしとくべきだな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:07:37

    >>4

    ウタなのもあって餌食になるのはほぼ確実

    早めに買った方が良いよ買えない可能性あるけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:07:46

    ワンピカードでいちばん高いのって今幾らぐらい?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:08:16

    >>11

    >>8

    のシャンクスかと

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:08:40

    >>6

    何やってんなんでシークレットにしたんだよ。戦争じゃねぇか

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:08:40

    >>6

    これポスカ先生の絵なのか…!

    めっちゃ欲しい

    転売ヤーからは絶対買わん

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:09:23
  • 16二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:09:24

    これ絶対初動が1番安いタイプだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:09:24

    封入率はどれくらいなの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:09:51

    待てッッ!!まさかっっ!!くるのか!!コンポートッッ!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:10:48

    >>18

    んでも私がカード化されてるかどうかは一切が謎のままだねえ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:11:14

    こんなんちょっと動いたらパンツ見えない方が不自然じゃん

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:11:29

    >>17

    あるサイトではおよそ15~20カートンに1枚と推測されている

    ちなみに1カートン12箱

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:11:56

    >>17

    20万円シャンクスなら13カートン(156BOX)開けても入ってない事例があったよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:11:59

    >>18

    ここでビッグマム海賊団のコンポートに目つけるのコンポーティアン怖すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:13:44

    >>21

    >>22

    ふあーwww遊戯王どころの話じゃないなwww

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:13:45

    まぁ長女なので可能性はあると思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:14:43

    公式め...ウタ出せば売れると思いやがって

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:15:14

    下手すりゃ50万行きそう
    まあシャンクスも今はちょっと落ち着いたけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:15:35

    もうコンポートをシークレットにすれば良くね。みんなウタもらえてハッピーやろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:16:07

    ちょっとおっぱい縮んだか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:16:32

    >>28

    当たらなくても別にいらないから正解すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:16:34

    乳と尻を削ってもエッチなキャラは描けるんだなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:16:41

    そもそもワンピカード売ってるとこ見た事ないわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:17:15

    >>30

    んまっ!!なんて事言うんだい…!!

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:17:17

    マム以外写ってるのカタクリ、ダイフク、フランぺ?
    コンポートいるかどうかは怪しくないか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:17:58

    できれば尾田っちに書き下ろしてもらいたかったがみんなは〇〇先生が描きましたとかの方が嬉しい感じ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:18:31

    我、ワンピースのカードで持ってるのfilmスタートデッキしかない

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:18:43

    >>33

    いらねーよ!まじでウタと封入率変わってくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:18:46

    >>14

    約ネバの人⁈

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:19:24

    >>35

    正直俺はウタの新規絵であればえり好みなんて贅沢はしないぞ!

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:19:30

    >>37

    変わったらウタカードから左遷の可能性あるで

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:20:33

    >>40

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:21:25

    これはウタ以外の収録カードが安くなるかもしれんな

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:21:57

    女装した男に見える…

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:22:13

    スーパーパラレルじゃなくてシクパラだから2,3カートンくらいじゃね

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:22:29

    >>42

    例によって出回って剥かれればね…

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:23:08

    おっぱいが縮んで見えることだけは誠に遺憾である

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:23:21

    このイラスト顔だけ当て嵌めてるみたいに見えてちょっと怖い

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:24:10

    そもそもワンピースカードの流通量って十分なの?
    シングル以外を店で売ってるの見たことないんだが

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:24:27

    >>47

    でも欲しいだろ?ウタ

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:25:18

    カードである以上効果も大事だけどこれ強いのか?

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:25:39

    >>49

    欲しいわ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:26:05

    コンポーティアンに一番草生えた
    目の付け所が違うねぇ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:26:14

    普通のシクはこう

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:26:28

    >>50

    強くなければワンチャン値崩れする?

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:26:48

    素敵

    >>53

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:26:52

    >>53

    普通のでいいわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:27:06

    >>49

    普通のシクなら可愛いから欲しいけど、これはちょっと

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:27:18

    >>53

    これもかわいい

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:27:28

    >>53

    かわヨ!!!!

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:28:08

    >>54

    値段はレア率とキャラ人気で決まるから強さは関係ない

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:28:51

    >>53

    すまん転売ヤー

    オレはこっちが好きだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:28:51

    >>53

    ちなみに普通のシクの封入率はどれぐらい?

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:29:01

    >>53がシャンクスに例えると↓

    >>1のウタは多分シークレットレア(パラレル仕様)かシークレットレア(スーパーパラレル仕様)

    ってことでいいかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:29:38

    なんでこんな微妙な絵になったんだ

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:29:56

    遊戯王では頑なにやってこなかったけど
    しれっとジャンプ作家コラボじゃんこれ

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:31:14

    >>53

    これで安いなら買いたいわ

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:31:48

    何か顔の塗り方だけおかしい気がするの気のせいか
    体の塗り方に比べて浮いてみえる…

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:32:41

    >>18

    マムデッキの色今までの構築済みと違うけど黄色勢力で来るのか?今までの赤(麦わら赤髪白ひげ)紫(百獣映画ヴィラン)緑(最悪の世代+α)青(七武海+インペルダウン?)黒(海軍)の5色から6色体制にしたいのだろうか。

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:32:55

    >>63

    かっこいいなこれ

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:32:58

    なんていうか、ウタグッズならやり方よく分からんカードゲームですら盛り上がるんだな
    あの女やっぱすげーわ

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:33:30

    性能で値段動くのは大抵一番レアリティ低いバージョンでパラレルみたいなコレクション向けカードの相場は人気やイラストに因る
    1弾だとSRのハンコックが1200円くらいゾロが3000円くらいと完全に性能で値段決まってるけど、パラレルだとこれがハンコック30000円ゾロ12000円くらいになる

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:34:34

    >>6

    >>53

    これ使うためだけにゲーム始めてもいいレベル

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:34:54

    >>70

    ワンピースカードゲームは大人気のカードゲームだよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:35:38

    >>6

    ジャンプ作家はくるよなぁやっぱ

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:35:54

    >>62

    カートンに4くらいでシクが2種あるからまあ6箱に1枚だな

    ちなみにもう1種のシクは2年後クザン

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:36:17

    >>71

    ヤマト人気絶頂だったのに意外にハンコック高いんだな

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:36:53

    >>70

    ウタにとわず今のワンピカードとんでもない人気

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:37:14

    >>73

    売ってるとこ見たことねーから始められません

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:37:57

    >>35

    そら原作絵がやっぱ至高だけども

    1枚でも現実的に難しいなら次に見たいのは有名イラストレーターや同じジャンプ作家となる

    尾田センの絵独特だしどうかなぁと思ってたけど、案外ハマってる絵が多いんだよね(勿論そうでもないのもある)

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:39:56

    >>77

    とんでもない人気カードゲームの最高レアリティに抜擢されるのが原作キャラでなく映画ヒロインって...

    わかってるじゃねぇか

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:44:25

    絶対4積みな性能じゃないのは有情

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:45:17

    パーカー着せて欲しかったな

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:55:52

    >>65

    遊戯王の売り方じゃないからな

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:38:22

    >>6

    カードやらんけど

    めっちゃ可愛いなこのイラスト

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:40:45

    ワイには分かるぞ…このカードは10万超えは余裕で固い…

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:42:30

    まあ今のワンピTCGやってるやつらもいるけど基本は転売ヤーのおもちゃだしなあ

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:25:40

    ちなみにもう一種類のシークレットはクザンだよ

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:29:33

    >>87

    ほしい

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:39:52

    絵師さんのチョイスが良いよねワンピカード皆カッコいい

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:42:02

    真面目にワンピカードそこら中回ってないから悲しくてしょうがない ホビーショップ、カードショップ、電気屋、どこにも……

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:21:53

    こんなん戦争なんすけど…

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:35:38

    シャンクスとヤマトが高いのか

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:39:49

    >>87

    ウタはわかるがクザンのチョイスなんなんだろな

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:42:11

    やってる人も多いらしいけど、もっと広まる伸びしろを転売ヤーの餌食になってそうなの悲しいなあ

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:43:49

    >>93

    三大将SRあるのにさらにシクがクザンだからな

    お高いデッキだ海軍は

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:50:21

    ぽすか絵だと何というか本当に令和のキャラ感が強い

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:54:34

    >>42

    つまりカードファイル一面のコンポートも夢じゃない…!

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:00:16

    カードゲームよくわかんないんだけどどっちが高くなるんだろ

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:04:24

    >>98

    性能が同じなら単純に希少度が高い方が高くなるのが通例。絵違いとかなら猶更だね。

    まぁ最近MTGでなぜか逆転現象が起きちまったんだがあれは環境が生んだ例外かな……。

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:19:47

    >>97

    ビッグマム海賊王は2弾にゃ入らんぞ

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:21:53

    >>99

    たまにあるよね逆転

    ポケカのHRとか昔の遊戯王の一部レリやホロとか

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:23:38

    >>97

    ボールガイじゃねえんだぞ

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:25:46

    スレ画のウタは表情がえっちすぎる

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:28:36

    仮にバンダイがトチ狂ってレアにしたとしてもクソ安いだろコンポートは

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:37:09

    >>98

    どっちが欲しいかと言われたら、どっちも欲しい

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:40:16

    >>87

    普通にエースだと思ってた

    エースはコミックレアかな

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:41:42

    >>106

    エースだったら収まりよかったな

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:42:57

    このカードゲーム全く知らんけど効果説明の迫真のドン!!!でダメだった

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:43:59

    >>106

    エースはパライラストも公開されちったから可能性は薄そ

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:44:17

    >>98

    どっちが高いとかはわからんが大きさで言ったら上か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています