UQホルダーって面白い?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:38:24

    ネギまを読んで面白かったから正当な続編なら読みたい。
    ネギまのラブコメだったら読みたいんだけど違う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:39:25

    正直ネギまの続編として見ると……

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:39:46

    ネギまを読んで面白かったなら逆に辛い可能性がある

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:39:50

    ネギまではないし、多分バトルの方に重きがある

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:40:09

    バトル書きたいからやってたまである

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:40:34

    ネギまの名前を使った何か

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:40:39

    悩ましい

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:41:53

    ネギま!の正統続編かって言われると違う。
    IF未来って感じかな。ただ、ネギま!のネギやらなんやらが結婚した相手も出ると言えば出るから何か難しい表現になる。

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:42:52

    ラブコメとして読むならまず主人公がちげぇ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:43:39

    正直ネギま!で終わりでいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:45:09

    キャラデザは文句なしに好きよ
    話は合う合わないがかなり激しいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:45:16

    面白いかと言われると正直面白くはない
    エヴァは可愛い

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:46:16

    キャラよしストーリー▲バトルがおおい

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:47:46

    ラブコメの才能があるのにバトルにカジ切っちゃうからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:49:36

    途中から結構だらけるし好き嫌い露骨に出るで

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:50:02

    >>14バトルやりたい!って気持ちはめちゃくちゃ伝わってくるんだよな

    正直オレもバトルはおまけぐらいにしてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:51:50

    まあ無料で読む機会があったら、って感じ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:56:04

    話を3分の1ぐらいそぎ落とせばもっとテンポ良かったかも

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 15:57:54

    キリエちゃん不死者にしなかったの許さん

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:00:09

    別作品だよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:01:00

    ネギまの後日談はあるからそこだけ読んでみたら

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:06:31

    バトル好きな自分にはヒットしたけど、上で言われてるように好みは分かれると思う
    ネギまほどのラブコメ要素はないから、読むならそこは覚悟した方がいいかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:06:48

    才能:ラブコメ、ギャグ
    描きたいもの:シリアス、バトル

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:10:01

    途中にネギまにいれとけよってなるネギま最終回で省略された部分のってるのがこすい
    主人公に魅力がないのが致命的だわ、戦闘とかに光るシーンはあるんだけど中核が微妙だから進めにくい

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:13:19

    バトルよりラブコメの方が才能あるってよく言われるが、
    刀太のキャラでラブコメやられてもなぁって感じもする

    個人的には過去のエヴァと交流してたのは素直に良かったと思うが、あれもネギま原作ファンからしたら二次創作みたいって評判よくないらしいね

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:25:26

    だって赤松先生はバトルが大好きなんだもん!
    UQの功績は(ほぼ確だったとはいえ)正史ルートのネギの相手を描いたことにある

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:35:05

    女性キャラより男性キャラのキャラデザが好き

    自分の感想はそれ以上でもそれ以下でもなかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:36:29

    ラブコメ要素にしても主人公が複数の女口説いて手出してるのがちょっと…自分には合わなかったかな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:36:39

    ネギまでやる血みどろバトル、絵柄と合ってねぇな!

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:37:13

    エロがないのでフェアリーテイル読んだほうがいい

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:38:33

    >>30

    フェアリーテイルも続編やってるしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:44:28

    主人公に魅力がないとは言わないけど、この造形で複数の女に手を出すと魅力が薄れるよなっていう主人公だった

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:47:46

    >>32

    少年漫画的熱血主人公!って感じであっちゃこっちゃでセッ クスしてるからな…

    ただ最終回の不死者の感覚(100年単位でひっついてたり、逆に全然離れてたり)みたいなのが先にあったらまあわからんでもないかな、とはなったかも

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:55:05

    どちらかと言えばバトル物のハーレムラノベっぽい?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:57:07

    一応途中の巻にネギまの続きか描かれてるからそれだけでも読んでみるといいよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:07:18

    こんなんだし

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:14:00

    ネギまでの「そういうのやりたきゃ最初の根本からそういうのやればいいのに……」が形になった結果
    作者のやりたい事を最初からやった結果、何というか微妙なモノに……サム8程酷い事にはなってないけど、逆にネタにもしにくい可もなく不可も無い話に
    刺さる人には普通に刺さる程度には良い出来だとは思うけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:26:16

    >>25

    みたいっていうか同じ展開腐る程見たからな…

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:30:10

    龍宮校長が登場した辺りまでは面白い主人公も好きだった
    それ以降は展開もキャラもよくわからんことになっていった

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:33:10

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:33:14

    政治活動とツイッターにお熱になってる暇があったらストーリーもっと練ってほしかったってのは

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:46:57

    エヴァが好きって言ってんのに他に手を出すのは普通に主人公として好感度下がるわ
    不死だから感覚が違うっていわれても読者人間だし

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:58:26

    >>33

    価値観が不死者になるの結構好き

    でも熱血主人公が粉かけまくりハーレムは倫理観が違い過ぎて没入できんて

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:50:51

    主人公が恋愛的に一途貫いてたらなんだかんだ良い作品だったなって終われた気がするんだがいかんせん他の女とセッ三昧でまるで感情移入できなかったのがちょっと

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:03:27

    俺が読み込めてないだけかもしれんが今までそんな感じでもなかったのにラスボスも本当は救いたかったとか言われても何言ってんだコイツ?にしかならなかった。あと裏切った電脳系不死の独白とか後半のノリについていけなかった

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:05:50

    >>45

    一応訂正させてもらうとあの人は裏切ったと言うより乗っ取られたが正解な

    意識がほぼ電脳化してたせいで敵さんの電子ウイルスに真っ先にやられたのよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:07:42

    >>25

    二次で散々やられたナギより先にフラグ立てたらエヴァは落とせるを公式でやっただけだし

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:10:37

    ネギま本編が完全なハッピーエンドだったのに不幸になったif見せられてもな

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:12:02

    自分でも言ってたが刀太は居なくて良い存在だからな

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:12:56

    なんでネギまと繋げたのか

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:17:10

    一部回想なんか単行本の番外編でやればいいことを月刊誌の連載で長々とやられたから流石にだれた
    長い間やってた週刊の出身だから話の進め方が週刊のやり方なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:20:29

    >>47

    二次創作で散々やったなら公式がやる必要はねーんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:35:01

    あのラスボスに決着つけただけでも存在する価値はあるかなって…。政治家に転身しなければ最後の方駆け足にならなかったと思う

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:38:04

    >>41

    流石に作品外で飛んだり跳ねたりし過ぎたよなとは思う

    作品自体はバトルのノリが好きだったので僕は好きです

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:40:03

    >>54

    実際バトルの魅せ方は上手いんだよね先生

    しかも線がしっかりしてるから何がおきてるのか分かりやすい

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:45:10

    >>1

    とりあえずネギまが好きなら15巻だけでも読んでくれ

    卒業式でのネギの告白エピソードやナギ=ヨルダとの最終決戦と実質ネギま最終巻と言っていいほど内容が込められてる

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:45:14

    バトルは好き、思想や恋愛面はうーんって感じ
    ネギまのラブコメみたいな感じで見るような作品ではないと思う。

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:49:39

    そもそものUQホルダーの世界線がネギまと違うからな
    ネギまは明日菜が帰ってきたおかげでヨルダとの戦いに決着がつき皆幸せなハッピーエンド
    UQは明日菜が帰って来ないせいでヨルダとの決着がつかずさらに魔法技術の普及により世界自体がめちゃくちゃになってるからネギ君ずっと苦しんでるルート

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:53:55

    ネギまBADルートではあるけど負けて仲間を失ったネギに寄り添うエヴァの回想シーンは悲恋で終わるの込みで正直かなり好き

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:57:34

    >>55

    初期はインフレし過ぎたの後悔して全体的に弱体化してたのに割とすぐにインフルしたからそうでも無い

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:59:26

    元からの設定だったっぽいが普通の瞬動が遅いの判明して一部が荒れてたな

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 00:05:06

    最後らへんの巻きを見たら正直面白くなりそうな要素は結構あったんだよな
    個人的にはネギヨルダの登場はもう少し遅くしてゲンゴロ先輩の話をもう少し詳しくするのとかニキティスとかの深掘りが欲しかった

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 00:50:06

    ナギがエヴァと再婚した世界線があったと思ったらネギとイチャイチャしたりでなんか微妙な気持ちになった

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 00:58:47

    まあハッピーエンド?だったしある程度以上には楽しめたよ
    キャラ造形やっぱり良いし

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 06:58:48

    エヴァが好きな奴がコロコロ変わる尻軽になったのと最終的に刀太とくっつけるなら過去でネギとエッチした展開は要らなかったろうとかネギまの特にエヴァ好きだった人から叩かれるのは分かる

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 07:08:40

    >>61

    全盛期のネギまオタは音速超えてる主張が多かったが実際は百キロ出てるから微妙とかだったらしいな

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 07:14:31

    ハッピーエンドのままで終わりでいいのに

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 07:26:13

    一話丸ごと○ックス描写あるとか聞いた、というか結局ナギとネギの肉体乗っ取ってたやつの正体わかって倒せたの?

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 08:55:22

    >>68

    出来たといえば出来た

    敵は地球の人類の負の感情全部感じちゃうみたいな奴だったから宇宙開発進めて地球からほぼ人を居なくした

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:36:54

    別に地球に限定されてはいなかったと思う
    単純に宇宙開発が進んで効果範囲に居る人間の負の感情だけなら耐えられるになった

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:52:17

    神鳴流剣士の斬!!てオノマトペはるろ剣リスペクトだし、ラブひなの頃からバトルやりたいってファンブックでも言ってたし。外部活動も海賊版撲滅とか表現の自由とか割と老ガイが理解できん創作を守るためだからなぁ。他の漫画家ができんことやってくれたのは事実。それで作品のクオリティというか読者が求めたものを出してくれれば良かったんだけどね

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:03:45

    >>71

    月間とは言え早々両立できるもんでもないしな

    選挙のタイミング的にも仕方なかったとは思う

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:20:31

    ネギまに比べてエロが生々しくて残念だったな
    すぐ裸だし状況的に喜べる状況じゃなかったり

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:23:02

    状況リセット盤面ひっくり返しやり直しが多すぎてダレる

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:36:05

    大会に参加してネギと戦うみたいな話がいつの間にかなかったことになってたりライブ感がすごかった記憶

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:38:35

    キリエはかわいかったし
    刀太は出自がかわいそすぎて幸せになって欲しいなと思わせる設定ではあった

    でもネギまが絡むからなんか素直に読んで応援できないところはある

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:29:43

    >>17

    ニコニコで無料で読めるよ

    全部ではないけど

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:35:55

    自分はハーレム要素が強くなってきた辺りから読んでないけど、そういったのが好きなら楽しめるかと

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:19:35

    エヴァをハーレムキャラの一員にして欲しくなかった

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:36:41

    >>65

    叩かれたのか作中で自分の年齢で3人なら少ないとか自己弁護させてたな

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:44:03

    中盤で変なキリエ推し続いた辺りからキツかった
    ネギまといいそんなに眼鏡ツンデレ好きなら最初からメインヒロインにして好きに描いとけ

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:45:38

    超一途ってのが人気の大きな要因だったのに刀太→ナギ→ネギ→刀太な上に次に移っても前の男はにも割と未練タラタラって割とアレな女になっちゃったのよね

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:50:52

    >>81

    一般的には需要ないの理解してるだけ

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:54:00

    夏凛ちゃんがかわいいだけの作品だよ
    話はまぁまぁ

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:20:45

    童貞力でずーと漫画家してた人がそれが無くなったら申し訳ないけど何もなくなるんだなを実感させてくれた作品そら政治家になるしか道がなかったて印象

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:28:05

    ネギが日本に来る前に覚えた凄い呪文って結局出たの?ナルトのあの術は使うなで使わなかったコース?

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:25:01

    >>86

    出たよ一応

    ネギ君も知らなかったがヨルダ関連の技だったらしい

    やけど結局まともな描写はなかったから元々ネギまで出す予定だったのを無理やり出したんじゃ無いかと思う

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:11:08

    >>65

    刀太が節操なしだからエヴァもネギとヤラせてバランス取ろうとしたんだろう

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:15:15

    ネギま2って名前にしたの割と失敗だったんじゃないかと思うんだけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:15:48

    >>52

    二次とか知るか、だぞ

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:17:26

    >>50

    そもそもエヴァが出ている時点実質続編だ

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:33:03

    ネギが一途だった分なんやこいつ感が拭えない主人公

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:34:33

    ネギもUQだと生き残ったネギパとハーレムエンドだけどな

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:28:11

    >>74

    だからキリエは終盤で一般人化して物語から排除された

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています