- 1121/10/23(土) 02:52:40
どっちかって言うと家が普通かどうかが聞きたいです。
先に言っておくと自分は現状に不満は無いし自分の悪い所は認めた上で友達と比べてもしかしておかしいんかこれ?って事に最近気がついたから聞きたい
前提としてうちの親は離婚してて今母親が別居中。
お互い高給取りで親父は副業が上手くいってて生活はまあまあ豊か、俺が私立の大学に行けて弟2人が私立と公立の学校に行っても問題ないくらい。
家族構成は
親父
母さん
俺
弟(双子)
とりあえず親父から
性格は普通の人って感じ、想像しやすいところだと飲食のバイト先の店長とかそんな感じの人。ニコニコしてるけどなんかいっつも焦ってるというかキレてそうな感じ。
浮気の前科が死ぬ程あるらしく母親はなんで結婚したのかよく分からん、離婚の理由もそれ、人妻に手出したらしい。
生活に不満は無いし多分仲も良好……と、思ってたんだけどさ、よく考えたらそれってここ数年の話で子供の頃の親父の記憶が全然なくてアルバムとか見て見たら運動会とかは全部母さんだったわ。
なんか母親が出ていってから俺らに話しかけてきたっぽくてちょっと複雑です。
弁当とか作ってくれるし遠いところとかバイト先に送り迎えしてくれるからいいんだけど声色がなんか常に不満そうで本当はあんまり話したくない。
でもなんか可哀想だしはなしかけないとなーって感じで話してるけど別に嫌いではない。
ここまでの情報でどう?まあちょっと浮気性だけどどこの家庭もそんなもんやろって思ってたら友達に「お前の親父ヤバw」って言われたのでマジかどうか聞きたいです - 2二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:54:17
うん まあ
男としてはヤかなりバいな
親父としてはまあナシではないレベル - 3二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:54:58
まぁ浮気繰り返してるのはヤバいと言われてしゃーないと思うよ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:55:22
子供に気を遣われて合わせてもらってる時点で結構親としてもアレじゃない?
- 5121/10/23(土) 02:55:27
- 6二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:56:01
相当ヤバいことですね
契約違反なので - 7二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:56:24
怖い事を言うな…両親疑っちゃうだろ
- 8二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:56:26
浮気癖は普通じゃないけど今現在ちゃんと子どもの面倒見てて金も出してて暴力暴言無いなら毒って言うほどではないかな
- 9二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:56:51
浮気がどこの家庭も当たり前に行われてるんなら著名人の浮気をワイドショーでぶっ叩くなんてことないのよ
- 10二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:56:56
- 11二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:57:58
でも毒とまではいかないぐらいだな
普通にダメな人って感じ - 12二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:58:11
普通の道徳観念もってる人ならしない行為だから不倫って言われるんだと思う
- 13二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:59:01
夫ではなく親としては毒ではないと思う
- 14二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:59:28
生活は安定してるかもしれんが浮気癖がふとした拍子に多くのものをぶち壊しそうなのが怖いな…
- 15二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 02:59:39
とりあえず普通は常習的に浮気はしない、
人妻に手出すのはヤバい、
でも今の生活環境聞く限り毒ってほどではない
毒親ってよりはダメ親父 - 16二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:00:21
毒親は文字通り子供の毒になる存在なので弁当作ったりと世話してるから毒親は違うかもね
浮気はまぁ…言いにくいがアウトや… - 17二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:00:50
うーん普通はあんまりないでしょ
子供に気を遣わせる親ってもう親じゃないレベルだし
浮気ももう依存症とかそんななんじゃない?繰り返してるの怖い - 18二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:01:23
子供の頃に父親の記憶ないってのが気になる
面識すらなかった?それともほとんど会わなかった? - 19二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:01:26
男としてはアウトだけど今の環境に不満がないなら毒親ではないんじゃね
- 20二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:02:31
まあ毒親ではない気がするけど人に気軽に話せるような親父ではねえな
- 21121/10/23(土) 03:03:18
後母親はどうなのかも聞きたいです。
多分ちょっと変わってる人、だけどいい人だなーとは思います。別居後も俺らにちょちょい服とか買ってきてくれるし普段は凄い優しいしなんなら甘やかしすぎだなーと思います。
ただちょっとヒステリック気味で酷い時だと物が飛んでくるんで怖いですね、ただ基本そこまで怒るのは親父絡みで俺らはそんなに怒られたことは無いです。別居する前の数年は怒る前の気配みたいなのが分かるようになったんですぐ宥められてほぼ怒らなくてちょいちょいキレる位でしたね
最近だと親父と別れられてスッキリしたのかバリバリのキャリウーしてるらしくてたまに遊びに行ってます。
1番キツかったのは正月に親父の浮気がバレてブチ切れ回してコップやらスマホやらが飛んでくるので弟2人を深夜に連れ出さなきゃ行けないことがあって、たまたま正月だったのもあったから神社に行って帰ってきたら「ごめんね〜」って泣きついて来るのが嫌でした
そんぐらいです、母さんはどんな感じですかね - 22二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:03:23
子供がちゃんと大学までいけるお金稼げて手も上げないし宗教にもハマってないみたいなので親として最低限のラインは満たしてるでしょ
男としては見習っちゃダメだぞ
1は彼女できたとしたら間違っても「浮気なんて誰でもやってるでしょ」とか考えるないようにね - 23二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:03:31
毒親なんて結局子どもが息詰まるかどうかだし、1が一緒にいて苦痛感じないなら大丈夫じゃない
個人的には人間として愛されていて尊重されてると感じられるかが毒親判定ポイント - 24121/10/23(土) 03:03:50
- 25二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:03:52
父親がいつの時期に浮気してたのかは知らんが、スレ主がそれ関連に疎いのを見るに母親が子どもには必死で隠してたっぽいな
- 26二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:04:10
親が毒ってより、夫婦関係が毒やな
- 27二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:04:13
お母さんはヤバいというか、追い詰められてるな…
- 28121/10/23(土) 03:05:34
顔も普通に知ってたし仕事も知ってたけどよくよく考えたらこの人の事殆ど知らないなって感じでした。なんというか距離感は親子だけど認知はクラスメイト程度と言いますか…仕事で忙しかったのか浮気に忙しかったのか朝も夜もいなくて会う時間が物理的にも少なかったのが原因だと思ってます
- 29二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:05:35
母親に関してはまあ父親が相当ストレスだったんだろうし自分と弟にトラウマがなくて今普通に接することができるなら許してやれ
- 30二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:06:15
よっぽど旦那のことが堪えてたんだろうなあ
キレやすかったり帰ってきた時謝ってきたってとこから察するに
別居中の子供に服買い与えるってのも - 31121/10/23(土) 03:06:33
- 32121/10/23(土) 03:07:20
- 33二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:07:32
まあ判定出たし嫌ってないならこれからも程よい距離感で付き合えばいい
浮気関連は、バレると配偶者に慰謝料払って離婚になる可能性高いし、人妻の場合は相手の夫にも慰謝料請求されるっての念頭に入れてスレ主はしないようにな - 34二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:07:39
- 35二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:08:41
ははは、浮気性は遺伝することもあるぞ。遺伝というよりは家庭環境からそうなりやすい傾向があるかもって話だが。俺のことなんですけどね
- 36二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:09:14
思うところがあるのはわかるが縁起でもないこと言うな
- 37二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:09:49
しないって思ってたらしないよ
大丈夫 - 38二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:09:55
この流れでそれ言うのはデリカシーが…
- 39121/10/23(土) 03:13:16
後1番聞きたいことがあって、自分はまあもう今更なんでどうでもいいんですけど弟が少し心配で。
今年で高一なんですけど母親いなかったりして不安じゃないかなーとか親父に不満あるのか俺に不満ないかなーとか今の状況とか……反抗期も対して無かったからいつか爆発して変なことしないかとかが不安なんですよね…
兄としては尊敬なんてされることも学べるような事もひとつもしてこなかったから多分頼りにされてないので相談とかできる相手がいるのかとかも気になってます。
大学も自分が少し特殊な所に言ってしまったので後の道を歩けないからぶっつけ本番になるから大丈夫かなーとか勉強も対して見てやれないなーとか……こう、なんか言ってやった方がいい事とかありますかね…それとも放置してやるのが1番いいんですかね… - 40二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:13:39
浮気しないと断言できる自信はないな
日常的にそんなこと考えないし…… - 41121/10/23(土) 03:14:49
- 42二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:17:01
まぁそれも方法の一種だわ、頑張ってくれ
- 43二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:17:23
難しいな……
相談して解決までできずとも、相談できる、悩みを打ち明けられる相手がいるっていうのは大きいからしつこくない程度に話したいことあったら遠慮するなよって伝えとく……とかかなあ
子供も下の兄弟もいないからハッキリこれが正解っていうのは出せん…… - 44二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:17:39
弟次第としか言えんけど、悩んだり躓いたりした時に逃げ道というか気軽に話せる間柄を作っておいてあげるのはどうかな
それこそ母親に対してみたいに数日に1回は連絡取っておくとか - 45二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:18:34
- 46二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:19:25
- 47二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:21:54
こういうとあれだが浮気癖に関しては遺伝というより
「自分は親が浮気性だからその遺伝で浮気してしまうんだ」
みたいに考えるせいでは - 48121/10/23(土) 03:23:30
- 49121/10/23(土) 03:24:39
- 50二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:24:50
スレ見た感じだと、スレ主がそばにいてくれるだけで弟の支えにはなってるように思うよ
- 51121/10/23(土) 03:26:17
本当ですか、そうだと嬉しいなーと思います…ありがとうございます
- 52二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:29:16
スレ主は大丈夫
安心して生活すればいい - 53二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:29:59
スレ見てる感じ思慮深いし誠実っぽいからね
兄弟がまともっていうのはそれだけでありがたいもんよ
ヤンチャしてたり危なかったりすると家族の中に敵が増えちゃうから - 54二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:31:29
話聞く限りイッチは若干母親に似てる感じがするな
意識してる分には優しくて気遣ぃなんだけど追い詰められると人に当たるタイプ(何なら父親もこのタイプみたいだし)
その辺気をつけとけば大丈夫じゃない?
浮気性なんて別に遺伝するようなもんじゃない - 55121/10/23(土) 03:33:38
- 56121/10/23(土) 03:34:42
- 57二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:37:50
- 58二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:38:31
愛してなかったら弁当作ったりバイトの送り迎えはしないんじゃないから
責任感からそういうことしてるんだとしたら責任感強いってことで、それならそもそも浮気しないと思うし - 59121/10/23(土) 03:40:27
まあ聞いておいてなんですけど愛とかよくわかんないんでそんなフワフワな言葉より普段の生活をさせてくれて色々してくれるので愛されてると思っておきます。実際は違ってもそれが1番精神上いいですしね!
- 60二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:40:48
- 61121/10/23(土) 03:42:55
- 62二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:45:55
愛って確かにフワフワした定義かもね
自分的には、何かあった時に味方で居てくれる、例え叱ることはしても見放さないって確信持てる状態かなあ
本当に極論いうと、ニュースとかで自分が人殺したって情報が流れてもまずは話を聞いてくれて、その上でどうなるのが一番ためになるのか一生懸命考えてくれる人
自首を進めてきても、通報しても、逃がそうとしたとしても、それが私のためを思ってのことだったら味方で居てくれてるんだなって感じる - 63121/10/23(土) 03:48:14
いや本当に凄いですね。親父は料理とかする時も何が失敗しそうになったらそこをリカバリーしようと別のことし始めたりする人でまさに対案をぶつける人って感じです。
愛し方が自分本意ってのもわかる気がします。
自分は家族普通に好きなんですけど唯一大っ嫌いな相手がいて、そいつ父方の祖母なんですよ。
そいつ親父の浮気がバレた時母さんに
「嫁ならそれくらい認めなさい」(原文ママ)
って言ったのと、内緒で新しい嫁を見繕ってたとかあるらしくマジでゴミのカスのクソッタレなんです。二度と会いたくない。
だけど親父に死ぬ程甘いんですよね…家の母さん以上にベッタベタらしくて未だに親父とLINEしてるっぽいです…そいつのせいでそういった与えられるだけの愛?というか自分本意な愛し方ってのになるんでしょうね。
あ〜〜〜〜〜〜!スッキリした〜〜〜〜〜!こういうことかぁ〜〜〜〜〜〜!! - 64121/10/23(土) 03:50:09
相談して本当に良かったです。
こんなにスッキリするとは思ってませんでした、本当に。
愛されてる自信が何となく湧いてきた気もするんで明日からは親父と変な目線無しに素直に会話をしてみたいと思います。
本当にありがとうございました - 65二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 03:54:28
よかった
家族ってほんとにそれぞれだからスレ主が平穏に過ごせるならそれだけで大丈夫よ - 66二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 04:07:39
>>60だけどそんなに刺さるとは思わなかったぜ…
ていうかこれが当てはまるってことはウチの親父とほぼ同じタイプだな…こっちのも浮気してないか急激に心配になってきた
- 67二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 08:44:25
- 68二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 09:04:06
- 69二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 09:25:32
- 70二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 09:36:48
- 71二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 09:51:26
- 72二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:40:03
- 73二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:01:38
うちの母親専業主婦だけどこれだわ……
そういう人は『物と金と自分の時間を与えること=愛』っていう方程式の中で生きてるんだよね
与えてくれたものに関しては感謝してるけど、「愛されてる」っていう実感には不思議と繋がらなくてモヤモヤしてたんだけど60のおかげで自分もスッキリした
- 74二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:05:57
もしそうなったら妻は娘だけ引き取りそうだな
- 75二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:16:15
兄弟仲が劣悪な俺としては、スレ主みたいな優しい兄がほしかったな…
- 76二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:18:29
- 77二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:19:51
父方祖母が関わった可能性もあるけど
- 78二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 13:17:57
いくら稼ぎがよくても家を出ていきなり中高生以上の子3人を一人で養うのはハードル高いからね
父親名義の家に住んでたら離婚で親父だけ追い出すのも現実的じゃないし
実家が持ち家で親が協力的でも子供に転校とか進路変更の負担がかかる