デレマスの漫画って結構出てるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:39:24

    どれかオススメある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:46:54

    たくみん主人公のちょっと気になってる

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:47:39

    Maple poison

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:50:07

    ゆるく楽しむならA25
    子供ながらに真剣にアイドルに取り組む姿に心打たれたいならU149
    たくさんのキャラを見たいならあんさんぶる

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:50:42

    あ、A25じゃないわA20だ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:51:33

    >>2

    WWGはいいぞ…。チンピラのにーちゃんとレディースのねーちゃんがプロデューサーと人気アイドルになる過程がしっかり描かれてるし、他のアイドル達も活躍するぞ。全6巻だ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:55:09

    ニュージェネの漫画だな
    全2巻で短く纏まってるから読みやすいと思うよ

    因みに私はこれで泰葉推しになった

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 08:50:57

    U149は本当によく出来てる。
    こういう美少女ゲーでシリアスやろうとするとバランス難しいんだけど、アイドルの未熟と成長が上手く描けてる。
    アイドルに失点ばかりさせられないからPがその点も担うことになるんだけど、無能なPだとこれまた反発生むからPも大人と未熟のバランスが相当すごいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 08:55:12

    >>8

    U149で一番無能なのは掲載してるサイト

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 09:07:24

    U149はサイコミなのが最大の欠点でそれ以外はケチの付け所ないわ
    なんとか運動会編あたりまでアニメ化できませんかね

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 09:14:28

    u149のPが米内Pって呼ばれてて「なるほど149センチメートル以内で米内か上手いこと言ってるな」と勝手に感心してたら、ドラマCDで米内って声優が演じたからだと後で知った

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 09:53:51

    WWGのPも拓海Pの内匠Pだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 10:54:19

    今連載中の以外だとNGはオススメ
    後初期に出たアンソロはアイドルの扱いが今と大分違ってて別の意味で面白い

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:48:52

    サイコミでさえなければな…とは思うがサイコミの純度100外部0だからできることもあるんだろうと思うとなんとも

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 13:57:38

    >>6

    アイマス公式でオッサンにケツ触られたのってりなぽよだけなんじゃないだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:22:41

    あんさんぶる!はいいぞ
    がっこうぐらしも書き終わったんだし、またあんさんぶる書いてくれないかな・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:25:54

    U149での志希と晴の絡みが面白かったのでユニット組んでほしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:29:47

    ブックウォーカーが値引きだから見てるが、なんだかんだでそれぞれファンが付いてる感じか。
    あるいはあんまり原作準拠出来てないのは電子書籍化してないとかか…?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:32:54

    >>17

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 18:01:23

    >>16

    作画の人の手があいても原作の人の霊圧が

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:50:32

    ブロロン…とかあまえびひとつくださいなーーーとかはなんだっけジュエリーズだっけ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:57:44

    割と初期の方でガンガン系からいくつかコミカライズしてるんだよな
    NGのやつと李衣菜のやつと4コマが2作品くらい

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:01:29

    思ったよりコミカライズしてるんだ…ってなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:29:09

    >>14

    ミリオンアニメを待たずにアニメ化決定できたのは、ほぼサイゲとその子会社で完結できるからってのはあるだろうな


    あとオリジナル楽曲の配信販売も重要

    秋田書店の絡むWWGは未だにVirgin Loveの配信販売が出来てなかったりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています