- 1二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:05:51
- 2二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:06:50
キッド…?
- 3二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:07:47
相打ち
- 4二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:08:54
手数の多さ的にローじゃねえかな?
出る度に技増えてる気がする(K・RoomにR・Roomに) - 5二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:09:36
鉄がたくさんあったらキッド。ないならローとか?
- 6二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:11:01
- 7二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:11:09
ローはキッドの攻撃回避できるけどキッドはローの内部破壊防げないからロー
- 8二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:11:40
実はプラスチック
- 9二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:12:11
描写が豊富なローの方が強く見えるな
- 10二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:12:40
- 11二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:12:50
トラ男は実がずるいわ…
- 12二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:13:42
キッドは持久戦に持ち込めばいけるじゃないか?
- 13二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:13:54
ルフィにさえ「だいたい汚ねえんだよお前の能力さあ!!」と言わしめた悪魔の実だぞ
ローだからあそこまで使いこなせてる感はあるが - 14二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:14:16
- 15二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:14:57
オペオペの何が強いって攻撃防御回避全部できる上に医者本来の目的である回復もついてる所
一人でパーティー全員分の役割こなせるみたいなチート - 16二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:15:23
別に刀無くてもイケるのマジでズル…
- 17二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:16:19
- 18二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:16:45
ワンピのバトルって相性も大事だけどオペオペとジキジキだとオペオペに軍配が上がりそう
- 19二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:16:48
かっこつけだもんな…妖刀ってかっこいいよなわかるよ
- 20二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:17:11
room切断とか正直手刀でもいけそう
- 21二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:18:00
内部破壊とか医者がしちゃダメでしょ
- 22二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:18:05
ギザ男も大概だぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:19:28
- 24二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:20:28
シャンブルズ、厄介だな
- 25二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:20:29
そもそもキッドは覇気の描写が無い+ジキジキの能力出し切ってなさそうなとこあるから
どこまでどんなことできるのかイマイチ判断できないのが比較面倒くさい - 26二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:21:03
キッドが金属引き寄せて戦えるほど鉄屑豊富な戦場って時点でもうローがシャンブルズし放題ってことだからな
能力封印して素で殴り合うならキッドかな - 27二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:21:19
キッドの鉄屑が沢山あったとしても鉄屑と入れ替え放題だから余計にキッドさん不利じゃないか?
- 28二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:21:47
体格差と体力考えたら純粋な殴り合いならキッドよな
- 29二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:21:57
- 30二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:22:58
こういう話題の時のシャンブルズがあまりにも万能すぎて草だしこれだけでもある程度戦えるのがひどい
なのに他にも選択肢たくさんありますよってのずるじゃん - 31二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:23:16
- 32二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:23:17
そこらへんの虫と中身入れ替えられたら終わるっていう事実…
- 33二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:23:51
- 34二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:24:25
たぶんよほどの集中力とか覇気の差とかないと使えないんだろうたぶん…
- 35二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:24:48
対人ならガンマナイフ当てれば勝ち確なのが…
シャンブルズは常に強力な覇気出さないと防げないしなあ - 36二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:25:08
一回ガチバトルしてくれ〜
- 37二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:27:00
- 38二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:27:03
トラ男が医療関係のもの全般扱えてしまうなら、MRIは磁気使ってるからジキジキを打ち消せる、とかできてしまいそうでチート度が増すんだよな……
- 39二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:27:09
いちど付与できればシャンブルズで移動されても攻撃が自動追尾するから
持久戦に持ち込めないこともない - 40二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:28:07
トラ男自由にさせると尺足りなくなっちゃうから…
- 41二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:28:07
オペオペ半端ないって!
- 42二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:29:45
- 43二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:30:10
- 44二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:32:01
- 45二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:32:36
どんだけ好き放題やるんだトラ男
- 46二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:33:58
ローの何が凄いってこれで作戦と指揮も一人でやるくらいの頭脳もある事
- 47二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:34:12
一覧にされると無茶苦茶すぎて草
- 48二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:34:43
これは50億の実
- 49二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:34:47
既に究極って設定ついてるからどれだけ盛ってもセーフみたいなとこある
限度があるだろ!そしてまだ盛られてもおかしくないのなんなの? - 50二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:34:57
切断やシャンブルズって単体でもぶっ壊れ能力の部類なのにそのレベルの技を幾らでも使えるのがローさんだからね
- 51二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:34:58
覇王色持ちだしなんかワンピース世界の冒険別軸の主人公感あるからキッドかなと思う
理由がなくても勝つという気持ちだけで戦い抜けるメンタルも持ってそうだし - 52二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:35:03
ジキジキも…ジキジキもまとめて…
- 53二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:35:58
- 54二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:36:25
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:37:05
キッドの戦闘描写もっと見たい
ローは描写いっぱいで考えやすいんだけどキッドはそれに比べると材料が足りない感あってな…
スレの流れ的にも10年も出てただけあって描写豊富なオペオペに持っていかれてるし - 56二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:37:19
- 57二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:37:24
- 58二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:37:29
キッドのタフネスなら内部破壊も何発かは耐えられそうだし、ローが寄ってきた時に付与できたら有利に運べそう
- 59二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:37:34
流石に一味より活躍してるローと比べたら不利だよね
- 60二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:37:37
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:37:58
どこぞのビリビリみたいに砂鉄操るとかしないと今のままでは手数が不安だわ
磁力含んだ物品の有無で露骨に戦闘力上下しちゃうし - 62二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:38:33
キッドの能力が強力なのは間違い無いけど鉄クズ依存なんだよな
カリブー仲間に入れて鉄クズ詰め込むことをお勧めするぜ - 63二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:38:39
- 64二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:38:45
二つの能力持ってる黒ひげでもローよりやれる事少ないんだからオペオペがおかしいだけ
次出てきたらレーザーも撃てますとかやりそうだし - 65二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:39:29
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:39:43
ロー有利な感じはあるけど、オペオペ体力消費激しいから、タイマンならなんとか持久戦に持ち込めばキッドだってワンチャンもツーチャンもあるだろ
- 67二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:39:51
オペオペは50億の取引でも価値が分かってないと評価されるくらいだから海賊王以上の評価受けてる
- 68二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:39:59
キッドもやけにタフだしアサインでの磁力付与→鉄骨押しつぶしとかも殺意高いし勝機はあるかもしれん
- 69二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:40:09
普通の能力漫画ならシャンブルズで1人分、ガンマナイフで1人分…って感じで能力分散してるはず
一人で何人分の能力持ってるんですかね - 70二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:40:25
ガンマナイフが元ネタ通りならガンマ線ビームのやつだからもうあれビームなんだよな
- 71二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:40:33
- 72二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:40:54
キッドはもっと戦闘描写くれ
- 73二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:41:15
ローの弱点がスタミナって作者の匙加減がなぁ
- 74二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:41:21
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:41:30
流石にローだわ
比べるまでもない - 76二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:41:50
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:41:55
ローは必殺技のパンクチャーヴィレの火力も狂ってる
破壊描写で判断したらグラグラすら超えてる - 78二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:42:23
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:42:45
個人的にオペオペの能力欲しいんだけどローみたく戦闘IQ高くないと使えないよなって思う…残念
- 80二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:43:05
- 81二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:43:24
ローは覚醒技のR・ROOMでジキジキも再現できそうな気がする…
- 82二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:43:27
キッドには覇王色の覇気があるので…
- 83二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:43:59
ナギナギを再現した時点で最早ローは神に近い存在のなってる
- 84二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:44:43
シーザーのカラクニも再現余裕だな
- 85二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:45:01
- 86二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:45:32
- 87二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:45:32
そもそも覇気使ってる描写が映画にしか無い
- 88二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:45:39
覇王持ってるらしいが描写はまだない
- 89二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:46:38
カイドウやビッグマムも実質的に複数能力になってるし新世界の猛者は無茶苦茶だ
- 90二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:49:00
オペオペ大体の実の能力が7割ー9割ぐらいで再現できる上にガンマナイフみたいな内部破壊技まで持ってるからな…
それこそヤミヤミとは相性最悪だがジキジキとは相性最高なまである - 91二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:49:14
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:49:16
デウスエクスマキナかな
- 93二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:49:17
設定的に同格だとは思うんだが、オペオペが強すぎるからスペックを並べるとローかな?となる
内臓破壊ガンマナイフが通常技で素手で使えるのはズルですよ - 94二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:49:47
ジキジキはフィールドによって性能変わるだろうからわかりにくいな、更地だとどう戦うかってまだ出てないよな?
- 95二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:49:49
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:49:59
多分覇気ならキッドが上回るんだろうな
- 97二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:50:12
原作で戦わせたらローに勝たせそう
- 98二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:50:18
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:50:27
>>85に返してくれた人ありがとう
覇王色纏えるならキッドにワンチャンあるかなと思ったけどそれも無理か
- 100二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:50:59
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:51:01
- 102二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:51:36
1回戦って欲しい組み合わせではある
- 103二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:51:47
そりゃあそもそもの出演回数に差があり過ぎますし
- 104二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:52:07
見たいよな〜三船長の本気の戦い…
- 105二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:52:30
- 106二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:52:50
麦わら一味より出番も活躍も多いローと比較するのは酷だな…
- 107二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:53:10
- 108二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:53:25
覇王色纏えって簡単に言うけどルフィだって纏った攻撃をくらって初めてわかったんだから
覇王色纏った攻撃くらったことないキッドはそう簡単にはできないよ - 109二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:54:08
- 110二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:54:09
- 111二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:54:40
- 112二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:55:08
キッドの戦闘描写もうちょっと欲しいな
- 113二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:55:12
キッドは磁気の使い方鉄集めてドシャーンするだけとか絶対ちげーだろって言ってくれる人が見つかればオペオペにも負けないチートになり得る
ところで二代目ビビとして麦わらとツテがある人が居てですね…磁力とかは専門ではないが腐っても天才科学者なのでそのへんの的確なアドバイスはできるのではないかと - 114二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:55:24
- 115二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:55:25
キッドはなんか負けるけど次で勝つみたいな泥臭さがある
- 116二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:55:54
- 117二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:56:43
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:56:46
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:56:50
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:58:29
- 121二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:59:51
- 122二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 21:59:54
ジキジキ鬼ヶ島で重圧中心にしてたのを重圧だけしか無いみたいに見る人がいるのがなぁ…反発とかピストルズとかもあったのに
もっとバリエーションあっていい能力だと思うからとりあえず描写くれ尾田っち - 123二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:00:01
能力じゃなくてバレットとキッドについて言ってるんだろうけど、まあそれでもできることの幅はキッドが上、規模や覇気はバレットが上、って感じなだけだしな
- 124二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:00:25
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:00:43
それは過小評価しすぎ
- 126二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:01:35
ローをageたいというよりキッドをsageたいやつがチラホラいる
- 127二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:02:04
- 128二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:02:56
キッドアンチのかたがいらっしゃるようで…
- 129二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:03:51
わざわざ覇王色持たせてるからキッドはこれからレベルアップイベントはあるだろうな
それはそれとして覇王色使ってる描写が未だにないからどれくらいのレベルで使えるのかわからんな - 130二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:04:17
アンチじゃなく対立煽りでは?
ここまであからさまだと、どっちかと言うとローファンをsageたいのかもしれない - 131二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:04:18
こういうスレにアンチはマジで出禁だぜ
碌に話せなくなるのだぜ - 132二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:04:20
流石にそれは個人的願望に寄ってると思うぞ
- 133二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:05:05
- 134二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:06:06
パンクハザードの時点でスモーカーがお前の覇気じゃ無理ってたしぎにいってたし別にワノ国での新情報じゃない
- 135二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:06:27
- 136二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:06:36
アンチも対立煽りもマジで勘弁だ
- 137二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:07:18
- 138二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:07:47
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:08:07
公式では一括りにされてるのは「最悪の世代」なんだよな
- 140二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:08:21
三船長並ぶとカッコいいな
- 141二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:08:55
3船長って公式では言ってなくねえか
- 142二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:09:09
- 143二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:09:15
キッドは4皇にトドメ指す役割って時点で相当優遇されてる筈なんだけどな
比較対象がローじゃなきゃ今後出番なくても破格と言われてたろ - 144二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:09:53
- 145二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:10:08
- 146二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:11:03
- 147二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:11:12
ドレークとホーキンスも別格枠だったの本当に忘れられがちだな
シャボンディのシャッキー、パンクハザードの茶ひげにも5船長という扱いだったくらいだ - 148二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:11:16
今のところローは内部破壊技を持っていてキッドはその描写がないってことになるよな?
内部破壊技持ってる方が強いとは思う - 149二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:12:00
- 150二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:12:24
マムが化け物過ぎるだけで磁力を付与するのは普通にえげつないことしてる
- 151二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:12:59
キッドファンだけど、ローは能力がインチキすぎるので…
オペオペの実50億だし… - 152二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:13:49
- 153二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:13:57
偶々会ったとかそういうことを言いたいんじゃないだろ。セリフとかよく読んでみたらわかると思うけど新世界で会おうぜって言ってるしライバルキャラとしては十分意識されてるだろ
- 154二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:14:01
尾田っちの中でって意味では?
- 155二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:14:47
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:14:56
一緒にいたから言った訳じゃないだろ…もしかしてセリフとか読めないタイプ?
- 157二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:14:58
- 158二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:15:27
ファンブックで描かれてた構想だとホーキンスを七武海にする案もあったとなってるので尾田っちも当初は3船長として意識して描いたわけじゃないっぽいんだけどね
- 159二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:15:32
磁気を操るのを拡大解釈するなら磁気を帯びた島も操れそうな気はする
- 160二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:15:54
黒ひげは勝っちゃうと展開的おかしいから負ける予想多いんだと思う
- 161二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:15:59
- 162二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:17:56
正直キッドの描写少ないの作画コスト的な問題も絶対あるだろと思ってる
- 163二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:17:58
キッドが四皇戦であれほど活躍できたのは、実はカイドウともマムとも相性良いからと思ってる
キッドの強みは巨大な金属の塊を集めて押しつぶす質量攻撃なので、
デカくて狙いやすいあの二人(しかもカイドウは攻撃をわざと受けてくれる)はキッド的には戦いやすい部類だったのかなと
トリッキーな能力者や、素早い動いて攻撃をかわしまくるタイプの敵をキッドがどう攻略するかは未知数
キッドは描写的に異常なタフネスと素のルフィ並みのパワーがあるのは確かだが - 164二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:18:15
- 165二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:18:39
- 166二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:19:25
キッドは今までは鉄がない環境だと十分力を発揮できなかったけど覚醒技使えるから体力をめちゃくちゃつけるだけで十分強くなる
- 167二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:19:36
ドフラミンゴが右腕にしたかったのわかる
- 168二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:19:48
能力的にはロー
ただ、キッドの覇王色がどの程度ローの能力を無効化できるかで変わってくるかなぁ - 169二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:20:12
あれは能力関係なかった気がする
- 170二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:21:01
能力無効化するの覇王色じゃなくね?そしたらスモーカーやローも覇王色持ってることになるぞ
- 171二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:21:45
尾田っちにはアメコミのマグニートーの活躍を見てもらって磁気使いの可能性を広げて欲しい
- 172二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:22:34
単純な身体能力だったらキッドに分があると思う
体を分断されるのは分断された体に磁気を帯びさせれば問題にはならんだろう
あとは過剰な覇気がどうにかする!うおおおおおおバリバリバリ - 173二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:22:57
キッド、血液中の鉄分を動かせたりしないのかな
- 174二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:23:11
現実のレールガンの動画見ると、これを一発目は余裕で耐えるマムって何なんだよと
- 175二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:23:36
土地に鉄の成分が含んでるだけでも脅威ではあるんだよな
- 176二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:23:51
キッドは屋上では戦闘描写はゾロより少なくてマム戦も暫くホーキンスのせいで戦えない状態だったから描写本当に少ないんだよねえ
- 177二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:24:16
- 178二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:25:28
- 179二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:25:45
ビッグマムの奥の手のミザリーもソウルポーカスも処理したのはローなんだよな
- 180二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:26:25
- 181二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:28:29
- 182二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:29:06
- 183二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:30:15
ローほどじゃなくてもキッドもいくらでも拡大解釈できそうな能力なんだよなぁ
今後に期待 - 184二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:32:14
- 185二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:33:13
便利すぎるから初手でボコっとく
- 186二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:34:42
それは強さではなく適材適所の話のような
- 187二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:37:24
- 188二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:37:47
- 189二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:38:47
お助けキャラ感ある
- 190二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:41:21
なんだかんだローもパンクハザードでは搦手だったり
ドレスローザでは2対1からのダメージ持ち越しだったり
マム戦は的大きくて素早くない相手だったりで
イマイチ強さがハッキリしない描かれ方なんだよな
だから黒ひげとどう戦うかは楽しみだわ - 191二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:41:54
サポート技が豊富ってだけじゃなくてマムに大ダメージ与える威力の攻撃も出せるし、オペオペほんま……
- 192二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:43:28
- 193二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:44:16
- 194二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:46:18
そういや怪獣戦ばっかでキッドが等身大の相手にどう戦うかぜんぜん見られてないんだな(原作
魔人とか普通には使えないだろあれ…?
負けたとはいえ赤髪戦してるし方法あるんだろうけど…
ほんと描写足りねえなあいつ - 195二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:47:10
- 196二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:48:06
でもあのおばあちゃん骨程度なら自分でどうにかしちゃうしマグマに落とさないと要介護1にもならないのひでェわ
- 197二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:49:12
スタンピートでガチャガチャの実にやってた事やりそう(砂と入れ替え?)
- 198二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:51:37
- 199二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:53:36
実の能力だけで決まるんだったらバルトロメオもシュガーも四皇だわ
- 200二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 22:53:40
オペオペはゲームだったら絶対にTia0貰ってる。ズルすぎる。
ジキジキは「鉄の多いステージでのみTia1」位の評価