ポチタのガチモード強すぎて引くわ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:08:27

    武器人間バラバラにする

    なんか宇宙に飛ばされる

    帰ってきてチェーンで残りの敵拘束する

    斬殺

    こわー

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:11:13

    結局人間からの恐怖はそこそこ止まりであろうチェンソーの悪魔がこんな無茶苦茶な強さを誇ってる理由ってのは
    「なんかのきっかけがあって食った悪魔の概念消せるようになった故の圧倒的悪魔達からの恐怖で」
    「四騎士とその眷属との戦いで格上の悪魔を食いまくったから」
    って事でいいんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:13:40

    食ったもの概念ごと消滅するみたいだし、強い悪魔の肉食ったバフが適用されてるかは微妙なライン
    無限リスポーンで悪魔から恐怖バフ集めてレベリングしたのが大半になるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:15:41

    流石に闇の悪魔さんみたいな超越者に勝てる訳じゃないけど
    「悪魔に恐れられた悪魔」って話聞くだけでも知らない悪魔にすら怖いイメージ伝わって
    どんどん恐怖バフ掛かっていきそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:16:26

    >>3

    食った悪魔は完全に消滅したわけじゃなくてポチタの中にいるんだと思うよ

    でないと核兵器吐き出させてやるっていってたヨルが馬鹿になっちゃう

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:17:15

    本物のチェーンソーマンなんだからこれくらい当然です

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:18:40

    >>6

    姜饼在说话

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:19:30

    ヨルちゃん正直これしかわかってない可能性はある

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:20:27

    そんなポチタにも今は抱きしめてくれる理解のある彼くんがいます

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:23:25

    「食われて弱くなったから吐き出して貰えば戻る」ってのが戦争の目的だけど、「食われた時点で概念ごと消滅する」だともうどうしようもないので喜劇になっちゃうよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:25:14
  • 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:27:27

    ポチタって食ったヤツ覚えてるのかな?
    ポチタの記憶からも無くなってるかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:28:19

    >>12

    マキマとヨルの四騎士達は覚えてるっぽいから覚えてるんじゃないの

    覚えてたところでどうするわけでもないんだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:29:02

    マキマは支配する能力だから覚えてるっぽい
    ヨルは自分を構成する大きな要素だったから覚えてんのかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:44:07

    弱体化しても武器人間sとゾンビの連中皆殺しにするくらいには地力がありすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 14:00:43

    >>15

    悪魔恐怖バフ消えた状態でアレだもんな

    まあ少なくとも全盛期の戦争の肉食った分のバフは残ってるんだろうから、おそらく戦争の眷属であろう武器人間達には負けないという理屈はわかる

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 14:11:30

    たぶん元々は宇宙の魔人みたいに能力が強いタイプの悪魔で暴れ続けてる中で恐怖によるバフがのって手が付けられなくなったんじゃないかなあ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:31:23

    >>8

    何気に戦争は普通に食べたらしい事がわかったポチタ

    どんだけマキマさんが嫌われてたのか察せられてしまう

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:34:14

    >>18

    チェンソーマン形態じゃなくて普通にデンジが食べたからああなっただけやないん?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:39:11

    >>19

    もしかして戦争を倒して食ったのがデンジのチェンソーマンかもってこと?

    その発想は無かったな……

    でも「世界大戦後〜」って言い回しを考えるとそこそこ前の出来事っぽいからデンジは戦争と戦ったことは無いと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:41:08

    >>19

    デンジが食っても概念消去はできない

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:46:29

    真チェンソーマン(戦争倒してムシャムシャ……)
    マキマ(まだかなまだかな〜)
    真チェンソーマン(…………帰ろ)
    マキマ「」

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:48:08

    元ネタも超高速で動き回ってるし敵をぶっ殺しまくってるし誤差だよ誤差!
    高速で回復するし

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:51:26

    何度もエンジンふかして立ち上がるって言われてるけど、真チェンソーマンってスターターあるのかな?
    腸マフラーで見えねぇ……

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:13:05

    >>18

    マキマさんは自分を食べられてる説あると思う

    ご本人の権能が支配だから、支配してないものを認識できなくなる→食われたことを思い出せない、だと思ってるわ

    支配の強さがほかの戦争・飢餓・死の全盛期に比べてあまりにもショボかったし、マキマさんもてんで全盛期じゃなかっただろうからね

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:22:45

    >>23

    なんの事かと思ったらアバラの話か

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:25:58

    作中では銃の悪魔の肉片を肉片食った悪魔から何度も回収してるし、実際チェンソーマン殺せれば体内から食った悪魔を回収できるんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:27:31

    選んで食ってる感じあるよね
    支配とか無くなったら困るし

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:31:45

    戦争が食われたけど弱体化止まりなのはどういうことなんだろうね。完食せずに残したってことなんだろうか
    気がつけば体を食われ弱くなっていたって事は食われてる最中に逃げ出したってわけじゃないっぽいが
    単純に食い切れなかったのか、ポチタが自分の判断で食い尽くさずにお残ししたのか

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:32:37

    >>29

    下位の悪魔が肉体の一部扱いなのかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:59:30

    >>18

    嫌ってたのかな?

    デンジに出会う前はたぶん面倒くさいくらいにしか思ってなかったと思うし、なんなら似たような夢を持ってる者同士同情やシンパシーも感じてたんじゃないかと思うよ

    デンジに酷いことした後はもう殺すしかねーな(痰ペッ)

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:12:07

    >>29

    体の一部を食われたんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています