なぜ星十字騎士団のイキリだけこんな印象的なのか

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:09:16

    破面とかもかなりイキってたと思うんだけど星十字騎士団ほど嫌な印象ないよね。やっぱり借り物の力でイキってる感じがキツイのかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:10:15

    弓使えよ!ってやつが多かった印象

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:10:51

    >>2

    聖文字に頼りきりのやつが大半だからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:11:06

    >>2

    そういえば全然弓使ってなかったな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:12:01

    正直別に
    キルゲとかアスキンとかハッシュヴァルトとかガチで強い奴も印象に残ってるし
    リジェとかはネタキャラにして実際に超強豪だったし

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:13:06

    あまりにも魅力がなさすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:13:25

    ウルキオラ、グリムジョー枠がいない
    後数が多いせいで魅力が伝わりにくい

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:13:25

    卍解奪われて新しく編み出した戦い方で全く歯が立たなかったのもなんか悲しかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:14:11

    ぼくはキルゲさん好きです

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:16:58

    >>8

    まあ死神の最大戦力は卍解なのは当たり前なんだけど、鬼道とか拳でも滅却師と戦えるところは見たかった

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:17:33

    悪霊の虚よりも殺意100%の奴らが結構多かった

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:19:10

    >>10

    鬼道衆せっかくあるのに1ミリも登場しなかった…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:21:08

    >>12

    トップ二人がどっか行ってるし組織としてはかなり弱くなってるんだと思うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:21:31

    もう少しキルゲさんみたく文字を切り札扱いにしてクインシーの共通技術を使って戦う奴らを見たかったって気持ちがある

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:22:06

    >>12

    藍染に腕吹っ飛ばされたから…

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:23:03

    >>14

    まあやることがキルゲと全く同じになるから面白みに欠けちゃうんだろうね

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:24:22

    ちゃんと倒されてないやつが多いのはありそう
    十刃とかもイキってたけどしっかり隊長格に倒されたりしたのに騎士団の方はなんか攻め込んできて与えられた力でやりたい放題した挙句なんか内輪もめしてるし…

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:24:37

    滅却師は破面と違って聖文字以外で特色出せないのが痛いね

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:25:21

    特殊能力頼りだったり、卍解強奪とか
    なんかやり口がこすい

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:25:36

    >>17

    やっぱ自滅したのが一番いけないか...

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:25:51

    コイツらメンタル軍人ばっかりなので破面みたいな隙が無いのも割とある気がする

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:26:43

    >>18

    完聖体も親衛隊以外変化が少なくて地味なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:27:15

    >>21

    メンタル軍人ならもうちょい強調性あるくね?

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:27:24

    印象に残るやつは印象に残るけど残らないやつは本当に残らない読んだ当初はそんな感じの印象を持ったな

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:28:11

    悪い意味で雑魚が居なかった

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:52:30

    強いんだけどいやそれ陛下の能力でイキってるだけじゃね?感が凄い

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 23:58:09

    やっぱり26人全員隊長並みかそれ以上はやりすぎ
    半分ぐらいは副隊長でも対処できるレベルにすべきだった

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:00:34

    >>27

    副隊長で活躍したのルキア・恋次・七緒・イヅルくらいか

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:02:05

    リルトットすき

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:02:58

    破面は動物の嫌らしさ、クインシーは人間の嫌らしさがある
    あと、破面は話が長いだけに心情描写がしっかりしてたから……

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:04:32

    >>29

    リルトットいちばんすき

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:08:51

    >>26

    ぶっちゃけユーハバッハのための端末でしかないしこいつら

    その上、ある程度力付けたら回収されて死/ぬだけの存在


    だからこそあそこまでユーハバッハから信頼されていたキルゲ=サンが異常ともいえる

    もしキルゲ=サンが生きていて聖別する事になったら、ユーハバッハは惜しむだろうと思えるくらいには

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:09:47

    >>14

    キルゲが最序盤に使える手段てんこ盛りに使っちゃったからな

    程度にもよるだろうけどそれはそれで「バカの一つ覚えじゃなくて破面の帰刃みたいにいろんなの見たかった」ってなりそうな気がしないでもない


    キルゲが致命傷与えられてなお乱装天傀で駆動し続けるところ狂おしいほど好きだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:11:20

    >>32

    そんな特別に目かけられてたっけ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:20:14

    キルゲとロイドは滅却士の基本能力で戦ってた印象
    この2人やたら強かったよな…

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:22:43

    >>5

    すまねぇ ハッシュヴァルトは強さよりもお労しや…なイメージしかないわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:24:56

    死神共より人間辞めてる奴らの集団で悍ましくなった

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:27:30

    団員間の仲は結構殺伐としてるのに親衛隊は凄い仲良さそうだったのが印象に残ってる

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:28:00

    >>32

    アカウント育成業者呼ばわり身も蓋もない

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:28:03

    >>35

    BG9も一応基本能力と言っていいかも知れん…めっちゃロボだけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 01:43:29

    個人的に魅力感じないのは横の繋がりが薄い事だと思うわ
    仲良し度はともかく描写あるのバンビーズとハッシュバズビーくらいで後はほぼ戦闘戦闘だからキャラ同士の会話とか想像しにくい
    比較すると破面は組織内での会話シーンそこそこあって、ある奴はキャラ同士の関係性も書かれてた

    まぁ陛下の力なのにイキッてるのかっこ悪いとかはあるけど…

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 02:34:22

    "滅却師なら誰でも出来る事"を怠らずにやってるから隙なく強かったのがキルゲだし
    差別化の為とはいえ、それをせず聖文字(能力)頼りだったのは何とも言い難い……
    回りまわってキルゲの優秀さが際立つ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 14:14:24

    なんというか愛嬌がない

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 14:16:17

    グレミィが1番最後までかっこいい

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 14:16:37

    イキリというかすっきりやられてヘイト解消させてくれないのがダメなんだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 14:29:07

    卍解を奪うってのがあんまりすきじゃなかったな。
    始開は使えるけど卍解部分だけ奪うってのがよくわからん。
    奪ったやつでイキるし、封じられればイラネーいうし。

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:30:00

    >>44

    グレミィちゃんと強いし強いからこそ徒党組んでボコろうとしたりしないしそんでもって綺麗に倒されたからね


    …敵の内面描写って結構重要では?

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:30:26

    元々「爆発する矢」とか「発火する矢」とか「矢+パンチ力」とか本人の資質があって、そこに聖文字で強化が乗るんだったらよかった
    聖文字が完全に借り物の力なのは印象悪いな…

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:40:24

    十刃ですら雑に処理した奴がいたのにそれより多い集団とか絶対持て余すやん

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:42:07

    大体技量なのがやばい

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:49:34

    >>50

    未熟(出てきたキャラの中ではトップクラス)

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:51:22

    >>48

    ジェラルド、ペルニダ「...」

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:55:58

    同士討ち上等で身内の情とかが殆ど無いのがな。敵組織としてはそれが正しいんだろうけど
    破面は過去ノイトラ位しか仲間殺し描写無いし(ネリエルの一件もそうといえばそうだけど)
    部下の面倒見は割と良かったりするのよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:04:23

    能力が概念系に足突っ込んでるのも悪いと思う 力と力のぶつかり合いじゃないから強さが分かりにくい

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:07:34

    ここで負けとけよ!ってキャラ多すぎる
    特に親衛隊戦やったか!?やってないが多すぎてうんざりしてた奴多いでしょ
    きっちり終わったグレミィは人気あるし面白かった

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:11:46

    聖文字なかったら十刃以下の破面にも負けそうな連中に見える
    やっぱ卍解奪うの手順とかデメリットがあったほうが良かった

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:17:08

    >>52

    キミらはいいよ

    世界の礎になれ

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:21:10

    破面篇は、ウルキオラの「心か」のシーンが良過ぎた
    千年血戦篇は戦争臭強くて滅却師は露悪な人間達感あるから、そういう展開無理だからな

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:24:40

    ジゼルは色々いいキャラで好き
    掛け合い面白かった

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:27:48

    >>56

    実際小説のキャンユーフォアワンワールドで聖文字無かったら大体十刃や隊長格と同レベルっぽい

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:29:17

    >>48

    ユーハバッハには本人に単語の刻印が見えるっぽいぞ

    それに応じた聖文字を与えてるそうな

    この単語が本人の性質、資質なら聖文字はそれを引き出す役割ってことになるから100聖文字由来って訳じゃなくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています