双子キャラの片方だけが人気になるやつ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:28:24

    きつい

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:28:47

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:30:09

    なんでラム祝われてないねん、と思ってたけどラムが企画してるってことらしいな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:31:01

    主人公好きな娘と、他の男好きな娘で人気に差が出るのはしょうがないんじゃね
    と作者も言っていた

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:31:02

    レムがアニメ全体で覇権みたいな時期があっただけで姉様も普通に人気キャラやろこれは

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:31:13

    スレ画は差こそあるけど、普通にどっちも人気だと思う…

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:31:26

    >>2

    この時はレムが圧倒的だったんじゃね?当時の人気とか忘れたけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:31:28

    リゼロ人気3位のくせに人気ないとかほざかないでくれないか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:32:22

    すいません 「レムが圧倒的人気」ってだけで普通にラムも人気なので微妙に例えとしては不適切ですよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:33:06

    そりゃ全く同じ人気になるわけないやろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:33:18

    個人的には片方だけが人気になるのがきついというより、それで扱いに差が出るのがきつい

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:34:04

    >>11

    〇〇じゃない方みたいな事になると辛いよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:35:09

    双子キャラの人気が同じくらいって
    それ「双子キャラ」から脱却できてないんじゃないか?

    二人の人気に差が出てくるのは、それぞれが
    キャラとして独り立ちしてる証拠よ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:35:56

    >>11

    その点人気投票上位も下位も論外のモブも同レベルで終わらせる進撃

    どうして...

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:37:05

    リゼロはエミリアレムラムが人気すぎて他のキャラのグッズが殆どないぐらいなんだが
    ベア子とかヒロインの1人なのに少なくて悔しい思いしてる俺みたいなのがいるぐらいなんだが

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:37:09

    この企画が出た2017年と今じゃ事情が違うからな

    当時はほんまレムだけだった、LINEスタンプもレムだけのやつでてたし公式もレム一辺倒だった

    今は全体の人気が落ち着いてラムとレムでの扱いに優位な差は見られなくなった

    >>1はその事情を鑑みずスレを立てたのだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:37:16

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:38:21

    シャニマスの甜花と甘奈は昔から妹のほうがちょっと上ぐらいで大体同じなイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:39:20

    >>14

    いや流石にネームド敵ほぼ全滅、味方大多数死亡

    で人気キャラもかなり残ってるから。それはそうとなんであんなに死んだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:40:23

    >>16

    当時のラム推し発狂もんだろこれ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:41:26

    >>16

    寧ろそんなレムまみれ時代があったことに驚きだわ

    確かにその辺のソシャゲコラボも大体レムとエミリアだったもんなー

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:44:09

    >>20

    当時はweb版が1年くらい放置されてたから

    大抵の人は更新はよって方に意識いってた気がする


    なお6章完結までそれからさらに3年かかるとは当時は誰も知らなかった

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:44:12

    CLANNADの藤林姉妹なんかは明確に人気の差があったな
    もともと姉はメインヒロインの一人で、妹はサブヒロインってのもあるが

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:44:40

    リゼロ全然追ってない俺のリゼロイメージはレムってキャラが人気で終わりだよ

    こんな人多そうだな、それぐらい目立ってた時期はレムばっかだったし

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:44:52

    >>1はこの時のリゼロしか知らないんだろ

    リプ地獄で草

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:45:11

    >>23

    そもそも本編の扱いがね・・・

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:49:27

    片方だけ人気出るのはまあしゃーなしとは思うけどそれこそ>>25みたいな感じに公式側が片方だけプッシュするのは見ててキツい

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:50:43

    姉妹じゃねーけど、コンビ売りしてんのに人気でてるほうだけグッズ多く出るとかもざらだし
    結局商売っすよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:51:57

    アイマスなら亜美真美とかも真美だけちょっと大人になってから人気に差が出ちゃった印象

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:01:40

    実は双子だったキャラ

    村雨&夕立 / べいりーず さんのイラストぽいい感じヾ(⌒(ノ*・ω・*)ノseiga.nicovideo.jp
  • 31二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:03:02

    まあレムばっかりプッシュひどいひどい言うけど
    1期アニメ時点だと
    ・ラムは2章でメインキャラだけど3章だと脇役
    ・レムは2章3章のメインヒロインと言っていいレベルの扱い
    ・当時のレムの人気は絶頂、ラノベ界全体でもトップクラス
    ・レムはこの直後に退場して復活時期すら未定だから稼げるのは今だけ
    ・ラムは4章も6章もバリバリ出番あるから2期以降でいくらでもプッシュできる

    こんな状況なんだからそりゃレムで稼ぐわ
    レムで稼いだからこそアニメ展開続いたってのもあるんだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:04:57

    >>29

    亜美真美はやっぱ髪型なんかなぁ…?

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:07:36

    じゃあ公平を期すために二人一纏め(物理)に…

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:08:19

    今まで見てきた中で個人的に1番人気格差感じたのはコイツら
    出し方が悪いよ出し方が〜

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:08:59

    >>33

    千堂姉妹やめろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:09:32

    まあレム人気とそのゴリ押しに1番便乗してるのはパチンコとスロットなんだけどなブヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:12:35

    >>17

    どっちも双子じゃないよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:17:25

    女の双子だけでなく男の双子でも片方に人気が寄りがちだな
    二次創作でもう片方が人気ある方のage要員とかモンペにされがち

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:21:11

    人気に差がある双子って意外とパッとは浮かばないな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:25:47

    男ならストファイのユンヤンとかも性能含めてユンのが人気高かったイメージ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:26:42

    >>39

    金カムの二階堂兄弟は…参考にならんなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:28:03

    ツイステの双子ってどっちが人気あるいはどっこいどっこいなん?
    有識者ネキいたら教えてクレメンス

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:29:37

    >>42

    どっちも人気だし双子両方が好きって人多い

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:30:10

    >>42

    フロイドの方が人気っぽいかな?ぐらい

    オクタは全員大人気キャラなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:31:15

    ひぐらしの魅音と詩音はどうだろ
    個人的に男性が魅音、女性が詩音を好きな人が多いイメージだけどユーザーとしてはやっぱ男性の方が多い?だろうし

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:31:43

    >>42

    どっちも人気やで

    強いて言うなら服装がだらっとしてる方

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:33:51

    >>32

    髪型もあるだろうけどやっぱ性格に違い出てきたのも大きいんじゃない?

    今まで良くも悪くもコメディ色強くてセットで賑やかし要因感強かったところから、真美だけ一足早く思春期属性が付いたというか

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:34:57

    パッと出てきたのがこの人だった俺って…

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:38:54

    流行ってた当時は姉人気が圧倒的だった印象

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:39:26

    >>47

    2でプレイアブルとNPCに分けられちゃったの若干影響してるように思う

    公式による扱いの差で割を食った感

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:48:27

    双子キャラの扱いを平等にしようとすると半人前になりやすいのがね...

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:48:32

    葉と葉王はあまり差がなかったようなおぼえ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:56:30

    五つ子くらいにすればまあ辛くないよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:59:54

    >>53

    2と3がつよい

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:05:01

    >>53

    おそ松さんの六つ子とか?

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:06:33

    ポケモンのノボリクダリもアルセウスでノボリだけ出てきたからノボリ単の人気が上がったよね
    これは公式推しというのか分からんけど
    双子は双子で両方平等に出して欲しかった、DLCでクダリでてこないの?

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:13:47

    ポケモンのサブマスもノボリの方が(出番増えたし)人気上ではあるがクダリも普通に人気ってイメージだわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:23:56

    デレマスの久川姉妹は最初総選挙でなーちゃんだけ圏内入りしたせいで一時期ユーザーのはーちゃんいじりがきつかった記憶がある

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:25:33

    サブマスは昔からノボリ圧倒的人気のイメージだわ
    たまに見かける腐の漫画とか大体ノボリメインだし

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:36:44

    ストーリーの関係で活躍に差が出るのはしゃーない
    それで片方が人気になるのもしゃーない
    でも公式がグッズとかで明らかに扱いの差をつけるのは悲しい

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:59:06

    >>60

    グッズに関してはそれこそ売れる方を優先するのは当然なので

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:19:20

    いくら人気に差があるとはいえ>>25みたいなのは流石にキツいわ

    フィギュアやタペストリーみたいな高額グッズの種類とかで差をつけられるのは多少は仕方ないと思うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています