- 1二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:01:05
- 2二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:06:18
- 3二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:18:51
- 4二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:19:46
クソ強鬼道の断空の上位互換っぽい技使うし…
- 5二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:23:37
トップ2人が相次いで足抜けした鬼道衆とかいう不運な部隊
今の鬼道長は泣いていい - 6二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:26:48
護廷はまだ自他の隊の副隊長を充てれば運用できるけど鬼道衆だけは一晩で総帥と副鬼道長がなくなるって痛すぎる…
- 7二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:36:50
鬼道衆の非モブ他にも登場して欲しかった
- 8二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:59:45
鉄裁もすげぇもんなぁ……
- 9二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:00:41
仮面の軍勢がハッチと愉快な仲間たちと言われるくらいには有能だぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:02:14
実はこの有能おじさんですら
『卍解最初から使えないから虚化のデメリットが一番小さい利点持ちのくせにジェラルド戦で羅武やリサやひよりが虚化して攻撃してる中で一人だけ仮面を出さなかった』
という汚点もある - 11二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:03:25
てか鬼道衆がメインで出番ないあたり大鬼道長と副鬼道長は補充されてない説あるよね
- 12二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:03:55
バラガン倒してる時点でそこらの隊長より有能。
- 13二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:04:14
- 14二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:05:49
猿柿白コンビ以外の仮面の軍勢は実力SR、人格SR〜URの隊長たちに仮面というデバフつけてる状態だからな
基本的にコミュニケーションや性格に難のある代わりに実力SSR〜URの本編隊長sと比べるとバトル漫画のキャラとしては微妙になる - 15二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:06:33
チョコレートバースライダーってどういう性質の技だったんだろう
オリジナル鬼道かなんかなのかな - 16二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:07:52
鬼道の番号付きは所詮は体系化して戦闘で使える技術だからそれより上の自分で生み出したりするものとは違うとは思う
- 17二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:08:07
才能的に鬼道衆に行くべき伊勢雛森が京楽と藍染に引き抜かれてるのも痛い
そもそも鬼道100その他10とかならともかく鬼道100その他80~100とかだと鬼道衆に入らず護廷隊エリートコース入りっぽいのも痛い
- 18二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:10:01
- 19二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:13:51
始解・卍解が攻撃向きだから防御は鬼道ってキャラ多い気がする