悪役令嬢のデザイン

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:00:31

    大体可愛い

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:04:45

    野猿はママ似のキツめな顔立ちってだけで十分に可愛い

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:07:51

    野猿は表情も豊かで基本ニコニコしてるから3割増しくらいでかわいく思えると思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:08:27

    可愛い系じゃなくて美人系が多い

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:15:55

    だいたい金髪・紫髪・赤髪なイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:19:42

    闇属性悪役令嬢は黒髪だったり褐色が多いな

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:20:59

    >>5

    銀髪、白金も多くないか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:23:11

    >>5

    原作ヒロインはピンク、茶、金髪が多そう

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:23:45

    設定上は頻繁に主人公とツラ合わせる事になるし恋のライバル的立ち位置にもなりうるから、キャラデザクソだとプレイヤーも辛いからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:26:18

    >>8

    プリキュアのリーダー格を連想する

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:28:04

    ゴテゴテの美人デザイン多くて綺麗なんよね
    あとコミカライズが男性向けと違って上手い人多い

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:28:54

    こんなの悪役令嬢や王子の婚約者にされても気が滅入るだけだし

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:30:22

    >>12

    男性向けなら胸さえあれば良さげな人は結構いそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:32:43

    >>10

    悪役令嬢は光堕ち前の追加プリキュア候補だった…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:35:24

    >>12

    外見悪いだけで性格は真っ当だったらむしろ悪役令嬢側に同情してしまう

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:40:18
  • 17二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:44:04

    女性向け作品は一部の人気イラストレーターに挿絵の仕事が集中してデザインが似たり寄ったりしてしまうのが難点
    天路ゆうつづ、DUOBRAND、旭炬といったトップ層は挿絵を担当した文庫が毎月一冊は出てるペース

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:47:22

    >>14

    本当にお姫様とかお嬢様いるしな

    それにしても髪色どころか骨格まで変化しすぎである

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:49:13

    >>10

    女の子ってそんなにピンク好きなの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:49:43

    最近の作品だとツンデレ悪役令嬢リーゼロッテ(以下略)のリーゼロッテの見た目好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:52:17

    モブせかを買ったきっかけは2巻表紙のアンジェリカでした

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:53:05

    >>17

    男性向けでも担当絵師で手に取る確率がガチで違うんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:58:04

    >>17

    DUOBRAND先生はBL作品も手掛けてるからマッチョな男も描けるのが大きい

    世の中には痩せたハンサム王子よりもマッチョなダンディに惹かれる女性も多いんです

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:02:29

    悪役令嬢ってセクシー系が多いよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:06:35

    >>15

    ぽっちゃり系令嬢は成人向け作品だとけっこういる

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:07:00
  • 27二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:08:53

    >>12

    こいつはガチで半熟英雄シリーズ崩壊の一因

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:11:52

    よくいう男受けする顔・女受けする顔で言うところの女受けする顔よね
    逆に正当ヒロイン側は男受けするけど女性受け悪いたぬき顔とか

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:15:20

    >>27

    見た目はまだしも毎月実害を与えてくるのはね

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:15:44

    >>17

    きちんとエロ描ける絵師は魅力的なキャラ描ける

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:17:32

    >>14

    謎の弦楽器推し……何故だ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:20:36

    >>27

    プロデューサーが担当作品にやたら生々しい悪女を出したがるんで

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:25:12

    >>25

    ギャン子レベルなら全然イケる

    むしろ先輩より好み

    抱き心地良さそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:28:47

    >>33

    ぽっちゃり女性好きなワイ

    ヒロインがダイエットして咽び泣く

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:35:03

    可愛いんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:35:56

    >>33

    嫉妬深くて暴走しやすいのを除けば良心的なお嬢様だしな

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:39:03

    髪型が凝っててスタイルが良い
    目つきが鋭い
    勝負ドレスは赤

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:39:21

    >>35

    婚約してる王子に迫られると顔真っ赤で逃げ出す悪役令嬢(自称)チィーッス

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:41:29

    >>37

    氷属性だと青や白のイメージカラー

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:41:42

    >>38

    転生系悪役令嬢は大体そうダルルォ!?

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:43:51

    >>24

    悪役令嬢は妖艶だけどヒロインは慎ましい体型が多いのはヒロインの清純さと見た目で判断しない攻略対象の誠実さを強調するため、と考察してた悪役令嬢(転生者)がいたな

    作品名忘れたけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:45:32

    >>34

    痩せたら王子が心配する

    むしろ外見じゃなくてヒロインの内面に惚れてる

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:47:35

    顔を見るだけで恐怖を覚えるほどの悪役顔です。
    通してください。

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:47:56

    >>39

    氷属性令嬢、名前がアナスタシア多すぎ

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:49:37

    >>24

    妃って世継ぎを産むのも重要な仕事だから性的魅力に満ち溢れてるのはなんらおかしくない

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:52:56

    >>43

    ガンガン版の猫猫はちょい美人過ぎる

    そりゃ壬氏様もブスメイクしろと命じるわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:55:28

    悪役令嬢は
    日本人の主人公がプレイしていたゲーム世界みたいな設定が多いから
    ヒロインは可愛い系、悪役令嬢はキツい美人系に自然となりがち

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:02:06

    縦ロール髪令嬢は意外と少ない

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:06:02

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:09:00

    >>45

    史実でもこのレベルの巨乳だったマリー・アントワネット

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:11:32

    >>48

    縦ロールは金髪が多くて黒髪をほぼ見ない印象

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 21:21:24

    >>34

    すごく太りやすいから必死に運動&食事制限に勤しむ悪役令嬢

    原作ルートだと成長しても太ったままだった

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:02:00

    >>43

    せめてこの位の迫力を出して欲しい

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:04:18

    現代物以外だと珍しい日本人悪役令嬢

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:08:02

    >>52

    でもこの両親に愛されて育ったポッチャリ娘からしか取れない栄養がある

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:13:05

    >>53

    レミリア様マジ悪役令嬢

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:17:58

    >>53

    白梅先生の描くクズ女は解析度高すぎる・・・

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:43:25

    悪役令嬢って黒髪率高いな

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:48:50

    >>41

    実際の乙女ゲームには悪役令嬢はいない件については置いておくけど、確かに乙女ゲーム主人公って巨乳な子は多くないかも

    明言されてないか、平均もしくは貧乳な子が多い

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 23:09:25

    >>59

    女性視点だと動く時に邪魔・肩や首に負担がかかる、着られる服装のサイズが限られる・異性からいやらしい視線で見られる

    とデメリットも多いからね

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 23:12:38

    貴族(しかも上位貴族の公爵家侯爵家)出身って設定で気品があって豪華なドレスも着こなすからやはり美しいビジュアルのほうが自然だよね
    逆にヒロインのほうが礼儀知らない、空気読めないな芋女にされたりする

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 23:30:36

    >>51

    黒髪縦ロールは謙虚堅実くらいでしか見たことない設定だけど

    ダイイチルビー見ると中々いいな…

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 23:31:48

    悪役令嬢のデザインの参考になりそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 23:34:46

    >>59

    乙女ゲーではいないけど女主人公の異性落とす系のゲームなら意外といるしなぁ

    それを逆手に取って某アトリエのアレは真相見ると笑ったが

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 23:58:56

    いいですわゾ^~

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 00:17:10

    >>48

    ほい銀髪ドリル

    美容師に頼んで何時間もかけてストレートにしたのが一瞬で元に戻るマジのドリルがシナリオから解放される事により緩い巻毛程度に解けるの良いよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 00:35:20

    >>46

    ガリガリ貧乳に加えて薬品の実験の痕が多数なことは一般的に見て大分マイナス要素になるから顔くらい良くてもバチは当たらんだろ

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 00:36:50

    >>43

    なんて漫画どす?

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 00:40:12

    >>62

    本格的な縦ロールはブルネットのが似合うと思う

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 00:52:21

    >>48

    一房や二房だけ縦ロールしてるパターンよね

    髪全体を縦ロールしてるのは稀

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 02:45:18

    >>46

    言うてやり手婆がやたら座敷に出そうとしてるくらいだから原作設定の時点で(本人の自己評価アテにならない系の)美人なんだと思うが

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 02:59:28

    >>58

    この真ん中の子が悪役令嬢だけどやっぱ悪役のイメージカラーは黒にされやすいってなるのはあると思う

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 04:28:37

    ドリルって風呂とか入ると解けるものなのかと毎回疑問に思ってる

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 04:58:07

    縦ロールは現実でやろうとすると整髪料やヘアアイロンが必要
    つまり、あの髪形をするには金と手間がかかるから権力財力の象徴とも言える

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 05:55:00

    >>68

    マンガワンで連載してる「後宮を追放された稀代の悪女は離宮で愛犬をモフモフしたい」

    地獄のようなコメント欄になってるからオススメはしない

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 06:01:07

    >>71

    原作時点で乱暴されそうになった過去があるからワザとそばかすメイク+くすんだ肌メイクしてて、それを落としただけで猫猫と認識されなくなるレベルだった訳だしね

    間違いなく美人として描写されてるよ

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 11:35:56

    悪役令嬢がブスだとクズ王子に同情されちゃうから仕方ない

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 11:37:48

    >>61

    なのでヒロイン処刑するね…展開に持っていきがちなの何なんだろうね

    昔からシンデレラ人気やん…

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 11:55:32

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:25:15

    >>78

    悪役令嬢は補正ついた主人公に立場追いやられていじめられるシンデレラだから

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:26:51

    今は絵師さんが色んなデザインの出してくれるからバリエーション豊富で助かる

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:49:48

    カラーが上手い絵師さんだとドレス姿が本当に綺麗

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:10:27

    もはやベタだけど断罪イベントと言う名の決戦に向かうとき自分を思い切り着飾らせて美しい装いで行く悪役令嬢好き

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 07:30:20

    ドレスとかアクセサリーとか作画コスト高そうなのバンバンみられて嬉しい

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 10:35:03

    悪役令嬢らしく色々な裏工作をして婚約者とヒロインにざまぁ返ししようとするアレクサンドラ様強くて好き

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:49:41

    悪役令嬢もの初期はいかにもな悪役令嬢っぽい見た目が多かったけど最近は正ヒロインと逆転し始めたな

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:25:42

    >>83

    敢えて地味な服装して同情を買い王子を弾劾するってケースも

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:36:51

    >>86

    悪役令嬢の方が女性人気ありそうなデザインって思ってたから意外だな

    やっぱヒロインデザインはヒロインになるだけの要素があったんやな

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:38:44

    >>19

    男子にとっての戦隊レッドみたいなもんかと

    実際ピンクも人気だけど女児は水色や紫にも弱い

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:44:16

    ああ、大阪のおばちゃんが紫パーマなのは女児心を忘れてないからか…

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:50:48

    我、悪役令嬢が頬を赤らめる展開好き 

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:18:06

    >>75

    地獄のようなコメント欄…ウッ…フラッシュバックが…

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:50:23

    >>19

    悪役令嬢という設定上採用されないだけで、ピンク髪の主人公の需要自体は普通にあるし、そういう子が好きな人はなろうの中でも悪役令嬢以外のジャンルに行ったりする

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 03:16:34

    探すとピンク色の悪役令嬢も多い

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:47:05

    >>94

    イラストだとピンクだけど、原作だとその子赤髪設定なんですよ…

    悪役令嬢系はイラストとかで一見ピンクに見えても本文読んでたら赤髪だったり他の色だったんかーい!ってやつが多い

    悪役令嬢って見た目で損してなんぼ、容姿が悪いとかではなく「見るからに悪役」と思われてなんぼだから、淡い柔らかさや可愛らしさの象徴みたいなピンク髪の子はあんまり居ないんだピンク髪はヒロインの特権なんだ…

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:53:20

    女性向けは絵師SSR多いけど本文で見た目がキツめと描かれてる主人公がおめめクリッとした正統派美少女になりがちでうぅ〜んとなってしまう
    顔の書き分けができるURを求める贅沢者になってしまう

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:02:12

    悪役令嬢言われるならやっぱ悪い顔してたら似合う〜!ってなるデザインが出されるとテンションが上がる

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:13:27

    悪役令嬢はマゼンダ系の強いピンクになるんだね

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:14:18

    可愛い子が多い

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:02:43

    銀髪も多いな

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:10:02

    >>96

    >>53のゲス顔描きわけがマジすごい

    中身が違うと表情もここまで違うのかと

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:22:23

    個人的見解だけど西洋のお姫様的なドレスは女の子が一度は憧れるものだからドレスの女の子を描きたい見たいという潜在的な需要があるから貴族の女の子が出てくる悪役令嬢ものが量産されてる一因なのかなと

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:28:57

    悪役令嬢の母親も性格の良し悪しはあれどスレンダーな美人が多いよね

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:01:22

    ツリ目とかキツめの顔立ちが好きなので助かる

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:47:11

    王子がドMだったら良かったのに

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:37:24

    たまにコルセットの苦しみに触れてる作品は好感持てる
    まあ大抵の作品はコルセットフリーだとは思うが

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:09:23

    >>96

    顔の書き分けだと悪役令嬢ものからは外れるが「ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝」のコミカライズとか凄いと思うわ

    愛され美少女と嫌われもの少女の入れ替わり者だが中身が入れ替わった後の顔の造形は一緒でも其々のとる表情の違いがとても良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています