- 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 14:08:06
- 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 14:09:16
- 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 14:10:31
- 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:22:24
- 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:23:40
- 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:09:45
懐かしい、学校の図書館においてあって読んだわ
- 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:13:16
- 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:15:06
- 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:18:32
- 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:21:13
- 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:24:39
- 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:27:56
(マイナーってどっからなんだ?)
- 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:30:00
- 14二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:31:26
- 15二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:04:09
- 16二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:18:01
- 17二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 18:20:21
- 18二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:04:02
イラストもだけど同棲中の箸やキスした時の描写とか内容も割とエロいと思う
- 19二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:28:55
例のコピペが有名になったやつ
- 20二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:36:35
- 21二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:40:19
- 22二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:41:42
- 23二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:42:59
- 24二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:46:42
- 25二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:49:36
- 26二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:58:03
- 27二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:02:43
- 28二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:20:34
- 29二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:35:05
- 30二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:08:06
最近出たばかりなのとかもあるけど
『ラン・オーバー』
いじめ描写が生々しいスクールカースト物。いじめっ子への逆襲劇だけど描写的に人を選びそう
『ラン・オーバー』(稲庭 淳,こうましろ):講談社ラノベ文庫 製品詳細 講談社コミックプラス湊里香が転校してきてから、クラスは一変する。いじめのターゲットにされても動じない彼女はあるとき伊園を呼び出した。湊に秘密を知られた伊園は、言われるがまま同棲生活をスタートさせる。不思議な彼女は伊園にあることを提案する。それはいじめのリーダーカップルに反撃すること。はじめは気乗りしなかった伊園も、次第に湊の意見に賛同するようになる。いじめのターゲットの原を巻き込み、三人の過激な反逆が始まる。 湊里香が転校してきてから、クラスは一変する。いじめのターゲットにされても動じない彼女はあるとき伊園を呼び出した。湊に秘密を知られた伊園は、言われるがまま同棲生活をスタートさせる。不思議な彼女は伊園にあること………kc.kodansha.co.jp『千の剣の舞う空に』
怪我が原因で習っていた空手を止め、情熱を失った主人公がクラスの美少女とネトゲを通して立ち直っていく話。ザ・王道。
千の剣の舞う空に (ファミ通文庫) | コミックダッシュ!千の剣の舞う空に (ファミ通文庫)(岡本 タクヤ)を含むシリーズ一覧です。コミックの発売日や評判を知りたいなら、断然!コミックダッシュ!ckworks.jp『紫のクオリア』
SF。ラノベ版の小林泰三風ホラー。
紫色のクオリア | 書籍情報 | 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイトdengekibunko.jp『雨の日のアイリス』
ロボット近未来SF。ラノベというよりは児童文学に近い作風。アニメ映画化とか向いてると思うんだがな。同じ世界観(読まなくてもいいが)の氷の国のアマリリスもオススメ
雨の日のアイリス | 書籍情報 | 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイトここにロボットの残骸がある。『彼女』 の名は、アイリス。正式登録名称:アイリス・レイン・アンヴレラ。ロボット研究者・アンヴレラ博士の元にいた家政婦ロボットであった。主人から家族同然に愛され、不自由なく暮らしていたはずの彼女が、何故このような姿になってしまったのか。これは彼女の精神回路(マインド・サーキット)から取り出したデータを再構築した情報 ── 彼女が見、聴き、感じたことの……そして願っていたことの、全てである。 第17回電撃小説大賞4次選考作。心に響く機械仕掛けの物語を、あなたに。dengekibunko.jp『天使は炭酸しか飲まない』
恋愛相談ラブコメ。主人公がいい男でヒロインが好きになるのに納得できる。
天使は炭酸しか飲まない | 書籍情報 | 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト 恋に悩みはつきものだ。 気持ちを伝える勇気がほしい。意中の相手の好きな人が知りたい。誰かに悩みを聞いてほしい。背中を押してほしい。 そんなやつらの気持ちが、俺には痛いほどわかる。 忘れられない過去があるから。そして、彼らを救える「ちから」があるから──。 だから、俺、明石伊緒は“天使” となった。「やっと見つけたわ、久世高の天使」 恋多き乙女、柚月湊の異常な惚れ癖を直すため、天使は少女の頬に触れる。記憶と恋がしゅわりと弾ける、すこし不思議な青春物語。dengekibunko.jp『友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする』
最近流行りの背徳ラブコメ物。表面上は仲良し男女5人組だけど各自内面では後ろ暗い願望やら腹黒さやら抱えてるラブコメ。
友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする。 | 書籍情報 | 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイト「青春=彼女を作ること? 青春ってなにも、それがすべてじゃないだろ」 恋にトラウマを持つ高校生、古賀純也は恋愛よりも友達とわいわい騒いで友情を育むことこそが、青春だと思っていた。 男女の親友五人組で綺麗な星空を見たり、ファミレスで朝まで駄弁っている今この時こそが、自分達の青春だと。 ――なのに、どうして俺達は相手が友達でも、恋をしてしまうんだろう。今までどおりの関係じゃいられなくなるかもしれないのに。 グループ内の一人、成嶋夜瑠が隠していた本音を知ったことで、純也と彼女の間に共犯関係が生まれ、意図せずお互いの傷に触れていく。 友情と恋心が交差する、まっすぐな気持ちと歪んだ想いをつづった青春恋愛劇。dengekibunko.jp - 31二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:13:06
渡瀬草一郎作品はもっと流行るべき。
パラサイトムーン 風見鳥の巣 | ブックライブ人の周囲にその人物の感情の “色” が見える高校生―― 希崎心弥。 彼は幼なじみの露草弓の初めての里帰りに同行することになり、徒帰島に向かった。 だがその島にはとんでもない秘密があった。 島民全員で一人の 「神」 を信仰していたのである。 そして...booklive.jpストレンジムーン 宝石箱に映る月 | ブックライブ妹と二人暮らしの高校生、月代玲音。ある日の放課後、彼は友人の文槻クレアに連れられ、地元の紅街中華街を訪れる。場違いな洋菓子店でメイド姿の双子と出会い、妙なケーキを注文する玲音だったが、異変の刻は彼の知らないうちに着々と近づいていた。 封...booklive.jp【合本版】空ノ鐘の響く惑星で 全13巻【電子特別版】 | ブックライブ毎年、ある季節になると、空から鐘に似た音が降ってくる世界。『御柱(ピラー)』と呼ばれる宙に浮く巨大な柱がある世界。そんな世界に生じたひとつの噂話――。“深夜をまわる頃、『御柱』の一部に、若い女の姿が浮く――” 事実を確かめに行ったフェリオの前...booklive.jp - 32二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:22:43
- 33二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:26:40
- 34二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:26:25
- 35二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:35:16
- 36二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:43:43
- 37二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:49:59
- 38二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:29:35
まあ同じ作者のアニメ化作の間に挟まれてるからな、知名度的にはマイナー寄りかもしれん(生徒会→ぼくゆう→ゲーマーズ!)
ファルディオめちゃくちゃ好きなんだけどな… まあ主人公が小学生なのはどうしてもウケが悪い
- 39二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:30:17
- 40二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:39:19
- 41二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:51:19
- 42二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 02:11:14
- 43二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 02:15:18
- 44二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 02:16:41
- 45二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 07:02:03
- 46二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:20:22
- 47二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:32:09
半月はメディアミックスしまくってたから
リバーズ・エンド - 48二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:42:27
呼び出された殺戮者
タイトルと内容に微妙な不一致がみられるが戦闘シーンは面白い。
ハガレン(アニメ第二作の方)の制作スタッフにアニメを作って欲しい。 - 49二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:44:21
メインヒロインが実在しないんですよ
- 50二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 18:32:55
- 51二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:31:03
- 52二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:38:47
- 53二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:51:10
実際はマイナーなんだろうけどヤバいラノベとして逆に有名な気もする作品来たな…
- 54二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:17:17
- 55二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:50:42
- 56二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:11:50
- 57二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:14:31
ロケット商会はもうちょっとメジャーになって欲しい。
- 58二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:16:57
- 59二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:18:49
- 60二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:27:28
- 61二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:50:01
- 62二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 05:39:06
- 63二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:13:08
- 64二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:20:23
- 65二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:23:42
- 66二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:37:27
- 67二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:09:28
富士見ファンタジア文庫のミュートスノート戦記。
ちょっとハードな変身物で個人的には楽しめた。
次作のVS(こっちは変身ヒーロー物)が打ち切りになってから新作出てないんで残念。 - 68二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:29:27
SCAR/EDGE。
三田誠作品の中では知名度低いほうだと思う。わりと初期だし、全4巻で短めだし。
ところでマギウスの新章はまだですか出ませんか…。 - 69二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:32:02
- 70二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:38:34
- 71二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:41:40
- 72二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:21:01
マイナーの基準はわからんけど、アニメ化してたりこのラノ上位の作品持ってくるのは趣旨と異なってるだろ…
- 73二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:22:14
- 74二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:23:35
- 75二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:08:37
ザンヤルマンの剣士をとち狂ってダイの大冒険位の原作再現でアニメ化して欲しい。
- 76二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:47:36
- 77二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:49:28
マイナー作品は古い物は電子化もされていないこと多くて手に入り辛いのが難点
- 78二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:00:54
- 79二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:56:52
- 80二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:53:41
- 81二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:56:32
- 82二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:22:18
- 83二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 20:07:40
バッカーノとかデュラララが有名だけど成田良悟作品だと越佐大橋シリーズすき
5656の2巻も待ってるよ… - 84二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:39:52
- 85二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:52:23
- 86二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:07:04
- 87二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 05:06:56
- 88二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:14:07
- 89二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:51:58
アニメ化してるからマイナーかどうか微妙だがダンタリアンの書架 理想的な青年とロリババア作品だった
ダンタリアンの書架 | シリーズ紹介 | スニーカー文庫(ザ・スニーカーWEB)ストーリー/Story かつて所領の半分を一冊の稀覯本と引き替えにしたほどの好事家であり蒐書狂の祖父は、古ぼけた屋敷とそこに収められた蔵書の全てを青年ヒューイに残した。条件は一つだけ、《書架》を引き継げ—...sneakerbunko.jp - 90二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 05:57:49
- 91二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 06:03:09
- 92二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:22:28
- 93二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:38:29
- 94二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:47:03
- 95二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:37:33
- 96二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:14:59
レンタルマギカかな
もう少し魔法描写が分かりやすければって気もした - 97二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:26:17
どかどかどかん
あらためてどこが好きって言うの難しいな
文体が好きだし、ルフィ系の主人公も大人しめなのに跳ねっ返りなヒロインも好きだし、格闘や殺人の描写もいいし、ヒロインの婚約者の得体の知らなさもよかった
いまでも男装の姉が服を引きちぎられるところが性癖に刺さって抜けない - 98二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:41:00
- 99二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:28:24
- 100二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:22:34
- 101二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 06:43:03
- 102二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:48:16
(ほとんど知らない、まずい…)
- 103二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:03:31
- 104二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:18:36
- 105二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:44:31
- 106二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:06:29
- 107二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:51:04
ウィザブレはマジで傑作
作者が残り1冊のところまで書き上げてるから、安心して勧められる
なので皆も買ってほしい
1巻2巻3巻と、それぞれ主人公が別人で
それらの主人公が4巻以降で出会い、協力したり争ったりするのがおもしれーんだ
- 108二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:50:38
読んだ人を本当にひとりも見たことがないけど『あやしや/いなき』は好きだったな
物語として面白いかは正直ためらうけど、異能武術描写に独特の魅力があるんだ。『刃鳴散らす』とかと似た楽しみ方というか
ネットに作者本人が書いた前日譚も上がってるので興味があれば
SS投稿掲示板www.mai-net.net - 109二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:11:29
- 110二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:27:34
- 111二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:41:09
- 112二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:50:22
俺もアニメ観たかった
- 113二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 01:33:49
- 114二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:50:49
- 115二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:00:22
- 116二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:01:56
- 117二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:15:01
- 118二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:51:07
- 119二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:56:10
- 120二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:22:49
作者の怪異系の引出しが少なそうだったし仕方がないところもある
- 121二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:13:45
ウキウキでリーラの鬼畜系エロ画像を探したけど無かったのは俺なんだよね
違うんだ、作品の普及率もそうだけどそもそも本編が純愛&本格歴史モノなのに奴隷設定だけに興奮してゲスさを開放しちまった俺が全部悪いんだ
マジでいい作品なんスよ…
- 122二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:25:10
- 123二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 05:47:19
- 124二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 17:09:44
空鐘でアニメ化しなかったのは痛かったよなぁ
- 125二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:56:02
- 126二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:56:52
- 127二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 09:26:54
- 128二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 12:47:57
一番可愛いのは先生だった。
科学に対する愛も、使い魔なったペットに対する家族愛もある。失ったものに対する執着や未練も愛の一種で、それもある。けどどれも穏やかなのが良い。
あと理系少年の描写がひたすら上手い。
恋愛は、理系の高校生らしい描写だと思うよ!最終巻の数ページでようやく何か希望の片鱗が見えたくらいの奥ゆかしさだったけど。
- 129二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:00:37
明智少年のこじつけ
ヒロイン枠がドリルお嬢様と幼馴染の妹というちょっと変化球だがギャグ強めなので気軽に読める
3巻だから長いの苦手ならおすすめ - 130二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:05:42
やがて恋するヴィヴィ・レイン
軍紀モノとして一番好き - 131二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:19:44