- 1二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:41:05
- 2二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:42:51
顔のクオリティたっか
後は例えば胸筋と三角筋の繋がりを意識して描くともっと自然になりそう
この絵だと文字通り胸“板”が張り付いてる感じがあるから - 3二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:01:47
ドラゴンボールの絵が描けるようになりたいなら
原作やアニメのドラゴンボールの模写をするのが一番いいんじゃないかな
顔のクオリティは凄く高いから顔だけの模写はできてたんでしょ
今度は全身もやろう - 4二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:08:42
フリーザ編のラストは上半身裸の悟空たくさん出るから筋肉描くのに良いぞ
髪的にはブウ編っぽいけど - 5二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:18:39
- 6二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 17:27:04
胸筋の端やや前鋸筋の辺りが平面感があるから、もっと胴体が楕円柱状の立体物であることを意識してその辺りの筋肉を描くといいかも
- 7二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:25:50
- 8二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:06:18
- 9二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:08:20
いきなり凄く良くなってて笑っちゃった
その調子だよがんばれ! - 10二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:48:52
筋肉だったらカプコンに伝わる「あやしい美術解剖図」ってのがネットで見れるし誇張されたマッチョの書き方としてわかりやすいかも
- 11二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:53:52
普通に上手え…
- 12二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:11:07
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:44:04
道着着せたらバレない…とはいかないか
- 14二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:59:27
ちゃんと身体書いた上で着せないと不自然になるで