- 1二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 10:44:12
- 2二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 10:45:18
ゲルググgkもいるみたいだし絆感覚で遊べるもんなん?
- 3二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 10:53:46
ネット回線環境が優先で安定してて、他プレイヤーにラグでストレス与えないのならいくらでも遊んで構いませんよ(ニコニコ
- 4二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 10:57:44
PS4だけど有線やし大丈夫だと思うが…
- 5二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 10:59:04
戦闘スピードは機体コストが上がるにつれて上昇するので自分にあったコスト帯で遊べばイイゾ
例としてゲルググgkなら500cost、一般的に中コスト帯に分類されるから比較的易しい方 - 6二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:00:55
- 7二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:00:58
有線なら多分大丈夫
孤立しないように仲間と一緒に動いてよろけとって格闘で寝かせる
これができればいつの間にか最高ランク行けるゲーム
出来てない奴がほとんどだからだけど - 8二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:03:24
- 9二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:05:16
- 10二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:06:05
初心者は廃墟都市と墜落跡地だけはやらん方が良いぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:07:08
後組むチームは良く選んだ方が良い
- 12二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:07:18
- 13二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:08:24
- 14二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:10:34
敵を射撃で拘束→格闘で寝かせるたったこれだけできれば最高ランク手前までいけてしまうゾ(それだけ大半のプレイヤー層の腕前が低い)
ソースは俺 - 15二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:11:16
クランじゃ無くてこれはレーティングとクイックの話ね
- 16二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:14:20
どういう楽しみ方がしたいのかってのもある
クランは一応所属した方が報酬もらえていいけど実質所属してるだけでソロで楽しんでるって層がほとんどじゃないかね
熱量あって交流あるクランはまぁ基本ガチ勢だろうし初心者で集まったクランでも交流する程度の熱量あるならすぐにガチ勢の仲間入りするよ
- 17二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:14:59
- 18二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:15:48
現状の各コストで特に暴れてる機体ってどんな感じだっけ?
700はユニコーン兄弟がヤバいのは知ってるんだが(持ってないし出撃してないけどね) - 19二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:17:03
戦闘前の編成画面での話ね、オーソドックスなのが強襲1枚・汎用4枚・支援1枚の編成なんだけどマップ戦場やコスト帯でブイブイ云わせてる環境機体に合わせてそのつど変わる感じ
- 20二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:19:42
- 21二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:25:08
- 22二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:25:38
70🦄🦁・65強襲機・60デルタガンダム以外はバランスが良い・55特に無し・50 シ ュ ツ ガ ル
- 23二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:26:00
- 24二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:31:01
- 25二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:32:36
- 26二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:34:24
- 27二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:41:39
いまサイトちょろっと見てきたけどステージが、ニューヤークとかジャブローみたいに地名じゃないんだね
- 28二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:07:33
初心者の内は廃墟都市とか墜落跡地とかのマップがおすすめだよ。基本を抑えやすいから。あとこのゲームで一番重要なテクニックがバス格っていって、よろけ属性がついてる武装で相手をよろけさせてから下格闘で相手をダウンさせるテクニックがあるんだけど、これマスターすればレートB帯まで余裕で上がれるからこれは練習した方がいいと思う。
ちなみに今のおすすめコストは350〜450だと思う。最初の内はログインしたらマップ中央あたりにいる女の子からチュートリアルクリアしてガチャ引けるアイテムもらえるから回収はできたらしておいて欲しい。あとこのゲーム昔の機体とかはガチャ引かなくてもDPとリサイクルチケットっていうゲーム内通貨で買えるから、貯まるごとに強い機体揃えて行ったら気持ち良くゲームできるよ。
最低限機体がそろったらカスタムパーツっていうのも重要になってきて言わば機体の装甲だったり攻撃力だったりを外付けのパーツで強化するってもの何だけど、正直これは高レートだと付けてない方が地雷になっちゃうレベルで重要だからもっておいて欲しい。これもDPで交換出来るから余裕ができたら交換しておいて。ちなみにリサイクルチケットでもカスタムパーツ交換出来るけどDPで交換できるものが殆どだからリサイクルチケットでは交換しない方がいいよ。
とりあえず初心者の内にやることはバス格覚えて、DPとリサイクルチケット貯めて強い機体ゲットして、余裕がでたらカスタムパーツ交換、あとはひたすらレートがクイックマッチに潜り込むってしておけばどんどん上達してくるよ。ガチャは自分のお好みで回して大丈夫。バトオペのガチャは武器も入ってるから単発より10連で回した方が気持ち良くはなれるよ。
最後になるんだけど機体によっては武装変更することができてましマシンガン系の武装メインに持ってる機体がいたら持てるのならバズーカー系に変えといて方がいいよ!武装も例に漏れずDPリサイクルチケットで買えるから - 29二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:09:04
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:12:26
- 31二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:13:09
- 32二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:14:29
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:15:15
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:17:53
- 35二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:19:12
- 36二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:19:14
- 3720.22/10/22(土) 12:20:41
- 38二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:22:06
- 39二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:22:33
あと初心者限定72時間限定ガチャは絶対引いた方がいい
ジェダ、ザム改、スタジェ、百改、ゼズール、ドムノミ、ヘイズル改と環境機体を掴み取りできる大チャンスだし - 40二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:22:58
- 41二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:23:48
うーんどうだろう、蓄積よろけとAIM練習にもなるし悪くないけど格闘振らない引き撃ち一辺倒な汎用機使いになってしまわないか心配が…
- 42二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:23:55
S帯どころかA+でも見ないぞ
- 43二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:26:19
自分はおすすめ出来ないかな。ノンチャビーム連打は確かに強いけど初心者の内は強味を引き出さないと思う。
- 44二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:26:56
ps5版マジで快適過ぎて連勝出来る。ハードの性能差がエグい
- 45二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:30:48
ゲームなんだから失敗なんてなんぼでもしていいですよ(ニコニコ
Sカンスト猛者の配信見てて思うのが、これは極論になるけど支援機は火力さえだしてくれればなんでも良い。味方汎用陣がしっかり強襲対処してくれさえすればね
最高レートの戦いでもこの基本中の基本ができてない汎用がマジで多い
- 46二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:33:54
- 47二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:35:54
- 48二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:37:12
- 49二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:37:38
- 50二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:37:48
??????????
- 51二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:40:51
ps4+無線回線を積んだシュツルムガルスという理不尽で相手にストレスと不愉快を押しつけて気持ちよくなれるぞ
- 52二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:42:29
自分は初期型のps4だけど普通にいけるよ。ps5の方が快適そうだったけど特に問題はない。
- 53二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:43:10
- 54二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:47:04
中の人補正ですかね…(ジオフロ
- 55二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:50:15
Youtubeでオンドレヤスと検索すればバトオペ2の初心者解説や新機体の扱い方や戦法を丁寧に説明してる動画が投稿されてるからおすすめしたい
- 56二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 13:24:25
自分も初心者なんだけどどのガチャ引いていいかわからん
72時間ステップアップでいいのかな? - 57二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 13:28:18
- 58二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 14:07:50
- 59二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 14:08:41
- 60二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 14:18:49
- 61二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 14:19:02
ありがと。どうにかトークンかき集めて引く
- 62二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 14:23:17
- 63二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 14:26:11
- 64二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:22:15
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:34:25
ロボカテができる前は某カテに結構長いこと総合スレが立ってたのになあ
- 66二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:35:38
シナンジュ実装あたりがピークだったけどそれ以降話題なくなった感あるから仕方ない本当に仕方ない
- 67二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:43:53
とりあえずミックスアップ以外はコストの上限と同じ機体で出て(コスト300なら300、500なら500)
即よろけと蓄積よろけとバズ格が解れば後は慣れよ
こういうのは機体の知識量で相手にどういう対処するかが変わってくるから
やってる最中によくわからない敵が出て来たら後で調べればいい、でも観測情報連結持ちは把握してあげて?
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season | バトオペ2機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 攻略Wikiにようこそ! ゲーム概要 製品名 : 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 対応機種 : PlayStation®5 / PlaySt...w.atwiki.jp - 68二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:46:37
- 69二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:48:42
なお味方に当たると
- 70二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:49:43
- 71二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:50:51
ヅダFでも正直、ビーム耐性と元の耐久低いからあんま見ないよね
- 72二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:51:09
- 73二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:13:09
ペイントが楽しすぎて時間泥棒なんですが…
- 74二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:21:01
Steamで出してくれたら始められるんだけどなぁ
- 75二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:31:31
個人的には小倉さんも外せない。最近は機体の解説もたくさんしてくれるようになったし何よりいろんな機体乗ってくれるから勉強にもなる。
- 76二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:31:51
即よろけ攻撃と蓄積よろけ攻撃があって、蓄積よろけは味方になんぼ当ててもいいぞ!
味方がゴチャついてる場合の追撃は、蓄積よろけにするんだ!! - 77二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:34:15
- 78二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:43:40
あ、スンマセン(ゲロビドーン)
- 79二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:46:20
- 80二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:48:29
- 81二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:49:20
乗りたい機体が地雷機体だったら嫌だから聞きとうない!
- 82二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:06:10
450以上は射撃が多いコストだし、ゲームの基本に慣れたいなら200〜250コストがオススメかしら。初心者狩りも高コストが多いイメージあるんですわよね。
- 83二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:41:05
- 84二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:31:11
- 85二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:41:33
- 86二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:45:09
アンチステルス機が増えたことと耐久の低さ、ステルス機なので味方からは何してるかわからない動きになるので連携も取りづらい
二丁マシンガンがやたらと外国人に好まれているのか外国人がよく使っているが、害悪に近い
- 87二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:14:05
最近Mk2使ってる人多いけどなんで?
癖のないバズ格があるから使いやすいとは思うけど - 88二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:28:57
使いやすさというのは何者にも替えが効かないのかも…あるいは単にゲームシステムに疎いだけかな?
実はバズ魔窟って同コストの5号機bstと比較して、汎用属性としての耐久・トリモチ・バルカンとカウンター火力ぐらいしか取り柄が無くって~
機動性はもちろん下格のダウン確定性能、対汎用への格闘火力すら劣ってるんですよね - 89二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:54:53
環境知らないか、機体をそれしか持ってない初心者が増えたか、
そんなところだと思うのは俺なんだよね
昔はリックディアスと同じように環境を汎用一強で染め上げていたのになあ
今は蓄積取れないとマトモに相手できないヤツが多すぎるからね - 90二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:09:00
- 91二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:48:06
- 92二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 23:09:42
ゼクアインは第一種~第三種まであるから第三種とか言った方がわかってもらえると思うぞ!
ちなみに第三種は宇宙(特にデブリ帯)以外では使わない方がいい
ヒットボックスがデカ過ぎて困るし、
マシンガンは強めだが身を晒し続けるからカットされやすいし、
バズーカのクールタイム、リロード、弾数が劣ってるし
サーベルモーションも弱いし、クラブはクソ以下の性能で実装されてるからな!
宇宙なら上下の動きが追加されてヒットボックスを誤魔化せるほか、
宇宙適性でスラスター消費がマシになり、
追撃のマシンガンの射線問題も注目されにくい斜め上下から狙い続けられるし
クールタイムもデブリに隠れてやり過ごしやすいからだ
一応こんな機体でも固さと環境に刺さる実弾だけは持ってるから
慣れればまあ使えんこともないのだ!
問題は…宇宙は初心者向きでは無いってことだ!
- 93二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 23:23:07
- 94二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:44:05
- 95二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 09:23:15
- 96二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 09:37:59
ピクシーはですねぇ…ステルスによる奇襲性は高いんですけど
スラスター量が少なかったり脆かったり射撃戦になると何もできなかったり、コストが50上がると上位互換のブラックライダーがいるし、そして現状すべての450強襲機を射撃で対処できるアンチステルス持ちのジェダがほぼ毎試合対面と味方に一機ずついたりと…カスタムマッチの機体自由部屋くらいにしか行き場所がありませんね
- 97二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 09:44:33
かっこいいし低コのくせに格闘2種類使えるストライカーを進めたいと思う反面
あんなおもちゃを初心者に進めたくない気持ちが現れる!足が遅いんだよ!!強襲のくせに!! - 98二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 10:26:01
こんなダメダメなゲームやっちゃだめだ! ストレスしかないぞ!
こんな苦しみを味わう必要はないんだ! - 99二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 10:26:48
- 100二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 10:28:34
- 101二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 10:28:49
でも月最終木曜日はワクワクするだろ?
- 102二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 10:30:40
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 10:30:59
支援ゼクはメインが貫通だから味方の後ろから撃ち続けると結構与ダメもとれるし蓄積で止められる
さすがにマニューバ2とかダメコンになるとキツイが支援ゼクは基本的に汎用と一緒に行動するからなんとかなる
汎用が逃げたら? 諦めたらいいよ - 10499.22/10/23(日) 10:32:28
- 105二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 10:32:46
- 106二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 10:34:07
別の配信、者が高レベルのグフカスにしゃほ積んで運用して使いやすいって言ってたけどあれも「おもちゃ」としてはって部分があるからなぁ……
- 107二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 10:34:46
そもそも格闘をかち合うことを初めから期待する奴はいないというね
- 108二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 10:37:19
このゲーム長くやってりゃFFはどーしても出てくるしやっちまうしやられる
流れもあるし全部が悪いとは言わんがしてしまったら即謝罪チャットすること
そしてFFをしないような立ち回りを覚えることだ、具体的には味方の取ったよろけに群がってバカみたいに格闘を振って味方ごと寝かすのは利敵行為だと覚えるべし
そういう時は即よろけじゃない武装でちくちく攻撃するか味方が敵を寝かせて一連の攻撃が終わるのを待つか味方のミスをカバーすること - 109二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 10:38:30
300帯までならわりと名に使ってもまぁまぁ勝てるよ
- 110二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 10:41:18
格闘かちあいって相手の行動に依存する「受け」だから択として単純に弱いんですよね。かちあいうと自分も隙をさらしてしまうし
パワアクがほぼタヒにスキル化してる理由 - 111二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 11:01:48
てかマークIIでシュツガル止めれるのか?
蓄積取れんだろ - 112二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 12:45:51
シュツガル相手はメタスジェダで引き撃ち引き撃ち
- 113二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 12:55:22
- 114二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:03:21
半年ぐらい前だけどこれさえ見て覚えれば君もバトオペプレイヤーだ!
『バトオペ2』初心者必見!大事すぎる基礎知識2022!ルール、三すくみ、よろけ、カスタムパーツ、リスポーンの判断、キーコンフィグ、強化施設【機動戦士ガンダムバトルオペレーション2
- 115二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:41:34
無敵ある転倒と追撃喰らう転倒の違いってなんなん?
- 116二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:42:47
デイリートークンはカスマの箱部屋に行けば10分足らずで終わる。
- 117二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:21:16
- 118二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:39:07
下格闘とかで自前で敵寝かせた時の追撃時間とかざっと話すと
転倒状態から無敵時間に以降するまで約4.2s
敵:転倒状態開始から、自機:格闘硬直をスラスターキャンセル開始まで約0.3s
スラスター吹かして歩行or停止攻撃可能になるまでの時間約1.8s
4.2-0.3-1.8=2.1s 寝かせた敵には約2秒しか追撃できないよって体感で覚えとけばいい。そうすれば無駄な攻撃や武器切り替えだったりせずに済むから - 119二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:43:42
- 120二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:45:05
- 121二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:10:35
- 122二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:14:29
初心者はカプールで蓄積になれて欲しいところだな
- 123二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:27:51
- 124二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:34:27
ピクシーはド底辺だけどアイザックも即よろけ無しのクソ機体じゃん
- 125二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:35:25
一応調整が入るから使用感が今と変わることもあるので毎週木曜14時以降の公式チェックはしておくといい
- 126二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:41:04
GP02乗りたいんだけど現状どう?ガチなら使わない方がいい機体だったりする?
- 127二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:50:56
- 128二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:56:33
- 129二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:08:38
レーディングでステルス機体と芋砂だけはしてはダメだぞ
- 130二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:03:19
リゲルグよく使ってるんだけど、皆的にはどう?
- 131二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:04:11
待てよデザゲルとかナハトとかステルス持ちの環境は結構いるぞ
- 132二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 01:52:30
くっそ久しぶりに500コスをジェダ、ジェガンDで潜ってたけどバランスぶっ壊れててやばいね。初心者は冗談抜きで500コス来ない方がいい。まだ600の方がバランス取れてないかこれ。
- 133二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 06:03:27
支援機でも前にいかないと駄目な機体とか割とある