- 1二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:32:04
- 2二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:32:40
アルセウスでの活躍に期待しろ
- 3二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:32:46
王だから動く必要ないし・・・
- 4二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:33:35
- 5二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:34:11
- 6二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:34:45
控えめどころかポケモン史上でもトップクラスの糞だぞ
- 7二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:34:54
- 8二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:35:16
アルセウスに負けてこの特性押し付けられたんだろうなぁ
- 9二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:35:23
あん?じゃあスロースターター辞めてええんか?
- 10二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:35:23
- 11二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:35:43
だからシンプルビームを打つ必要があったんですね
- 12二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:35:54
- 13二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:36:32
うんこ大陸定期
- 14二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:36:41
スロースターターが無くなったらただの強ポケになっちまう……
- 15二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:37:09
せめて3ターンにしてくれませんか…………?
あとスロースタートは一度切れたら二度と発動しないようにしませんか…………? - 16二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:38:23
剣盾でやっとまもる習得したんだっけ?
なんか使いやすくなったとかある? - 17二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:38:37
- 18二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:38:42
大真面目にスロースターター無くなるだけで禁伝種族値で殴りかかってくる準伝のバケモノに変貌するから下手にいじれないのよな
- 19二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:39:14
- 20二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:40:01
せめて1ターンたつごとに能力値が戻っていってくれればいいのに
- 21二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:40:18
- 22二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:40:32
まあ今が弱体化してるだけで全盛期は別物とかありそうではある
- 23二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:40:47
せめて3ターンだったらまだ良かったのに……
- 24二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:41:23
何回言うんだよ
- 25二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:41:37
- 26二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:41:51
全盛期はアルセウスに期待するしかないな
- 27二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:41:57
そらアルセウスよ!
- 28二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:42:41
アーケオスとかケッキングはまだ初手は動けるから特化でぶん殴るみたいに最低限の仕事はできるんだ
こいつは5ターン耐えるという苦行をしなくちゃならんのや - 29二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:43:41
- 30二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:44:07
- 31二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:44:14
使ってなかったよ
- 32二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:44:51
- 33二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:45:54
- 34二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:45:57
- 35二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:46:23
ガラルマタドカスとかいう救世主
- 36二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:46:37
やめなさい!ロマンがあるんだぞ!
- 37二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:47:02
今はダブルでかがくへんかガスキメて暴れさせることはできる
とはいえそれでもできることが薄いからロマンの域は出ない - 38二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:47:03
- 39二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:47:27
第8世代になって、ガラルマタドガスをキメる姿ばかり話題になるが
実はここにきて漸く「まもる」と「ねむる」を習得したことも忘れてはならない
……最初からそれくらい持っとけは禁句 - 40二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:47:29
まもるとあやぴかを駆使してダブルで素で5ターン耐えるんだよ
- 41二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:47:41
動画映えするから実況者には大人気だぞ
- 42二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:47:52
- 43二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:47:52
対策を怠るとボコボコにしてくる程度の戦法を得てランキング入りしただけ大大大躍進だしまぁ…
- 44二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:48:13
他のスレで見たけどレジギガスがダブルで50位くらいにいて目を疑ったわ
マジで相棒見つけてよかったなお前… - 45二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:48:34
- 46二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:49:00
八世代で習得したんだぜ………
- 47二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:49:04
やっと格に相応しい姿になったな…(ケムリモクモク)
- 48二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:49:15
ザマゼンタ君はまずボディプレスくらいは習得して…
- 49二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:49:24
そんなわけないやろ
- 50二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:50:44
夢見るな愚弟
- 51二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:51:48
上からザシアンで殴った方が速くない?
- 52二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:52:09
実はザマゼンタのサポート性能は普通に優秀だからダブルでサポート役に抜擢することはできるんだ
禁伝枠を使ってまでサポートさせる意味?
…うん - 53二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:53:04
この間の伝説幻準伝統一大会がダブルでも開催されればきっとトップメタに…
- 54二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:54:50
BDSPにいるだろうがレジ三体いないと起きないしどうすんだろうか
- 55二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:55:58
- 56二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:56:42
- 57二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:58:40
- 58二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:59:11
- 59二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:59:26
- 60二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:00:09
しれっと攻撃160特攻80なのもポイント高いよね
- 61二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:03:27
- 62二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:03:35
- 63二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:04:19
だからダブルでガラルマタドガスのかがくへんかガスをキメるんやぞ
- 64二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:04:45
そして哀れみを込めてレジワロスとまで呼ばれるようになったのだ…
- 65二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:06:01
- 66二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:06:02
アルセウスで強化入るか不安勢が通りますよー
- 67二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:06:58
ドラゴ君はフェアリータイプが存在してなかったら絶対許されてない火力を出すのが
- 68二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:09:46
そもそもレジギガスがロックとかアイスとか作ったのって同族死んだからじゃなかったっけ?特性もそうやけどこいつ悲しすぎんか
- 69二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:09:53
因みにA種族値160、A252振り特性ちからもちだと実数値424、実質A種族値372になる
A252ザシアンの実質A種族値は281 - 70二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:10:47
まぁドラゴン版しおふきを火力マシマシさせてるとかフェアリーか鋼いないと消し炭にされるんだわ
- 71二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:12:14
リメイクでガラルマタドカス侍らせてても怒らない
- 72二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:12:32
アルセウスに負けた説が濃厚だからね…
- 73二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:12:40
プラチナの攻略本に「アーボックのいえきでとくせいをなくして活躍させよう!」って書いてあったなあ…
- 74二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:13:06
リメイクはレートないからちからもち渡しても許されるのでは?
- 75二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:15:28
そもそもなんでアルセウスはレジギガスをボコしたのかが気になる新作ではそこら辺も判明してほしいけど難しそうやな
- 76二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:16:26
レジ系って基本的にダブルでの活躍が多いよ
エレキはシングルでも上位いたことあったけど
シングルしかやってない勢はかなり多いからダブルでの活躍は知らんってもんでシングルの印象だけで性能語ってることが多い - 77二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:16:49
アルセウス関係ない路線はレジギガスが自堕落的という結論になるのでダメです
- 78二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:17:33
でもレジドラゴ未完っぽいし…
- 79二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:18:39
- 80二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:18:48
レジ系の考察はどれも怖いのばっかだぞ!
- 81二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:18:58
あれは作ってみたら材料足りなかっただけだからまあそれも結構な問題だけども
- 82二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:19:48
まあ今のダブルでの火力見てるとレジドラゴの完成版とか恐ろしすぎるけどな…
- 83二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:20:22
レジギガスといいアルセウスといいシンオウ組は設定の規模がヤバい
- 84二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:21:04
670族がウヨウヨいるとかこの世の終わりじゃないですか
- 85二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:21:21
とりあえずSとCが100ずつ上がるよ
- 86二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:21:27
同胞がいなくなったのことには変わりないし孤独を紛らわそうとしてる時点で悲しいよ
- 87二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:21:49
ギガスの動かし方はラティオス横に置いてシンプルビーム撃たせる奴が1番伝説の巨人感あって面白そうだった いかくで終わるけど
- 88二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:22:21
- 89二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:22:29
トリルなら何とかなったよ。貴重な枠にこいつとこいつの特性対策用ポケ入れるのもなんなんだけど
- 90二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:23:19
逆になぜギガスだけ生き残れたのか
- 91二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:24:13
シンオウ組は図鑑説明のせいでバカにされてるけどヒードランもそれなりにヤバいらしいし伝説も準伝説もみんなヤバいよ
- 92二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:25:06
- 93二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:25:14
誰も使わないから特殊Z技まで半減されるバグにほとんど誰も気づかなかったの草
- 94二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:26:25
ノーマルプレートイラネ説は信憑性高いな…
- 95二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:26:53
- 96二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:27:31
ただ神と戦う巨人って大概神話だと人喰いの邪悪なもんだったりするから結局のところはよくわからんのだ
- 97二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:29:05
アルセウスが駆逐してなかったら670族の特性がスロースタートじゃない巨人たちが闊歩してたのか
あれこれある意味駆逐して正解だったのでは? - 98二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:29:30
つべの考察者がアルセウスとレジギガスが同一の存在だったみたいな説は出してたな
- 99二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:29:53
氷河止めたのめちゃくちゃカッコよかったよ
また輝いてくれ - 100二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:30:23
ただでさえ使う人おらんのに特殊Z撃つとかもう奇跡のレベルだし…
- 101二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:31:40
- 102二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:37:11
合体というよりはレジギガスがなんらかの事故でアルセウスから分離したっていう説や
ノーマル(はじまりのタイプ)であり、どちらもポケモンを産み出せるのが共通してる
アルセウスは自分のものだったタイプの力が巨人(レジ)に移ってる状態だから取り戻そうとした
アルセウスが力取り戻そうとしてしばいてプレートにしていくもギガスは自分と同一だから殺すと不味いんでギガスは封印したって感じ
自分で出しといてなんだがこうしてみると…うん…こじt
- 103二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:40:10
UBとしてお出しされても違和感ないデザインしてるよね
好き - 104二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:41:54
アルセウスとレジギガスの争い?はギガントマキアとかいうギリシャ神話の戦争がモデルじゃねぇのってのは聞いたことある
- 105二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:48:45
大人しいと言われても納得な造形してるから悪さしてるイメージが湧かない
- 106二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:51:51
でも自分の住んでる大陸勝手に移動させられたら迷惑でしょ?
- 107二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 08:28:26
アルセウスよりもっと上の誰か「ここに3つの特性があるじゃろ?」
・不眠
・千鳥足
・不屈の心 - 108二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 08:51:05
ちからもちレジギガスとかザシアン並に存在してはいけないポケモンになりそう…
- 109二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:45:55
- 110二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 14:07:26
そもそも雑魚特性でも禁伝種族値がデメリットなしで暴れ始めるだけで大概だぞ
- 111二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 14:59:08
耐久は文句無しにマジモンの化け物だから、なんか嫌がらせできる技1つか2つ追加したら化け物になる気がする
- 112二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 15:04:40
バトンで強引に…
- 113二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 15:11:56
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 15:24:41
ちなみに力持ちレジギガスが実在した場合、A252性格補正無しのハチマキ握りつぶすでB特化クレセリアがちょうど確定1発だ