一護って死んでも悲しんでくれる人数えるほどしかいなそう

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:51:13

    遊子とたつきと水色とドン観音寺と……それくらいかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:53:10

    死後の世界が存在する世界観が悪い

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:54:12

    むしろ死んだら喜ぶ人の方が多そうなのがな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:55:04

    その中だと死んだらもう会えなくなりそうなの遊子と水色か?
    ドン観音寺はもちろんたつきも死神姿の一護が見えるレベルになっているらしいし

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:55:25

    現世組で付き合いある奴は死んだことそのものには悲しんでくれるでしょ。死神たち?あれはそういうもんだから

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:57:16

    あと鰻屋

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:58:31

    >>3

    剣八「おう、やっとくたばりやがったか。じゃあテメェ明日からうちの隊だから必ず来いよ」

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:59:24

    和尚「一護の役割はユーハバッハの死体がダメになった時のスペアじゃ」

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 08:03:41

    あの世で手招きしてそうな平子 乱菊 檜佐木 剣八

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 08:08:03

    一等霊威はどうやったって尸魂界には送れないとか言い出さないよね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 08:12:03

    魂葬できなくてもぶっこ抜いて直接行けばいいからな……

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 08:24:20

    >>9

    ○ぬの心待ちにしてるとか死神かよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 08:30:15

    剣ちゃんはご愁傷様でしたぐらい言えるよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 08:34:34

    斬魄刀の柄でガンってする魂葬やりたい!やりたい!と大騒ぎするミーハー死神どもを差し置いて穿界門で尸魂界入り(いつもの)する一護

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 08:46:57

    >>14

    イモ山さんに魂葬してほしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 08:53:02

    >>12

    その通りですが?

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 08:58:22

    一護と仲良い人は霊王宮で修行してるあたりで京楽さんに一通り説明してもらってるからな
    それでも啓吾は悲しみそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 10:19:47

    >>13

    すげぇ笑いながら言ってそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 10:57:02

    チャド達の力が有ればすぐにあっちでも再会できんだろとか言っちゃう

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:11:20

    一護が80歳で死ぬとしても死神は日番屋隊長が少し老けるくらいでみんなかわってないだろうしな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:12:42

    何も知らない翻訳・出版関係の皆さんはめちゃくちゃ泣きながら「御友人たちは…涙を流すことすらできないのだな…黒崎先生の人徳だなぁ」とか言ってる

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:13:38

    >>4

    水色も藍染見えてたから見えるんじゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:19:00

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:22:41

    いずれみんな寿命迎えても黒崎家(14番隊)が追加されるだけだからな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:22:43

    みんな何言ってるの?一護ならそこにいるじゃない

    こんな事言って頭おかしくなったと心配されそうなの誰だ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:23:17

    >>25

    遊子

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:24:07

    >>23

    ていうか織姫も見えるし…

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:29:53

    >>26

    遊子の場合本当におかしくなってるのよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:31:16

    ……

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:39:05

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:42:19

    >>21

    一同(棺の横で一護と一護のお父さんが漫才してる…)

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:43:51

    葬式は悲しみ嘆く人と必死に笑いを堪える人に二分してそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:54:40

    >>13

    健ちゃんは意外と冠婚葬祭のマナー守れそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:57:12

    お父さんは悲しむのかどうか

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:00:11

    友達が流魂街に行ったら一護って地区特定して会いに行けるん?

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:01:26

    黒崎一護葬式の司会を務める黒崎一護です

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:02:18

    なんなら

    >>1の面子も死後合えるかもしれないしな

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:04:19

    平子はなんだかんだメンタルケアしてくれるぞ
    悲しんでくれるか?それはまあ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:04:20

    石田、チャド、織姫は言わずもがなだし友達も霊力高そうであっちでもすぐに再会出来そうなんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:05:18

    霊見えない組もチャンイチが義骸に入れば会えるわけだしな……

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:06:01

    老衰で死んだら魂魄の見た目も爺さんなのかな

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:06:46

    やけに目撃者が多くて怪談扱いされるやつだ!

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 18:43:42

    ちょっと危険なくらい一護に懐いてるのに家族で唯一蚊帳の外な遊子

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 18:51:31

    一護はちゃんとじいさんになるまで平穏に生きれるのかな?

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 18:53:27

    大人になっても新しい敵対組織みたいなの出てくるくらいだし
    その内戦いの中で死にそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:04:26

    浦原「黒崎さーん。義骸あげるんで喪主お願いしますね?ほら、はっきり見えない人らが困るじゃないスか」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています