- 1二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:44:52
- 2二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:45:46
黒ひげはともかく赤犬は理不尽な嫌われ方してるな
人気キャラを倒した奴の宿命か - 3二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:46:27
赤犬は最近の苦労気質とか真面目なところとかで結構人気なイメージ
黒ひげは無法さが好きな人が結構いるイメージ - 4二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:47:08
センゴクさん生き残ってくれ… 数少ない"D"の意味を知る人間だから退場しそうで怖い
- 5二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:47:11
赤犬のエース殺しに関しては仕事しただけでは?
- 6二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:47:28
赤犬も黒ひげも好かれる要素が嫌われる要素でもあるね…
- 7二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:48:16
赤犬戦争編の時はともかく最近はあまり嫌われてる感ない気がする
- 8二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:48:22
エース殺したことよりもオハラの件の方がアレなんじゃない?
私は二人も好きだよ - 9二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:48:29
ぶっちゃけ性格過剰なだけでオハラや頂上決戦やらやってる事は立場的に普通なんだよな
- 10二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:48:32
うん、主人公が何巻も掛けて死に物狂いで兄貴助けたのを目の前でケーキ入刀しただけだね
- 11二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:48:42
- 12二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:48:46
元帥になってからは苦労人の一面が出て来て
以前ほどは嫌われなくなったイメージ - 13二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:48:54
黒ひげは嫌われてこそだけど赤犬はちょっと可哀想
- 14二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:49:32
戦争の赤犬はセンゴクの命令に忠実に動いてただけなんスよ
- 15二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:49:33
- 16二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:49:51
- 17二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:49:54
なおルフィは夢の果てを望んでいたので相容れなかった模様
- 18二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:49:56
- 19二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:50:31
- 20二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:50:33
ゼハハハさんは出てきて動いてる時はなんか軽率だけど出て来てない時にやってる事考えたら凄い地道に積み上げてて応援したくなるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:50:57
仮に黒ひげがローの命奪ったら、すげー流石黒ひげ!になるんか何してくれてんだお前になるのか
- 22二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:51:01
- 23二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:51:10
- 24二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:51:20
感謝…感謝!?
- 25二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:52:08
コビーの頂上戦争のアレに関してはそもそもセンゴクさんの命令で殲滅戦やってるのになんで赤犬に言うんやみたいなとこある
- 26二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:52:43
赤犬はオハラのバスターコールの独断での味方を巻き込んだ市民虐○があるので残当だと思うよ
むしろ元帥になってから現実を思い知って大人しくなったイメージがあるもっと苦労して♡ - 27二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:53:09
そもそも「戦争」じゃないんだよね 国家間でやってる訳じゃないから行く所まで行くしかない
- 28二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:53:57
猫蹴ったハンコックが若干許せてない
- 29二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:54:16
- 30二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:54:38
まさかこれが「この荒れ放題の大海賊時代という俺にとっての夢の時代を終わらせない」っていう凶悪宣言だったとは思わないだろうがよ
- 31二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:54:45
- 32二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:55:50
- 33二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:56:45
- 34二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:56:58
- 35二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:57:09
黒ひげは「悪」赤犬は「対立する正義」として描いてるよね
- 36二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:57:26
正直オハラよりエース殺しとかコビー殺そうとしたとかの方が嫌われる理由として多い気がしてるのは気のせい?
- 37二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:57:44
目の前に潰せる海賊いるのにわざわざ見逃す理由ある?
- 38二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:58:30
- 39二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:58:42
Twitterでワンピ初見実況してる人に「ちゃんと黒ひげや赤犬の悪口を言ってください!」と言ってる人がいるけど正当な読者の姿かこれが…
- 40二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:59:05
リアルで「赤犬嫌いじゃない」と言ったときにエース殺したの!?って反応されるのが大半で、オハラで虐殺したのに!?って言われたことは一回もないです
- 41二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:59:10
急な展開からのクソみたいな終わり方をするとやらかしたキャラにヘイトが行くのは当たり前だしな
- 42二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:59:36
上でも書いてる人居るけど仲裁できる組織が(海軍の立場からすると)存在しないから文字通り最後までやるしかないんだ
- 43二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:00:31
黒ひげなんかヘイト稼いでなんぼやろ
ハンコックもローも殺してたらさらにワンピファンは燃え上がった - 44二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:01:06
赤犬は赤犬サイドの描写が多いわけじゃないから解像度の低さから嫌う人が出来てる気はする
赤犬の心理描写がもっと増えたら印象変わりそう - 45二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:01:38
- 46二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:01:39
嫌うほどキャラに感情移入するやつ多いんだな
- 47二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:01:47
それはスレチだろ
- 48二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:01:58
1人位元七武海退場すると思ってたから意外だった 特にハンコックさん能力が強すぎて扱いづらそうだし
- 49二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:02:07
黒ひげはそんな人気もヘイトも稼ぐほど派手な事してないからそもそも人気が微妙
- 50二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:02:53
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:03:35
だから娘説があるひばりちゃんが出てきた時「赤犬の秘密が分かるかも!!!」ってなってすごい嬉しかった
- 52二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:04:18
目的終わっても目の前の敷地内に大犯罪者集団が屯してて見逃すのもおかしいやろ
- 53二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:04:26
「このキャラが好き」ってタイプなら正義とか悪とか関係無しに好きなキャラを害したり貶したキャラのことを嫌いになる人も一定数居るしネットとかで言われてるほど嫌われてないだろ2人とも
ファンになる程好かれてなかったとしても - 54二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:04:59
全員人気投票トップ100には入ってるから何だかんだ評価は高いよな
だからこそ嫌い!って声が目立つのが何かこう… - 55二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:05:13
敵として考えるならば嫌われるのも倒されるのも仕事だと思う。まあ、ワンピースの作風上赤犬が倒されるか分からないけど
- 56二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:05:34
俺はサカズキファン、赤犬って入力してサジェストで嫌いって出て辛い
- 57二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:05:45
- 58二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:06:33
これはアンチスレってことで良いんですかセンゴクさん…?
流石に黒ひげにも言っていいことと悪いことがありやすよ - 59二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:06:47
オハラで避難船撃沈させたのがなぁ
- 60二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:08:59
スパンダムやドフラミンゴが好きになったTwitter初見実況している人に対して苦言を呈する様なコメントが来たことは知っている
それすらも更にスパンダムやドフィへの愛に変換してたのは驚いたけど - 61二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:09:26
まぁ犠牲が無駄になるから尚逃げられた模様
- 62二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:09:51
それくらい強い心欲しいわ
- 63二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:10:43
このスレにバスターコールじゃあ!!
- 64二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:10:49
こいつ最低!そこが好き!早く主人公にぶっ倒されてくれ!みたいなファンは一定層いるからな
- 65二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:10:54
避難船は実際ロビンが乗り込む寸前だったからなぁ…
- 66二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:11:47
- 67二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:12:01
- 68二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:12:02
避難船炎上はクザンも思うところがあったみたいだし…
- 69二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:12:15
逆に赤犬と黒ひげみたいな主人公の敵キャラが大人気でも困るわ
- 70二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:13:26
- 71二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:13:28
魅力のある敵キャラという事で一つ
- 72二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:14:09
- 73二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:14:12
- 74二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:14:35
エース殺すだけならあんな手間かけないんだよなぁ……、ぶっちゃけ殺すだけなら殺した後に首を世界に公開すりゃいいだけだし
結果的に突破されたとはいえ巨大な鉄の檻で白ひげ海賊団閉じ込めたり、参加だけ攻撃してスクアード裏切らせたり、どう考えても白ひげ海賊団をできる限り殺すために色々な手を使ってる
作戦責任者のセンゴクが攻撃中止命令出したのに赤犬が止まらないとかならコビーの言動もわかるんだが……
- 75二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:15:05
- 76二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:15:06
- 77二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:15:23
言われてみれば頂上戦争の時は目の前の海賊を仕留める事よりも助かるはずの味方を優先したコビー、ドレスローザの時は海軍全体の面目よりも世界政府の失態を暴く人としての正しさを優先したイッショウみたいにサカズキに反論する人間達は基本的にサカズキと逆な感じよね。
- 78二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:15:34
シャンクスの言葉で争いが止まった→間違いなく自分たちを潰せる連中きたらやめざるを得ない
シャンクスが「よくやった!止めて正解だった!」と褒めてる→それはどちら側でもないシャンクスの立場だから言える事で海軍サイドのコビーが言うのはあれだし、そのシャンクスも正確には「良くも悪くも」だから必ずしも正しいとは思ってない。
- 79二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:16:10
- 80二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:16:16
え、赤犬って嫌われてるの?黒ひげはわかるけど
- 81二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:17:00
中学生の時に頂上戦争連載してた年代だけど、同年代の女の赤犬と黒ひげへのヘイトは凄まじかった
連日黒ひげと赤犬がいかに嫌われるべき存在でどのくらい酷い目にあうべきかを物凄い熱量で語ってくるのがトラウマで未だにワンピースが好きって現実で言えない
黒ひげも赤犬も好きっていうとこっちまで親の仇みたいな目で睨まれる - 82二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:17:22
- 83二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:17:41
- 84二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:17:43
- 85二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:17:48
赤犬とコビーのくだりはどっちが正しいって言い切れるようなもんでもないと思ってる
多分海軍の中でも戦闘続行派と目的達成で終了派に分かれるんじゃないかなって
戦争って殺し合いもあるけどある程度までいったら交渉とかの側面も出てくるし - 86二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:17:50
ぶっちゃけくっそチャンスだしそりゃ殲滅させるでしょ
死ぬ覚悟もないのになんで軍人やってんだよ - 87二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:18:26
作者に分かりやすく寵愛された割に人気投票奮わなかった猗窩座さんじゃん
- 88二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:18:31
- 89二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:18:31
サカズキはちゃんと仕事してるだけだし……
もし自分がワンピ世界の一般人だったらサカズキほど頼りになる人いないなって思う - 90二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:18:53
- 91二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:19:03
ドラマの役を演じてるだけなのに殺害予告や脅迫状が届いたりするのは昔からだよなぁ…
酷い時には物を売ってもらえない事もあったとか聞いた
とりあえず嫌いが先行するとんでもない奴も世の中にはいるんだ - 92二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:19:09
- 93二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:19:16
掘り下げきたら好きになる
- 94二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:19:25
赤犬は正義の味方っていうより悪の敵って感じ
まず海軍が純然たる正義ってわけじゃないし背中の文字は秩序のほうがいいと思う - 95二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:19:28
それでアーロンは好かれましたか…?
- 96二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:19:38
時代云々はワンピの昔の人気投票との推移が変わったのならともかく普通に昔から味方が強い漫画だしなあ
- 97二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:19:43
- 98二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:20:35
この人もこの人で「七武海任命したのはあくまで世界政府」なのに海軍のせいにしてるからなぁ... 本編でセンゴク相手にラフィットが演説したり、そもそも海軍が不甲斐ないから七武海なんてもんがあるって考えれば的外れとまでは言えないけども
- 99二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:21:01
そういえばオハラで無断で砲撃したならそのあとサカズキって何らかの処罰降ったんだよな?
- 100二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:21:05
- 101二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:21:49
- 102二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:22:11
正直エースがあそこで死なないと大海賊時代終わらないからな
- 103二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:22:46
敵として好き、倒されるとこが見たいなら良いけど
〇〇を倒すなんて主人公最低みたいに大半の読者がなっちゃうとキャラ付けに失敗してる感はある - 104二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:22:53
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:23:15
嫌われるかは置いといて正当な読者は基本好きなキャラに挙げないタイプだろお前ら
ローもそう言ってる - 106二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:23:17
- 107二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:23:20
- 108二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:24:33
自分は正当な読者だから◯◯は嫌いとか言ってるローは面白いけど友達にはなりたくない
- 109二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:24:46
- 110二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:25:25
まぁエース好きに赤犬好きとは言えない気持ちは分かる
- 111二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:25:33
- 112二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:26:08
白髭海賊団を迎え撃つのが前提のエース死刑戦争で止めが入らない以上上司の赤犬が正しいし間違ってたとしても半分海賊を助ける形で部下が上司の足止めして物申すとかダメでしょ
- 113二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:26:28
敵好きになる事多いけど倒される所が見たいんじゃなくていかに暴れて主人公側を苦戦させる程強いのが見たい
- 114二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:27:40
- 115二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:27:52
こういうスレとか印象操作疑うぐらい言うほど過剰な声とか上がってないような
サカズキは絶対海賊許さないマンでティーチは手段選ばないマンで良いキャラだと思うけど
どちらかと言うと黒ひげが小者とか言われがちなイメージで、いやこいつは大物のライバルとして描かれてなくて、腹黒で狡賢く奪いたい物を奪い、時には命乞いする卑劣な所がいいんじゃろがい!!と言いたくなるが - 116二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:27:56
- 117二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:28:08
- 118二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:28:25
そういやコビーが止めずシャンクスも止めに来ない世界線だとどうなってたんだろ
白ひげ残党vs黒ヒゲvs脱獄組vs海軍でグラグラ現在だとマリンフォードというか海軍も瀕死にならん?
黒ひげはそのままマリンフォード沈める気だったんか? - 119二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:28:57
カイドウ参戦して一人勝ちすると思う
- 120二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:29:05
悪法もまた法なり
- 121二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:29:52
尾田っちはどっちも間違いなく無茶苦茶好きだよね
それこそトップ10にどっちも入っていてもおかしくないぐらいに - 122二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:30:27
- 123二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:31:07
- 124二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:31:07
- 125二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:31:27
本編のバスターコールはオハラの反省が生かされたのか避難船に乗る時に写真とIDで政府・海軍の本人かチェックする体制になってたな
- 126二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:31:37
オハラの件は結果的に赤犬のやったことが正しかったとしてもマニュアル違反の独断専行したのは確かだしそのせいで青キジがロビン逃がす決断したりグダグダになったから赤犬に賛成は出来ないな
- 127二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:31:42
敵に肩入れして主人公を応援できないとかになると少年漫画的に不味い気がするから2人が嫌われるのは順当だと思う
逆に最近は赤犬を苦労人として描いてるぽいから海軍は途中で味方になりそう感がある - 128二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:31:54
緑牛くらいしかいなくねぇか?
- 129二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:32:02
キリストの最後の審判の炎に身を焼かれるエースをやりたかったのなら炎を焼き尽くすと書かれた赤犬が手を下すことは決定事項だからセンゴクさんが殺ることには絶対ならなかったんやで
- 130二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:32:15
日本の警察や官僚や政治家や自衛隊も中には腐ってる奴居るけど自分は自分でまじめにやって給料貰えれば良いやみたいな人が大半では?
- 131二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:32:31
赤犬は尾田先がエースの死なせ方ミスってその分のヘイトが行っただけだしなそれはそれとして嫌いよりだけど
- 132二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:32:50
- 133二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:34:24
その理屈で言うならそもそも完全な敵キャラ自体が全然おらんだろ
- 134二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:35:10
黒ひげが目立つパートは描いたり台詞を考えたりするのが楽しくてしょうがない感じが画から伝わってくる
- 135二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:35:54
- 136二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:36:44
- 137二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:37:24
- 138二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:38:06
コレちょっとでも白髭に余力があれば黒ひげ全滅してたんだよな...。
- 139二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:38:11
赤犬が間違ってると考える人
海軍は第一に市民を守るためにあるべきと考えてる(ので治安維持に役立つ白ひげ海賊団と敵対すべきでは無いし、そもそも何で頂上戦争起こしたの?戦争の後も治安維持する必要があるから止め時ならしっかり止まるべき)
赤犬が正しいと考える人
海軍は第一に海賊を殲滅すべきと考えてる(ので白ひげによる治安とか海軍の摩耗による弱体化の影響とか無視で海賊なので白ひげ一派殲滅すべき)
さらにここから赤犬は正しいので好き派、間違ってるけどキャラとしては好き派、元帥で苦労してる赤犬かわいい好き派などに別れる - 140二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:38:40
黒ひげはまさに悪役だから分かりやすいけど
海軍周りは主人公がアウトローだからバランスが難しそう - 141二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:38:59
- 142二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:39:34
言う死ぬ前もわりと人気はあったのよ
- 143二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:39:50
ことが起きていても自身はなかなか現場に出ていけない哀愁が
- 144二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:40:24
好きも嫌いも理屈で完全に説明出来ないしそもそも個人の勝手だしそこは別にいいんだ
相手側の立場の人格否定をしなければなぁ! - 145二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:40:25
- 146二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:42:01
- 147二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:42:24
- 148二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:42:40
オハラの件はロビンが生きていたから学者が生き残る可能性を潰すため殺された避難船の人間は完全に無駄死になんだけどじゃあ何でロビンが生き残ってたかって言ったら赤犬の命令違反に青雉が反抗を抱いたからなんだよね。これはどちらが正しいとか正しくないとかじゃなくて人の心を慮らなかったら予想外のところから反感を買って足を引っ張ってくるぞって言う人間関係とか仕事する上では初歩的な視点なんだよな
それを踏まえて赤犬は完璧じゃないしだからこそ結構好きではある。 - 149二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:43:11
- 150二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:43:19
正しい正しくないと好き嫌いって別に一致しないでしょ
- 151二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:44:20
- 152二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:44:37
- 153二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:46:08
全盛期の頂上戦争の頃学生だった人達は体験してるだろう
クラスで男も女もエースの話持ち切りで泣いたと言ってるのが何人もいたり赤犬殺すと言ってるのが何人もいたりした光景を - 154二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:46:12
いいか、避難船っていうのはな、避難させるための船なんだ。間違っても沈没させるための船ではないんだ
- 155二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:46:26
緑牛は熱心なアンチがおるだけで、別にこことそんな変わらないよ
- 156二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:46:56
オハラ関連及びバスターコールは実行前からサウロの離反を招いてるし、政府と海軍と歴史の歪みの象徴で現場はそりゃ割れますって感じがある
- 157二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:46:57
緑牛はチンピラにしか見えないけど実際悪いことしてないしな...
言ってることもやってることも正しい - 158二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:47:13
- 159二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:47:29
緑牛はキングやクイーン好きな人からぶっ叩かれてるだけで普通に好かれとるから安心せい
- 160二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:47:50
- 161二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:48:02
これはそうだよなぁ
最初期の頃はネズミとかモーガンとか明らかにクソな海兵出してたが正直そいつら全体でみたら少数派も良いところで割とまともな海兵が多いから敵として戦うにしてもなんかスッキリする結末が思い浮かばない
個人的にはコビーの一人ひとりに家族が〜みたいな台詞の時点で本格的に主人公と潰し合わせる勢力としては描いてなさそうだなと思った
- 162二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:49:02
- 163二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:49:06
- 164二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:49:33
赤犬アンチがおぞましすぎて赤犬への好感度普通から同情に変わって最近はなんだか気になるキャラにまでなったわ
なんで他人に赤犬への罵倒を強制してくんだよ…赤犬嫌いは当たり前みたいな空気なに?赤犬と違って信念もなんもない命のやりとりする場で生きてないお前らの方がキツイわ - 165二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:49:45
普通のファンから嫌われるのは仕方ないが同じ大将ファンのフォロワー多くてバズる数人から他の4人は好きだけど嫌いとかもう出なくて良いよとか使い捨てキャラとか何回も連呼されるツイートがバズるのは流石にキツい
- 166二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:50:08
- 167二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:50:56
たまに話題に出てる好き嫌いcomどんな感じなんだろうなと見てきたけど黒ひげの方が嫌いランキング低いんだな
- 168二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:51:05
- 169二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:51:31
- 170二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:52:20
- 171二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:52:47
プロパガンダの場合プロパガンダの内容は置いといてそう受け取って読んでくれ!って出してて、ローは作り手の思う通りに受け取って読んでるからその点では完全に正当な読者なんだよね
- 172二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:54:40
赤犬はルルシアへのイム様砲とかも肯定するのかな
- 173二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:54:58
好きだけどその好きの4割くらいは死に様に対する期待がある。
新時代にも海軍はあるだろうけどその海軍で続投できるほど柔軟ではないだろうし
白髭みたいな死に方したら面白いしかっこいいなと思う。皮肉だけど - 174二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:55:24
世界政府自体アイツ最低なんだ!ってなることも多いけど
五老星見てると秩序の維持も大変だな…って気持ちになるから完全悪として描いてはない気がする - 175二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:55:46
なんていうか現実世界の価値観で漫画を読む人が多いなって感じたわ
アラマキの時なんて特に - 176二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:56:17
- 177二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:56:27
- 178二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:56:28
- 179二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:57:00
- 180二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:57:22
- 181二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:57:34
公式番組で海外ファンが嫌いって言ってたよ
- 182二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:58:02
まあ少年漫画だし少なくとも味方側の価値観は読者に合わせつつ描いてるんじゃないか
- 183二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:58:09
- 184二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:58:28
- 185二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:58:36
赤犬は五老星と揉めたりと五老星の正義=自分の正義ではないから、判断基準は正当性あるか否かだろうなルルシア消滅
- 186二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:58:44
- 187二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:59:03
赤犬ってまだ描写半分もないんじゃないかと思うくらい小出しなんだけど、その少ない描写から赤犬ってこういう人間だよねって語れるあたりしっかりキャラ固めて大切に描いてるとは思うよ
ヘイト稼ぎやすいけどしっかり見るとそれをやった理由がわかるキャラ、軽く流すとわかりにくいけどしっかり噛むと味わいがあるキャラだと思う - 188二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:59:33
- 189二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:59:52
仕事と問題行動のどちらも多いイメージ
でもあれだけ極端なら部下にも熱狂的なシンパとかいそう - 190二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:00:23
- 191二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:01:05
赤犬は嫌いかな…←しゃーない
赤犬嫌い!お前も赤犬を嫌いと言え!嫌いなのが当たり前←失せろ
失せろって奴があまりにも多いから赤犬嫌いって言ってる奴は警戒してしまう - 192二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:01:40
赤犬は対犯罪者の意識が過剰なだけで政府に対する忠心は一切感じないがな
- 193二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:01:54
- 194二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:01:55
海兵しか乗ってない覚悟決まった軍人だけの船と民間人が主の船は違うじゃん…
- 195二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:02:30
まあ主人公が反秩序側だと敵味方共にヘイト管理の難易度は上がる気はする
- 196二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:02:44
エースの年齢が20と若いのもまずかったんだろうな
50代のおじさんが若者の体貫いて死なせたのが - 197二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:02:54
そもそもその正しい正しくないもあくまで海軍や政府の基準で、その基準自体がおかしくね?って思ってることもあるしなあ
- 198二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:03:07
まあこれだけスレ消費して語られる時点で成功なんだろうなキャラメイク
- 199二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:03:13
マリンフォードとエニエスロビーはある程度敵側がヘイト受けるように書かないと主人公側に不満が持たれちゃうからしゃあない点はある
犯罪者を取り戻しに行く話だし - 200二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:03:25